検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 市政情報 > 広報 > プレスリリース > 令和7年度 > (11月6日発表)親子講座「作ってみよう!お正月のリース」

印刷

ページ番号:16072

掲載開始日:2025年11月6日更新日:2025年11月6日

ここから本文です。

(11月6日発表)親子講座「作ってみよう!お正月のリース」

(注)このコンテンツは、報道機関向けに提供した情報を掲載しています。最新の情報と異なる場合がありますのでご注意ください。

草木の実や葉を使ったお正月のリース作り

お正月リースのイメージ写真

実篤公園の自然に親しみ、物作りの楽しさを体験できる親子工作講座を開催します。今回は、実篤公園にある木の実や葉などを使い、お正月に飾れるリースを作ります。
講座は、園内の木の実や葉を採集するところから始まります。センリョウ、マンリョウ、ナンテン、スギなど様々な色や形をした季節の植物を観察しながら集めます。リースの土台は自分でクズのツルを編み、好きな大きさに仕立てます。親子で作ったリースを飾ると、お正月がすこし特別なものになりそうです。簡単な工作なので、お子さんも安心して取り組めます。

講座概要

開催日時

令和7年12月21日(日曜日)午後1時30分から3時30分まで

講師

松田研二氏(自然遊びの先生)

会場

実篤公園と調布市東部公民館

定員

16名

対象

小・中学生とその保護者
(注)小学校3年生以下は、大人と一緒に申し込み。
(注)大人のみの参加はご遠慮ください。

参加者

一人550円

申し込み

次のいずれかの方法でお申し込みください。
(注)申込締切:12月7日(日曜日)午後5時まで(WEBフォーム・電話共通)。

  1. WEBフォーム(武者小路実篤記念館公式サイト)(外部リンク)にアクセスし、必要事項(講座名・応募者全員(3人まで)の氏名・ふりがな・生年月日・住所・電話番号・メールアドレス)を入力して送信してて申し込み。
  2. 実篤記念館開館時間に電話(03-3326-0648)で申し込み。
  • 応募者多数の場合は抽選。初めて応募する方を優先することがあります。
  • 定員に余裕がある場合は、12月9日(火曜日)午前9時から12月20日(土曜日)午後5時まで電話で受け付けます(先着順)。
  • 締切日時後のWEBフォームからの申し込みは無効となります。

問い合わせ

一般財団法人調布市武者小路実篤記念館

このページに関するお問い合わせ

調布市教育委員会教育部郷土博物館 

電話番号:042-481-7656

ファクス番号:042-481-7655

同じ分類から探す