印刷
ページ番号:4480
掲載開始日:2019年2月5日更新日:2019年2月5日
ここから本文です。
平成30年第4回調布市議会定例会会議結果
平成30年第4回調布市議会定例会(12月)
11月30日(金曜日)は、議場コンサート終了後の開会となります。
| 月日 | 開議(予定)時刻 | 会議 | 摘要 |
|---|---|---|---|
| 11月30日(金曜日) | 午前10時 | 本会議 | |
| 12月1日(土曜日) | 休会 | ||
| 12月2日(日曜日) | 休会 | ||
| 12月3日(月曜日) | 休会 | 一般質問準備日 | |
| 12月4日(火曜日) | 午前9時10分 | 本会議 | 市政に関する一般質問(大野祐司、平野充、狩野明彦、鈴木宗貴、小林充夫、宮本和実) |
| 12月5日(水曜日) | 午前9時10分 | 本会議 | 市政に関する一般質問(清水仁恵、須山妙子、榊原登志子、二宮陽子、川畑英樹、丸田絵美) |
| 12月6日(木曜日) | 午前9時10分 | 本会議 | 市政に関する一般質問(雨宮幸男、武藤千里、岸本直子、橘正俊、大須賀浩裕、大河巳渡子、内藤美貴子) |
| 12月7日(金曜日) | 休会 | 委員会準備日 | |
| 12月8日(土曜日) | 休会 | ||
| 12月9日(日曜日) | 休会 | ||
| 12月10日(月曜日) | 午前10時 | 委員会 | 常任委員会(総務・文教・厚生・建設の各委員会) |
| 12月11日(火曜日) | 午前10時 | 委員会 | 常任委員会(文教・建設の各委員会) |
| 12月12日(水曜日) | 休会 | ||
| 12月13日(木曜日) | 午後2時 | 委員会 | 議会運営委員会 |
| 12月14日(金曜日) | 休会 | 本会議準備日 | |
| 12月15日(土曜日) | 休会 | ||
| 12月16日(日曜日) | 休会 | ||
| 12月17日(月曜日) | 休会 | 本会議準備日 | |
| 12月18日(火曜日) | 午前9時10分 | 本会議 |
(注)ご不明な点は、議会事務局までお問い合わせください。
一般質問(19人)
以下の議員から、平成30年第4回定例会における一般質問の通告書が提出されました。
なお、質問方式は一括質問方式と一問一答方式を選択することができます。
| 質問順 | 質問者氏名 | 質問方式 | 件名・要旨 |
|---|---|---|---|
| 1 | 大野 祐司 (自由民主党創政会) |
一問一答 |
|
| 2 | 平野 充 (公明党) |
一問一答 |
|
| 3 | 狩野 明彦 (自由民主党創政会) |
一問一答 |
|
| 4 | 鈴木 宗貴 (自由民主党創政会) |
一問一答 |
|
| 5 | 小林 充夫 (自由民主党創政会) |
一問一答 |
|
| 6 | 宮本 和実 (チャレンジ調布21) |
一問一答 |
|
| 7 | 清水 仁恵 (チャレンジ調布21) |
一括質問 |
|
| 8 | 須山 妙子 (公明党) |
一問一答 |
|
| 9 | 榊原 登志子 (チャレンジ調布21) |
一括質問 |
|
| 10 | 二宮 陽子 (生活者ネットワーク) |
一括質問 |
|
| 11 | 川畑 英樹 (チャレンジ調布21) |
一括質問 |
|
| 12 | 丸田 絵美 (チャレンジ調布21) |
一括質問 |
|
| 13 | 雨宮 幸男 (日本共産党) |
一括質問 |
|
| 14 | 武藤 千里 (日本共産党) |
一括質問 |
|
| 15 | 岸本 直子 (日本共産党) |
一括質問 |
|
| 16 | 橘 正俊 (公明党) |
一問一答 |
|
| 17 | 大須賀 浩裕 (自由民主党創政会) |
一括質問 |
|
| 18 | 大河 巳渡子 (元気派市民の会) |
一括質問 |
|
| 19 | 内藤 美貴子 (公明党) |
一問一答 |
|
市長提出議案(22件)
市長提出議案の内容の詳細は、リンク先の平成30年第4回調布市議会定例会市長提出予定議案をご覧ください。
| 番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 85 | 平成30年度調布市一般会計補正予算(第2号) | 総務・文教・厚生・建設委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 86 | 平成30年度調布市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 厚生委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 87 | 平成30年度調布市下水道事業特別会計補正予算(第2号) | 建設委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 88 | 平成30年度調布市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) | 厚生委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 89 | 平成30年度調布市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) | 厚生委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 90 | 調布市立学童クラブ条例の一部を改正する条例 | 厚生委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 91 | 調布市廃棄物の処理及び再利用の促進に関する条例の一部を改正する条例 | 建設委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 92 | 調布市国民健康保険税賦課徴収条例の一部を改正する条例 | 厚生委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 93 | 調布市立自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 | 建設委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 94 | 市道路線の認定について | 建設委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 95 | 市道路線の廃止について | 建設委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 96 | 調布市武者小路実篤記念館の指定管理者の指定について | 文教委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 97 | 調布市八ケ岳少年自然の家の指定管理者の指定について | 文教委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 98 | 調布市総合体育館の指定管理者の指定について | 文教委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 99 | 調布市グリーンホールの指定管理者の指定について | 文教委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 100 | 調布市文化会館たづくりの指定管理者の指定について | 文教委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 101 | 調布市せんがわ劇場の指定管理者の指定について | 文教委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 102 | 調布市ふれあいの家の指定管理者の指定について | 文教委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 103 | 人権擁護委員の候補者の推薦について | 即決 | 平成30年12月18日 | 井堀 哲氏を同意 |
| 104 | 人権擁護委員の候補者の推薦について | 即決 | 平成30年12月18日 | 狩集 英昭氏を同意 |
| 105 | 調布市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 総務委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
| 106 | 調布市議会議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 | 総務委員会 | 平成30年12月18日 | 可決 |
市長提出案件に対する質疑(1件)
案件名:議案第101号 について
| 質疑者名 | 質疑の要旨 |
|---|---|
| 大河 巳渡子 |
|
議員提出議案(14件)
(注)議員提出議案は、全て本会議即決です。
| 番号 | 件名 | ダウンロードファイル | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 18 | 消費税増税を中止し、富裕層・大企業の負担で社会保障の充実を求める意見書提出について | 平成30年12月18日 | 否決 | |
| 19 | 幼児教育・保育の無償化にかかわる意見書提出について | 平成30年12月18日 | 否決 | |
| 20 | 学童保育の基準緩和の中止を求める意見書提出について | 平成30年12月18日 | 否決 | |
| 21 | 認知症施策の推進を求める意見書提出について | 平成30年12月18日 | 可決 | |
| 22 | 義援金差押禁止法の恒久化を求める意見書提出について | 平成30年12月18日 | 可決 | |
| 23 | 無戸籍問題の解消を求める意見書提出について | 平成30年12月18日 | 可決 | |
| 24 | 幼児教育無償化の充実を求める意見書提出について | 平成30年12月18日 | 可決 | |
| 25 | プラスチック製品の使用量削減のための対策を国に求める意見書提出について | 平成30年12月18日 | 否決 | |
| 26 | 柏崎刈羽原発に頼らない脱炭素の東京再生可能エネルギー計画についての意見書提出について |
平成30年12月18日 |
否決 | |
| 27 | 白タク行為へのさらなる対策強化に関する意見書提出について | 平成30年12月18日 | 可決 | |
| 28 | 森林環境税の活用に関する意見書提出について | 平成30年12月18日 | 可決 | |
| 29 | 住民票の除票及び戸籍の附票の除票の保存期間の延長を求める意見書提出について | 平成30年12月18日 | 可決 | |
| 30 | 改正水道法の強行採決に抗議する意見書提出について | 平成30年12月18日 | 否決 | |
| 31 | 消費不況の現状における消費増税は時期尚早であり、消費税10%への引き上げに反対する意見書提出について | 平成30年12月18日 | 否決 |
陳情(3件)
| 番号 | 件名 | ダウンロードファイル | 付託議会 | 付託委員会 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 陳96 | 横田基地へのCV22オスプレイ配備撤回の意見書提出を求める陳情 | 平成30年第4回定例会 | 総務委員会 | 平成30年12月18日 | 不採択 | |
| 陳97 | 普天間基地返還と辺野古新基地建設中止の意見書提出を求める陳情 | 平成30年第4回定例会 | 総務委員会 | 平成30年12月18日 | 不採択 | |
| 陳98 | 議員提出議案(意見書)に対する十分な提案理由の説明及び質疑・討論を確保することを求める陳情 | 平成30年第4回定例会 | 議会運営委員会 | 平成30年12月18日 | 不採択 |