検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

印刷

ページ番号:16129

掲載開始日:2025年11月13日更新日:2025年11月13日

ここから本文です。

(開催報告)調布市パラアート展2025

2017年度から調布市福祉作業所等連絡会との共催で、福祉作業所や特例子会社等で活動されている方々のアート作品を展示する「調布市パラアート展」を開催しています。
市制施行70周年を迎えた令和7年度は、70歳の調布への贈り物をテーマに制作された作品の中から調布ゆかりのスポーツ団体や企業が表彰する「アワード部門」と、テーマを設けずに自由に制作された「自由制作部門」の二部構成で開催しました。また、西部児童館の子どもたちとパラアート展メンバーが一緒になって色付けをした記念タペストリーも展示しました。
展示期間中にはアワード部門の授賞式を実施しました。

パラアートのチラシの画像

日時

令和7年10月2日(木曜日)から8日(水曜日)
午前10時から午後6時まで(最終日は午後3時まで)

会場

文化会館たづくり1階 エントランス 2階 南北ギャラリー

来場者数

2435人

内容

北ギャラリー「アワード部門」

市制施行70周年記念として“70歳の調布への贈り物”をテーマに制作した作品から、調布ゆかりのスポーツチームや企業などがお気に入りの作品を選び、表彰する企画です。

北ギャラリー展示の写真北ギャラリー展示の様子

今年度は14団体にそれぞれのお気に入り作品を選んでいただきました。

  • 調布市長賞
  • 調布市議会議長賞
  • 調布市文化・コミュニティ振興財団理事長賞
  • 調布市社会福祉協議会会長賞
  • 調布市文化協会賞
  • FC東京賞
  • 京王電鉄賞
  • シダックスオフィスパートナー賞
  • キユーピー賞
  • 日本車いすバスケットボール連盟賞
  • 長野県木島平村長賞
  • 東芝ブレイブルーパス東京賞
  • 東京サントリーサンゴリアス賞
  • 読売巨人軍賞

受賞した14作品は、次のダウンロードファイルからご覧いただけます。
受賞作品一覧(PDF:291KB)

南ギャラリー「自由制作部門」

テーマを設けずに作業所等で制作された作品を展示しました。
また、会場内では参加団体の物販スペースを設け、手作りのお菓子や雑貨などを販売しました。

南ギャラリーの写真 南ギャラリーの様子

エントランス「ワークショップ作品展示」

8月に西部児童館の子どもたちとパラアート展メンバーが一緒になって制作した、市制70周年タペストリーを展示しました。

エントランス展示の写真タペストリーの画像

授賞式

10月3日(金曜日)にパラアート展アワード部門の授賞式を実施しました。
プレゼンターとして協力団体の代表者に出席いただき、受賞者一人ひとりに表彰状が授与されました。

授賞式の様子

その他

共催

調布市、調布市福祉作業所等連絡会

参加団体

アフラック・ハートフル・サービス株式会社、アーリーバード・アーリーバード柴崎、株式会社キユーピーあい、株式会社京王シンシアスタッフ、しごと場大好き、シダックスオフィスパートナー株式会社、すまいる、そよかぜ、第1ポピーの家、第2ポピーの家、第3ポピーの家、だいち調布事業所、だいち調布第2事業所、だいち調布第3事業所、調布ドリーム、東京都立調布特別支援学校、なごみ、にこにこキッズルーム、はあと・ふる・えりあ、ぴっころ、ファーストステップ、ふみ月の会、ポコポコ・ホッピング神代団地、ポコポコ・ホッピング富士見町、Porta、まなびや国領、まなびや西町、めじろ作業所、リフレッシュ工房、わかば第1事業所、ワークライフカレッジすとっく、調布美術研究所

協力

アフラック・ハートフル・サービス株式会社、京王観光株式会社、京王電鉄株式会社、公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団

70周年ロゴ市制施行70周年記念事業

このページに関するお問い合わせ

調布市生活文化スポーツ部文化生涯学習課 

電話番号:042-481-7139・7140・7745

ファクス番号:042-481-6881

同じ分類から探す