【8】 市報ちょうふ 令和7年(2025年)10月20日 No.1801 【9】 イベントが盛りだくさん!10月25日(土曜日)・26日(日曜日)は、調布駅周辺に行こう! ●Chofu 70th Anniversary FES 日時/10月26日(日曜日) ◎Ceremony・Attraction コンサート・トークショー・抽選会 場所/文化会館たづくり2階くすのきホール 費用/無料 ◇タイムスケジュール 午後1時30分から/開会 午後1時35分から/(1)オーケストラ演奏&市民合唱(出演:桐朋学園大学、調布市音楽連盟、市立神代・第六中学校合唱部) 午後3時5分から/(2)スペシャルトークショー「アド街×地球の歩き方 調布の魅力を語る」(出演:山田五郎(出没!アド街ック天国出演者)、堀江昭子(出没!アド街ック天国ディレクター)、斉藤麻理(地球の歩き方編集室)、立川晴の輔(落語家)) 午後4時25分から/(3)鬼島太鼓演奏 午後4時55分から/(4)木島平村特産品など「大抽選会」 (注)(1)(2)終了後は完全入れ替え制 申し込み/(1)当日直接会場へ(2)事前申し込み(10月22日(水曜日)締め切り(多数抽選))(3)(4)入場時に「大抽選会」抽選券配布(注)入場制限の場合あり その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/文化生涯学習課電話042-481-7139 ◎平和ブース 会場/ホワイエ(下手側) VR体験(被爆当時の広島を体験) ピースメッセンジャーの活動展示 時間/午後1時から5時30分 ◎workshop 親子で楽しむワークショップ 場所/文化会館たづくり1階むらさきホール 時間/午後1時30分から4時30分 費用/無料 内容/いけばなをやってみよう、お祝いの文字を書道で書いてみよう、ほおずきを使ったランプを作ってみよう、インドの文化を体験してみよう その他/参加者に、猿田彦珈琲で使える無料引き換え券をプレゼント 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/文化生涯学習課電話042-481-7139 ◎others ライブ演奏など 場所/文化会館たづくり1階エントランスホール ◇ライブ・演奏 午前9時15分頃から10時/祭りばやし(調布市郷土芸能祭ばやし保存会) 午前11時25分から正午/コンサート(桐朋学園大学) ◇展示 調布花火物語 期間/10月26日(日曜日)から30日(木曜日)(初日午後1時から) ◎PR Event 映画のまち調布ゾーン 場所/市役所前庭 時間/午前11時から午後4時 内容/市内事業者などによる出店・体験ブース (1)戦国から江戸時代の映画やテレビで使用したセットを再現、甲冑・姫衣装の着付けや町かご体験など (2)市制施行70周年を記念したコラボ商品(飲食・雑貨など)の販売 (3)木島平村産そば(イートイン・数量限定) (4)児童館「調布っ子ドンドンばやしたいこ隊」演奏 その他/(2)(3)で使用できる「200円割引券」を当日配布(配布条件あり) 問い合わせ/産業振興課電話042-481-7180 ◎移動展なつかしき調布の風景 昔の面影を今に重ねて  市制施行70周年を記念して、文化会館たづくり周辺の今の風景に昔の風景を重ね合わせた写真を展示します。 普段、目にしている風景の中に、昔の面影を見出しませんか? 期間/11月9日(日曜日)まで 会場/文化会館たづくり1階エントランスホール南側 問い合わせ/郷土博物館電話042-481-7656 ●Marché de CHOFUマルシェドゥ調布 日時/10月25日(土曜日)・26日(日曜日) 時間/午前11時から午後4時 場所/トリエ京王調布C館(シアタス調布)周辺、B館(ビックカメラ)周辺 (注)荒天中止 (注)各販売テントの品物は売り切れ次第終了 問い合わせ/農政課電話042-481-7182 ◎Farmer’s shop  市内では約180戸の農家が心を込めて日々おいしい農産物を作っています。新鮮な旬の野菜が木箱いっぱいに並びます。色とりどりの新鮮な野菜を手に取ってください。 ◇女性農業者組織「W-minds(ウーマインズ)」  お客様の声を直接聞き取り、新鮮な地場農産物の美味しさを伝える活動をしています。 販売予定品目/野菜、じゃがいもポタージュなど ◎フード・カフェ  トリエ京王調布と連携し、約20店舗の飲食店や雑貨店などが出店します。フード・ドリンクをパラソル付きテラス席で楽しみながら、とっておきの週末をお過ごしください。 ◎野菜掘りイベント  会場内の疑似畑で、土に触れ合いながら野菜の収穫体験ができます。 対象/3歳から小学3年生 定員/各日当日先着100世帯(注)当日午前10時30分から整理券を配布 費用/無料 その他/体験は15分程度。参加者に調布市産トマトカレーをプレゼント(整理券1枚につき1個)。26日(日曜日)はキユーピーから素敵なプレゼントあり ◎姉妹都市木島平村  長野県木島平村からほかほかのおやきを販売。米や旬の野菜などもあります。 ◎調布パルコの出店 日時/内容 10月25日(土曜日)/ジェラート販売など 26日(日曜日)/ラテンジャズライブ・レコード販売 ◎アフラックの出店  小児がん支援のためのレモネードスタンドを設置します。(注)いただいた寄付は全額小児がんの子どもや家族への支援に役立てられます。 ◎ストリートライブ 25日(土曜日) リョコモンスター 近藤哲平and roore 26日(日曜日) ザ・ワースレス ◎「出没!アド街ック天国」番組MCなりきり体験  番組MCになりきってスタジオ画像と合成撮影した記念写真をプレゼント!更にスペシャルゲストとして、ブースにライオンちゃんが来てくれるかも!? ◎東京2025デフリンピックPRブース  市内がバドミントンの競技会場となるデフリンピック(11月開催)に向け、大会やデフスポーツに関するPRブースを出展します。 ●地球の歩き方調布市版が10月23日(木曜日)販売開始!  市と地球の歩き方がタイアップした「地球の歩き方調布市」が市内の各書店などで販売開始します。250ページ以上のボリュームで、市内に住んでいても知らなかった観光スポットやグルメ情報、市の歴史・文化、エリア別の見どころも徹底解説しています。市内の各書店などでお買い求めください。 初回限定版は鬼太郎が描かれたオリジナルカバー付き! 問い合わせ/広報課電話042-481-7301 ●調布市LINE公式アカウントで情報発信中  皆さんに市政情報を届けるため、LINEでイベントに関する情報や防災・災害情報などを配信しています。 調布市と友だちになろう/ホーム画面の検索バーで「調布市」と検索し、友だちに追加 問い合わせ/広報課電話042-481-7301