検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 市政情報 > 広報 > 市報ちょうふ > 令和7(2025)年発行 > 市報ちょうふ令和7年10月20日号

印刷

ページ番号:15911

掲載開始日:2025年10月20日更新日:2025年10月20日

ここから本文です。

市報ちょうふ令和7年10月20日号

市報10月20日号の表紙画像市報10月20日号の注目コンテンツ画像

夏期は、配達員の健康と安全を最優先し、暑い時間帯を避けての配達やこまめな休憩を取りながら作業を行っているため、一部地域で配布に遅れが生じる場合があります。

市民の皆さんにはご不便をおかけしますが、配達員の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いします。

電子書籍で「市報ちょうふ」を閲覧できます

インターネット上で多摩地域の電子書籍を無料で閲覧できる地域特化型電子書籍ポータルサイト「TAMA ebooks(タマ イーブックス)」で市報ちょうふを閲覧できます。
電子書籍はTAMA ebooks(外部リンク)をご覧ください。

10月20日号の掲載内容

全面

1面

いろいろな家庭のカタチ 里親制度を知っていますか/手をつなぐ樹/掲載情報は10月10日時点のものです

1面(PDF:1,594KB) 1面(テキスト:4KB)

2・3面

いろいろな家庭のカタチ 里親制度を知っていますか の続き
里親制度とは/より多くの子どもたちに家庭と同じような環境を提供できるように/あなたも里親になりませんか/里親の話を聞く会 養育家庭体験発表会

テレビ広報ちょうふ/調布市ほっとインフォメーション

2・3面(PDF:2,413KB) 2・3面(テキスト:12KB)

4面

定額減税補足給付金(不足額給付)/新基準原付の申告/平和祈念祭/災害時の個別避難計画の作成/審議会等の会議の傍聴/パブリック・コメント

ご協力を
2025年パキスタン洪水救援金/令和7年台風第15号災害静岡県義援金

4面(PDF:663KB) 4面(テキスト:9KB)

5面

子育て・教育

妊娠・出産、健診・子どもの健康相談/佐須児童館子育てひろば事業の実施時間を試行的に延長/子どものための食事相談/11月の休日ゆりかご調布面接/「みる」子どもたちと映画寺子屋上映会 Scene.53/ジュニア・シニアリーダー講習会「レクの集い」/環境講座2025自然のチカラで電気をつくろう/スマホで撮る「大好きな調布」子どもがつくる映像ワークショップ/GIANTS HOMETOWN fes 2025 supported by 共立メンテナンス/子ども家庭支援センターすこやか

福祉

ヨガ教室「介護予防はしなやかな身体から」/いきいき将棋道場/有償ボランティア募集説明会/調布ゆうあい福祉公社相談事業

認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放
 

5面(PDF:922KB) 5面(テキスト:11KB)

6面

福祉の続き

認知症サポーター養成講座/行政書士による個別終活相談会(予約制)/10の筋力トレーニング おさらい会/障がいのある方のためのパソコン講習会No.9「ワードで描く干支画 午(うま)年」

税金・保険・年金

市税の納付は口座振替を

安全・安心なまちづくり

北ノ台まちづくりネットワーク防災訓練

健康

1月から3月生まれの方への健(検)診の個別通知を10月末に発送/がん相談サポート事業の10月・11月の開設日/おとなのための食事相談/あなたの骨の健康度チェック

スポーツ

スポーツ協会/総合体育館のプログラム

住まい・街づくり・環境

道路・公共物占用料の改定/アライグマ・ハクビシンへの対策

市民課の休日窓口

6面(PDF:961KB) 6面(テキスト:12KB)

7面

市報10月20日号7面の注目画像

住まい・街づくり・環境の続き

駅前放置自転車クリーンキャンペーン/(仮称)府中朝日町商業施設計画/調布都市計画生産緑地地区変更案の縦覧/富士見町3丁目地区地区計画の変更に関する原案説明会/調布3・4・30号線に関する意見交換の場(みちの井戸端会議)/調布市道路網計画の改定に関する意見交換の場(オープンハウス形式)/住まいの相談窓口

募集

子ども日本語教室ボランティア/たづくりまつり2026 実行委員/気候YOUTH会議の参加者

工事のお知らせ

7面(PDF:1,047KB) 7面(テキスト:9KB)

8・9面

イベントが盛りだくさん!10月25日(土曜日)・26日(日曜日)は、調布駅周辺に行こう!
Chofu 70th Anniversary FES/マルシェドゥ調布/地球の歩き方調布市版が10月23日(木曜日)販売開始!

調布市LINE公式アカウントで情報発信中
 

8・9面(PDF:5,956KB) 8・9面(テキスト:8KB)

10面

採用情報

会計年度任用職員/地域包括支援センターはなみずき職員

仕事・創業

無料職業適性検査/シルバー人材センター入会説明会/福祉のしごと相談・面接会/産業労働支援センター

その他のお知らせ

令和7年度・8年度市民活動団体リスト発行/八ケ岳少年自然の家 11月1日(土曜日)から新規予約受付/11月の女性のための相談実施日/LGBTQ+のためのグループ相談ちょうふNIJiルーム 性別の「らしさ」って何だろう?

食品を集めています(10月は食品ロス削減月間)

京王閣競輪開催日

10面(PDF:944KB) 10面(テキスト:11KB)

11面

市報10月20日号11面の注目画像

イベントのお知らせ

調布謎とき街めぐり/第3回ビアフェス國領/布多天神社「ハロウィーン感謝祭 2025」/災害ボランティアコーディネーター養成講座/古武術で遊ぼう&まち歩き/緑ケ丘・仙川地域ふれ愛のつどい/第15回祇園精舎の法灯会/生涯学習サークル体験事業 調布ターゲット・バードゴルフの会/市役所ロビー展/脱炭素セミナー/第12回希望の家深大寺地域のつどい/祇園寺フィールドワーク探鳥会/英会話教室(初心者クラス)/社会教育学習グループ公開講座 CCD「インクルーシブ英会話(中級)」

映画のまち調布

第8回日本映画人気投票結果発表/第19回高校生フィルムコンテストin映画のまち調布上映審査会(2次審査)

パープルリボン・プロジェクトinちょうふ たづくりパープルライトアップ

11面(PDF:1,267KB) 11面(テキスト:11KB)

12面

イベントのお知らせの続き

市制施行70周年記念事業 秋の多摩川クリーン作戦/市民プラザあくろす指定管理者自主事業 サークル育成/第30回日本語で話そう会/神代農場の豊富な湧水を散策/「第13回明治大学マンドリン倶楽部調布演奏会」市民招待/深大寺主催・深大寺本堂特別拝観「深大寺の〈書〉から清水比庵(ひあん)・豊道(ぶんどう)春海(しゅんかい)」

郷土博物館/武者小路実篤記念館/図書館

広告

特殊詐欺にご注意ください

12面(PDF:1,329KB) 12面(テキスト:10KB)

13面

図書館の続き/東部公民館/西部公民館/北部公民館/市民の広場

広告

文化会館たづくり11月の休館日

13面(PDF:1,368KB) 13面(テキスト:10KB)

14面

地域文化祭
西部地域文化祭/東部地域文化祭/北部地域文化祭

広告

市政へのご意見やアイデアをお寄せください

14面(PDF:871KB) 14面(テキスト:10KB)

15面

11月の休日診療当番医・相談案内/調布市の世帯数と人口

15面(PDF:1,049KB) 15面(テキスト:11KB)

16面

市制施行70周年記念 第53回調布市環境フェア/ちょうふ青空マーケット/市制施行70周年記念 第85回調布市緑と花の祭典

利再来留館の臨時休館

16面(PDF:6,222KB) 16面(テキスト:7KB)

市報ちょうふの発行

  • 定例号 毎月5日と20日の月2回発行(1月のみ1日と20日)
  • 臨時号 緊急にお知らせしなければならないことが発生した場合に発行
  • 特集号 特集を組んでお知らせしたい場合に発行

市報ちょうふの配布

このページに関するお問い合わせ

調布市行政経営部広報課 

電話番号:042-481-7301・7302

ファクス番号:042-489-6411