検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

ページ番号:2331

掲載開始日:2021年7月21日更新日:2021年7月21日

ここから本文です。

市内のゲゲゲ情報

ゲゲゲ情報を紹介します

調布市の名誉市民・水木しげるさん、「ゲゲゲの女房」の原作者・武良布枝さん、「ゲゲゲの鬼太郎」などに関する情報を紹介します。

ゲゲゲ情報一覧

ゲゲゲ情報

鬼太郎ひろばに「河童の三平池」が誕生する

令和3年4月、鬼太郎ひろばに、新たに「河童の三平池」が誕生しました。

河童の三平池

ゲゲゲ忌2020が開催される

水木しげるさんの命日である11月30日の「ゲゲゲ忌」を中心に、新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで、水木しげるさんゆかりの地を巡るイベントなどを開催しました。

ゲゲゲ忌2020の詳細へ

ゲゲゲ横丁の写真

調布市「ゲゲゲの鬼太郎」第6期聖地巡礼マップ総集編が発行される

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期(平成30年4月から令和2年3月まで放送)には、調布市内のスポットや調布を舞台に描かれたシーンが多数登場しています。
調布市観光協会では、アニメに登場した調布市内のスポットを巡って楽しんでもらうため、聖地巡礼マップVOL.1(平成30年8月発行)、VOL.2(平成30年11月発行)、VOL.3(平成31年3月発行)、VOL.4(令和元年11月発行)、VOL.5(令和2年3月発行)を発行しており、これまでに発行した聖地巡礼マップをまとめた総集編を令和2年11月に発行しました。

聖地巡礼マップ総集編の詳細へ

聖地巡礼マップ表紙

鬼太郎ひろばが開園

令和元年5月に、京王線調布駅から西調布間の鉄道敷地の一部、およそ1,800平方メートルを活用し、「ゲゲゲの鬼太郎」など水木作品に登場する妖怪やキャラクターのオブジェ・遊具が設置されたひろばが整備されました。

鬼太郎ひろばの詳細へ

鬼太郎ひろば

調布駅前広場・布多天神社でゲゲゲ横丁が開催される

平成29年11月26日に、ゲゲゲ横丁を開催しました。

ゲゲゲ横丁は、「ゲゲゲ忌」に関連した水木しげるさんを偲ぶイベントの一つで、調布駅前広場と、「ゲゲゲの鬼太郎」の住まいがあったとされる布多天神社で開催しました。

ゲゲゲ横丁の写真

水木しげるさんを偲んで、議場コンサートが開催される

平成28年11月30日に、議場コンサートを行いました。

これは「市民に開かれたわかりやすい議会」を目指す取り組みの一環として、より多くの市民の皆様に市議会の場に気軽に足を運んでいただくきっかけにしていただくため、桐朋学園大学の協力を得て、今回初めて開催しました。議場には52人が来場され、弦楽四重奏の温かみのある音色に耳を傾けました。

当日は水木しげるさんの一周忌にあたることから、演奏曲の中には追悼の思いを込めたゆかりの曲も演奏されました。奥様である武良布枝(むらぬのえ)さんも来場され、演奏終了後のごあいさつでは、「声が出ないくらい感激しています。主人の写真を持ってくるべきだったと後悔しています。主人は音楽をすごく愛する人間でした。本日はありがとうございました」と話されていました。

議場コンサートの詳細へ

議場コンサートの様子の写真

調布駅北側にデザインマンホールを設置

平成28年3月16日、水木しげるさんの代表的なキャラクター「ゲゲゲの鬼太郎」をモチーフに、調布駅周辺のマナー向上のため、株式会社水木プロダクションがデザインした、6種類のデザインマンホールを調布駅北側ロータリーから甲州街道までの間の歩道に設置しました。

マンホール設置の詳細へ

マンホールのデザインの1つ(ねずみ男と鬼太郎)の画像

市報ちょうふ「水木しげるさん追悼臨時号」を発行

水木しげるさんが平成27年11月30日にご逝去されたことを受け、水木しげるさんを偲ぶため、平成27年12月20日に発行しました。

市報ちょうふ「水木しげるさん追悼特別号」の詳細へ

市報ちょうふ

妖怪ポストを設置

平成27年8月、調布駅北第一自転車駐車場前に「妖怪ポスト」が設置されました。

妖怪ポスト

調布駅北第一自転車駐車場がオープン

平成26年9月1日に開設した調布駅北第一自転車駐車場の外観には、鬼太郎、ねこ娘、一反もめんが大きく描かれています。

自転車駐車場

水木しげる漫画大全集(平成25年6月3日)が刊行されました

水木しげるさんの半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成として、平成25年6月3日に「水木しげる漫画大全集」(講談社)が刊行されました。

水木しげる漫画大全集の表紙画像

「ゲゲゲの女房」の主題歌が調布駅の列車接近メロディーに

調布市と京王電鉄株式会社は、平成24年8月19日(日曜日)の地下線への切り替え完了後、新しく使用開始する調布駅(地下駅)で、調布市がドラマの舞台となったNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌である、いきものがかり「ありがとう」を共同で列車接近メロディーとして導入しました。

調布市証明書改ざん防止用紙を変更

調布市が発行する証明書の改ざん防止機能の向上を図るため、目玉おやじ入りの改ざん防止用紙を使用しています。(平成23年3月1日発行)

写真:証明書改ざん防止用紙

ゲゲゲで育む「ぬくもりお見舞金」(境港市・安来市雪害援助)

境港市・安来市雪害援助の「ぬくもりお見舞金」の寄付集計結果を掲載しています。(寄付期間 平成23年1月13日から2月15日まで)

寄付総額:2,528,954円

ゲゲゲで育む「ぬくもりお見舞金」の写真

「ゲゲゲの鬼太郎」ナンバープレート交付

調布市が交付する原動機付自転車(総排気量50cc以下)のナンバープレート(標識)に、「ゲゲゲの鬼太郎」キャラクターが入ったものがお選びいただけます。(平成22年9月1日)

ナンバープレート交付の詳細へ

ナンバープレートの画像

ごみ減量アイデアを募集しています「我が家のごみ減量方法」をお寄せください

ごみ減量アイデアを応募いただいた方には特製「ごみ減量グッズ(マイバッグと水切りネット)」を差し上げています。(平成22年7月20日)

ごみ減量マイバッグの写真

石原小前公園の通称が「鬼太郎公園」に

石原小前公園は、水木しげるさんの自宅が近かったことから、平成22年4月に「鬼太郎公園」の通称がつきました。入口の題字は水木しげるさんが書いたものです。

鬼太郎公園

市報ちょうふ「ゲゲゲの女房」放送開始特集号を発行

NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の放送を記念して、市内のこれまでの「ゲゲゲ」に関する情報を掲載しました。(平成22年3月20日発行)

市報ちょうふ「ゲゲゲの女房」放送開始特集号」の写真

「ゲゲゲの鬼太郎」特別住民票(1万枚突破)

平成22年3月8日に調布市民となった「ゲゲゲの鬼太郎」の特別住民票を無料で交付しました。(現在は交付していません。)

ゲゲゲの鬼太郎特別住民票の画像

市報ちょうふ 2010年元旦号

「ゲゲゲの女房」の原作者・武良布枝さんの独占インタビュー記事を掲載しました。(平成22年1月1日発行)

インタビューの様子の写真

調布限定「ゲゲゲの鬼太郎」ポストカード

「ゲゲゲの鬼太郎」の妖怪たちが、市内の観光名所とともに描かれたポストカードとなって販売されました。(平成21年4月)

ゲゲゲの鬼太郎ポストカードの写真

調布市ミニバス(コミュニティバス)

市内3路線を走る調布市ミニバスの車体には、「ゲゲゲの鬼太郎」とその仲間たちが描かれています。「鬼太郎バス」の愛称で親しまれ、地域の足として市内を駆け巡っています。

ミニバス

天神通り商店会

「ゲゲゲの鬼太郎」の妖怪たちのモニュメントが設置されています。(平成8年10月設置)

天神通り商店会 ゲゲゲの鬼太郎モニュメントの写真

ⓒ水木プロ
ⓒ水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション

ページの先頭へ戻る

関連リンク