印刷
ページ番号:15470
掲載開始日:2025年8月27日更新日:2025年8月27日
ここから本文です。
防災・防犯出前講座(集合講座)の開催
出前講座は、市民団体等からの申し込みを受けて市職員が伺って実施をするものですが、参加者に集まっていただき市職員が話をする「集合講座」を今年度は2回実施いたします。
市民の皆さんが個人で参加いただける講座です。事前の備えの学びとしてご利用ください。
第1回 防災・防犯出前講座(集合講座)
実施日時
- 日付 令和7年9月1日(月曜日)
- 時間 午前9時30分から午前11時30分(開場は午前9時15分)
- 会場 文化会館たづくり8階映像シアター
- 定員 100人まで 事前申込みなし(途中入退場可能)
- その他 防災講座参加者には試食用備蓄クラッカー、防犯講座参加者には防犯ステッカーを差し上げます。
時間・テーマ
9時30分から10時25分 (防災講座)災害への備えについて
- 地震のリスクに備える-事前にやっておこう
- 大雨のリスクに備える-3D都市モデルを活用した浸水シミュレーション
- 総合防災訓練のご案内
-休憩-入替準備
10時35分から11時30分 (防犯講座)
- 特殊詐欺と身近な防犯対策
- 防犯機器等購入緊急補助事業補助金のご案内