検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 暮らし・手続き > 国民健康保険・国民年金・高齢者医療 > 国民健康保険 > 保険給付 > 国民健康保険加入者の生血代にかかる療養費申請

ページ番号:675

掲載開始日:2022年5月10日更新日:2024年12月2日

ここから本文です。

国民健康保険加入者の生血代にかかる療養費申請

輸血のために生血を求めた場合は、申請により療養費の支給が受けられる場合があります。郵送での申請も可能です。

(注)調布市の国民健康保険に加入している方が対象です。調布市の国民健康保険以外の健康保険に加入している場合は、加入している健康保険へお問い合わせください。

申請

申請時期

生血代を支払った日の翌日から2年以内
保険給付を受ける権利は2年を経過すると時効により消滅します。

必要書類

  1. 国民健康保険療養費支給申請書(生血代)(PDF:141KB)申請書記入見本(PDF:236KB)
  2. 輸血を必要とする医師の意見書(PDF:65KB)(原本)
  3. 生血代の領収書(原本)
  4. 世帯主・輸血を受けた方のマイナンバーがわかるもの
  5. 被保険者記号番号が分かるもの(国民健康保険被保険者証または資格確認書等)
  6. 世帯主の口座がわかるもの

(注1)医療証(マル乳・マル子・マル障等)をお持ちの方は、申請時にお申し出ください。

(注)マイナンバーがわからなくても申請できます。

申請書郵送の宛て先

1に記入し、2・3を添付のうえ保険年金課まで送付してください。

4と5については、郵送の場合、不要です。

6については、1の申請書に世帯主の口座情報(金融機関、支店、口座名義人、番号)が記載されていれば不要です。

封筒に必ず切手を貼り、申請する方の住所と名前を記入してください。

182-8511 調布市小島町2丁目35番地1
調布市役所 保険年金課 給付係 療養費担当宛

支給

支給額

保存血の価格を基準にして支給

  • (注2)やむを得ず遠方から血液を取り寄せた場合に要した移送費(旅費)、運送費は、それらの費用を血液代に含めた額を支給します。
  • (注3)血液を保存するために使用した氷代等は支給対象外です。
  • (注4)親子・夫婦・兄弟等の親族から血液を提供された場合は支給対象外です。

支給時期

外部審査機関(東京都国民健康保険団体連合会)による審査があるため、申請から支給まで3か月かかります。審査の結果、3か月以上かかる場合や、支給が認められない場合もあります。

関連リンク

国民健康保険加入者が一旦医療費を全額自己負担した場合の申請手続き

このページに関するお問い合わせ

調布市福祉健康部保険年金課 

電話番号:050-1720-3706

ファクス番号:042-481-6442