トップページ > 観光・文化・スポーツ > 歴史・文化財 > 文化財 > 市指定 文化財 > 深大寺の「毘沙門天立像」
印刷
ページ番号:2385
掲載開始日:2002年4月24日更新日:2002年4月24日
ここから本文です。
深大寺の「毘沙門天立像」
深大寺の毘沙門天
毘沙門天は、帝釈天に仕える四天王のうちの多聞天(たもんてん)のことで、七福神の一つにもなっています。四天王は甲胄姿で足下に邪鬼を踏みつけ、仏教的世界の中心にそびえる須弥山(しゅみせん)の東西南北の四方にいて、仏法を守るとされています。
この毘沙門天は、もとは深大寺の支院の多聞院にありましたが、明治初年に多聞院が廃寺となったため、深大寺の釈迦堂に移されました。
市内では数少ない平安時代の彫刻として重要です。
深大寺への行き方
- 京王線調布駅北口13番乗り場から吉祥寺駅または三鷹駅行きバスで深大寺入口下車、14番乗り場から吉祥寺駅行きで深大寺小学校前下車
- 京王線つつじヶ丘駅から深大寺行きバスで終点下車
住所
調布市深大寺元町5-15-1
外部リンク
地図情報
バス停「深大寺」下車徒歩1分
バス停「深大寺小学校前」下車徒歩5分
バス停「深大寺入口」下車徒歩8分