検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者支援 > その他 > 調布市高齢者家事援助ヘルパー養成研修

印刷

ページ番号:1801

掲載開始日:2023年12月21日更新日:2025年9月4日

ここから本文です。

調布市高齢者家事援助ヘルパー養成研修

調布市高齢者家事援助ヘルパーは、平成28年10月から開始した介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)での調布市独自のヘルパーです。高齢者に関する基礎知識、家事援助の技術を学び、利用者のお宅を訪問し、掃除・洗濯・買い物・調理など家事援助のみのサービスを提供します。

研修受講者募集

この研修を受講後、調布市に申請をすることで「修了証」と、高齢者家事援助ヘルパーとして働くために必要な「登録通知書」を取得できます。
今年度は、セントスタッフ株式会社に研修運営を委託して実施します。

研修日程

  • 講義3日間
    令和7年11月11日(火曜日)から11月13日(木曜日)まで
  • 実習1日(3時間程度)
    令和7年11月14日(金曜日)から12月15日(月曜日)までの間で実施
  • 事業所説明会
    令和7年12月16日(火曜日)

会場

文化会館たづくり9階・研修室

対象

  • 調布市民で、市内事業所で訪問型の家事援助サービスのヘルパーとして働く意思のある方
  • 調布市民で、生活支援サービスについて知りたい方

費用

無料

定員

申し込み順20人

申込期間

令和7年9月8日(月曜日)午前10時から令和7年10月17日(金曜日)午後6時まで

申込み方法

次の申込みフォーム、または電話でお申込み下さい。
電話での受付は、平日の午前10時から午後6時までです。

研修内容については、調布市高齢者支援室高齢福祉担当までお問合せ下さい。

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

調布市福祉健康部高齢者支援室 高齢福祉担当 

電話番号:042-481-7149・7150

ファクス番号:042-481-4288