検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

印刷

ページ番号:828

掲載開始日:2023年11月6日更新日:2025年11月14日

ここから本文です。

エコセメント使用状況

エコセメントの使用状況について

市から排出された可燃ごみはクリーンプラザふじみ(三鷹市と共同設置の焼却施設)で焼却され、焼却後の灰は、東京たま広域資源循環組合エコセメント化施設にてエコセメントにリサイクルされています。
リサイクルされたエコセメントは、市内の道路工事や公園整備等で使用し、有効に活用しています。

令和6年度使用実績及び代表的な工事事例

エコセメント使用実績(推計値)

70.3トン
(参考)令和5年度111.2トン

代表的な工事事例(施設名称又は工事件名)

  1. 令6市道S117号線道路整備工事(その1)(まちづくり推進課)
  2. 令6市道S117号線道路整備工事(その2)(まちづくり推進課)
  3. 多摩川住宅商業施設棟前バリアフリー化工事(道路管理課)
  4. 令6市道S117号線道路整備工事(その3)(まちづくり推進課)
  5. 調布市染地公園トイレ設置工事(営繕課)
  6. 令6市道S104号線歩道整備工事(まちづくり推進課)
  7. 令6調3.4.26号線電線共同溝工事(まちづくり推進課)
  8. 第七機動隊跡地位置指定道路築造及びガソリンタンクほか撤去工事(営繕課)
  9. 令和6年度調布市遊具長寿命化対策工事(緑と公園課)
  10. 調布市国史跡下布田遺跡整備工事(第1期)(営繕課)
  11. 調布市立第四中学校校庭整備工事(営繕課)
  12. 調布市佐須公園トイレ設置工事(営繕課)
  13. 調布市又住橋緑地トイレ設置工事(営繕課)
  14. 調布市立富士見保育園園庭改修工事(営繕課)
  15. 令6調7.5.1号線雨水管整備工事(まちづくり推進課)

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部資源循環推進課 

電話番号:042-306-8200・8781

ファクス番号:042-368-9921