トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者支援 > 高齢者の暮らしと住まい > ワンコイン入浴事業
印刷
ページ番号:1940
掲載開始日:2023年6月5日更新日:2024年6月5日
ここから本文です。
ワンコイン入浴事業
公衆浴場を100円で利用できる入浴券を配付
対象者
市内在住の70歳以上で、ワンコイン入浴券を交付場所まで取りに来られる方
(生活保護受給者、自宅にお風呂がない方で、すでに入浴券をお持ちの方を除く。)
内容
6・9・12・3月の利用期間内に、それぞれ1回使用できる入浴券を交付します。
公衆浴場
- 神代湯
調布市菊野台1丁目13番地1
電話 042-489-2641 - 梅の湯
調布市深大寺東町6丁目9番地5
電話 042-482-4526 - 深大湯
調布市深大寺北町6丁目17番地3
電話 042-482-4652 - 鶴の湯
調布市下石原1丁目10番地2
電話 042-482-3017
費用
1枚につき100円(ご利用の公衆浴場に直接お支払いください。)
(注)ワンコイン入浴券を持参していない方は100円での入浴はできません。
申請受付期間と実施日程
申請期間は6月5日(水曜日)から翌年の3月21日(金曜日)まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)。
日程詳細については、ダウンロードファイル「令和6年度ワンコイン入浴券交付予定表」をご覧ください。
交付枚数
1回の申請で年間分(6月23日(金曜日)までに申請した方は最大4枚)の入浴券を受領可能。
(注)期間中に受け取れるのは1回のみです。
交付場所
高齢者支援室 高齢福祉担当(市役所2階)(代理人不可)
(注)本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証など)をご持参ください。