印刷
ページ番号:5107
掲載開始日:2021年12月28日更新日:2024年7月1日
ここから本文です。
景観まちづくり市民検討会の概要
調布市景観まちづくり市民検討会
設置根拠法令
調布市景観条例(平成25年3月27日 条例第7号)
設置目的
市の景観形成に関する課題や将来像について、市民の目線で調査・検討・意見交換を行い、より魅力的な景観まちづくりを目指すために、調布市景観まちづくり市民検討会を設置しています。
所掌事項
各年度で検討テーマを設定し、各参加者がそれぞれ調査・検討を行い5、6人のグループごとにワークショップ形式で意見交換を行う。
- 平成27年のテーマ「屋外広告物」
市内で良いと思う屋外広告物の写真を撮影し、意見交換し「調布市景観まちづくりビジョン」を策定。また、同ビジョンの考え方を基に、「調布市景観形成ガイドライン(屋外広告物編)」を市が策定しました。
調布市景観形成ガイドライン(屋外広告物編)(PDF:13,840KB) - 平成28年のテーマ「身近な景観づくり」
市内で良いと思う身近な景観を撮影し、それらを取りまとめた冊子「調(しらべ)-私たちが見つけた身近なステキ景観-」を作成しました。
調布市景観形成ガイドライン(身近な景観づくり編)(PDF:6,278KB) - 平成29・30年のテーマ「深大寺・国分寺崖線」
景観形成重点地区である「深大寺・国分寺崖線」を対象に景観の基礎知識や地域の景観まちづくりの取り組み、景観の見かたや伝え方について学びました。「調布の景観から深大寺・国分寺崖線編」を作成 。
調布市景観形成ガイドライン(緑の景観づくり国分寺崖線編)(PDF:2,382KB)
調布の景観-深大寺・国分寺崖線編(PDF:3,676KB) - 令和元年から5年のテーマ「駅の景観」
京王線の連続立体交差事業や都市計画道路の整備に伴い、調布市内の各駅周辺が変化しつつある状況を踏まえ、駅の景観について、他区市の先進事例視察を行い、駅周辺での地域特性や景観づくりについて調査・検討を行いました。「「調布の景観」ー駅まわり編ー」を作成。
「調布の景観」ー駅まわり編ー(PDF:26,250KB)
参加者構成
市民40人以内
継続して参加いただける、18歳以上の市民の方を募集しています。
ご興味のある方はまちづくり推進課開発景観係までご連絡ください。
任期 設定したテーマの検討が終了するまで
会議の公開・非公開
原則公開
ちょうふ景観だより
活動内容を市民の皆さんにお知らせするため「ちょうふ景観だより」を発行しています。