検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 市で収集するごみの出し方 > ごみ収集日の通知サービス(調布市LINE公式アカウント)

印刷

ページ番号:15736

掲載開始日:2025年10月28日更新日:2025年10月28日

ここから本文です。

ごみ収集日の通知サービス(調布市LINE公式アカウント)

調布市LINE公式アカウントで、あなたのお住まいの地区のごみ収集日をお知らせします。

事前にお住まいの地区と、通知してほしいごみの種類を設定していただくことで、前日の午後6時に翌日の収集品目を自動で通知します。

この機会に是非ご利用ください。

受信設定の方法

まずは調布市LINE公式アカウントを友だち追加してください!

LINEの友だち追加がこれからの方は、まずはスマートフォンから調布市公式アカウントを友だち追加してください。

友だち追加(外部リンク)

受信設定

1.LINEアプリの「トーク」画面から「調布市」アカウントを選択

トーク画面の画像

2.「メニュー」から「ゴミ」をタップ

ごみボタンの画像

3.「ごみ収集日お知らせ通知設定」をタップ

ごみボタンからごみ収集日のお知らせ設定の画像

4.通知を受信したいごみの種類、お住まいの地域を選択のうえ、「回答」をタップ

アンケートフォームの画像

5.確認画面が表示されますので、希望通りの設定になっていれば「送信」をタップ

確認画面の画像

通知の設定は以上です!設定後は自動で収集日通知メッセージを配信します!

収集日通知メッセージのサンプル画像

「調布ごみナビ」もご活用ください!

市では、AI(人工知能)がごみの分別方法を案内してくれるLINEアカウント「調布ごみナビ」も導入しています。

テキストや画像(写真)判別によるごみの分別案内や、お近くの指定収集袋等取扱店検索など、様々な便利機能により市民の皆様のごみ分別を支援いたします。

「調布ごみナビ」も合わせてご活用ください。

詳細:調布ごみナビの運用開始

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部資源循環推進課 

電話番号:042-306-8781

ファクス番号:042-368-9921

同じ分類から探す