検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

ページ番号:741

掲載開始日:2023年6月23日更新日:2023年6月23日

ここから本文です。

ふれあい収集(ごみ出しが困難な方へ)

  • 身体機能の低下、疾病などで普段からあまり外に出られない。
  • 足腰が弱り、ごみ袋を持って階段が降りられない。
  • 認知機能の低下により、収集日がわからない。
  • 高齢世帯などで粗大ごみを集積所まで運べない

上記の状態にも関わらず、ごみ出しを手伝ってくれる人がいなくてお困りの場合は、地域包括支援センター、ケアマネジャー、ケースワーカー又はごみ対策課業務係にご相談ください。収集員が戸別に収集に伺う「ふれあい収集」を実施しています。

ふれあい収集利用要件

以下に該当する方のみで構成された世帯が対象です。

  • 要介護認定(要介護1以上)を受けている方
  • 身体障害者手帳1・2級、精神障害者保健福祉手帳1・2級の手帳を所持している方
  • 65歳以上の方、けがや病気で長期療養中の方及び妊娠中の方(粗大ごみの場合に限る)
  • その他、上記に準ずると認められる方

その他の要件もございます。まずは、ごみ対策課業務係にお問い合わせください。
電話番号 042-306-8200

ふれあい収集のしくみ

家庭ごみ(一般ごみ)

  • 水曜日を除く、毎週1回又は2回、決まった曜日に収集員が戸別に伺い、玄関前に置かれた家庭ごみ(一般ごみ)を収集します。
  • 収集日に、燃やせるごみ、おむつ、枝・草・葉、燃やせないごみ、有害ごみ、容器包装プラスチック、ビン、カン、ペットボトル、シュレッダーごみ、古紙、古布を回収します。ごみの分別、出し方については、下記リンクをご覧ください。
    家庭ごみの分別と出し方
  • ふれあい収集は、年度登録制です。一度登録されますと、その年度末までご利用になれます(新年度に引き続きご利用する際に、ごみ対策課から登録更新に関する手続をお願いする場合があります)。
  • 室内の片付け、ごみの分別、玄関先までの移動・搬出は、各自でお願いします。

粗大ごみ

  • 収集員が戸別に訪問し、室内から粗大ごみを搬出して収集します。
  • 収集日は水曜日です。

申請方法

家庭ごみ(一般ごみ)

  • お住まいの地域を担当する地域包括支援センターか担当のケアマネジャー、障害福祉サービスを利用している方は担当のケースワーカーを通して申請してください。
    ケアマネジャーの方は、ふれあい収集(一般ごみ)の手続(ケアマネジャーの方へ)をご参照ください。
  • 上記以外の方は、ごみ対策課業務係にお問い合わせください。
    電話番号 042-306-8200

粗大ごみ

利用の都度、申請が必要です。まずは、ごみ対策課業務係にお問い合わせください。
電話番号 042-306-8200

収集までの流れ

家庭ごみ(一般ごみ)

  1. 事前調査(世帯の状況、排出場所、収集曜日などの確認)のため、担当者が訪問します(原則、ケアマネジャーやケースワーカーに立ち会っていただくようお願いします)。介護保険被保険者証や各種障害者手帳、診断書、母子手帳などをお持ちの場合は、あらかじめご用意ください。訪問時に、登録申請書の記入、提出をお願いします。
  2. 原則として、登録申請の日から2週間以内にふれあい収集を開始します。

注意

  • ふれあい収集は、安否確認を兼ねて行います。ごみが出ていないときは、収集員が声をお掛けすることがあります。
  • 入院、ショートステイの利用などでふれあい収集を一時中断するときは、必ずごみ対策課に御連絡ください。
  • 施設入所などの理由でふれあい収集が必要なくなったときは、必ず「利用中止届」をごみ対策課業務係に提出してください。
  • 状態が改善し、ご自身でごみ出しができると判断した場合などは、利用をお断りすることがあります。
  • 新年度に登録を更新する際は、現況調査を行う場合がありますので、ご協力をお願いします。

粗大ごみ

  1. 事前調査(品物、処理手数料、収集日時、搬出経路などの確認)のため、担当者が訪問します。訪問時に、収集日を調整します。また、利用申請書の記入、提出をお願いします。
  2. 収集日までに、処理手数料に応じた特定廃棄物処理券をお買い求めのうえ、品物に貼っておいてください。特定廃棄物処理券は、調布市の指定収集袋を販売している店舗で取り扱っています。
  3. ご予約いただいた日時に担当者が収集に伺います。粗大ごみはすぐに回収できる状態にして、搬出経路を確保しておいていただくようご協力をお願いします。

注意

  • 事前調査、収集の際に担当者(収集員)が室内に立ち入ります。貴重品などはご自身の責任で管理をお願いします。
  • 粗大ごみの搬出に当たっては、室内の壁や家具などに影響がないよう十分に気をつけますが、万一損傷を与えてしまった場合でも責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • 収集場所の状況や、粗大ごみの種類によって収集をお断りする場合があります。
  • 事前調査と収集のいずれの機会でも、訪問先にてお住まいの方に立ち会っていただきます。
  • 感染症に気をつけてください。(注)作業員はマスクを着用して対応します。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部ごみ対策課 

電話番号:042-306-8780・8781・8200

ファクス番号:042-368-9921