検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > まちづくり・環境 > 中心市街地街づくり事業 > 鉄道敷地の利用 > 鉄道敷地遊歩道の愛称 最終投票受付中!

印刷

ページ番号:14668

掲載開始日:2025年6月28日更新日:2025年10月3日

ここから本文です。

鉄道敷地遊歩道の愛称 最終投票受付中!

京王線の地下化により誕生した線路跡地が、令和6年度に遊歩道として新たに整備されました。この遊歩道は、水木しげるゾーン、文化発信ゾーン、やすらぎ健康ゾーンの3つの特色ある区間に分かれており、多くの方々に親しんでいただける場所を目指しています。そこで、市民の皆様からの公募を通じて、この遊歩道にふさわしい愛称を決定することにしました。

最終投票を開始

第1回投票で選ばれた上位12点を対象に最終投票を行います。また、投票にご参加いただいた方の中から抽選で10人に「地球の歩き方 調布市」(10月23日発売)をプレゼント!

あなたの一票が遊歩道の未来を作ります。ぜひ、ふるってご参加ください。

鉄道敷地の画像水木しげるゾーンの画像文化発信ゾーンの画像

投票方法

次の専用フォームから1人1票投票できます。
投票専用フォーム(外部リンク)

愛称候補(五十音順)

  • あおはるの道
  • あとみち
  • カランコロンの道
  • せんろーど
  • 調布でんしゃ道
  • ちょうふトレインロード
  • 調布ぽっぽこみち
  • ちょこみち
  • てくてく調布みち
  • 風光楽らく駅遊歩道(ふうこうらくらくえきゆうほどう)
  • ぽっぽみち
  • レールの小径(こみち)

投票期間

10月3日(金曜日)から10月19日(日曜日)まで

投票参加特典

連絡先を記入の上で、投票に参加いただいた方の中から抽選で10人に『地球の歩き方 調布市』をプレゼントします。

当選者には10月24日(金曜日)までにまちづくり推進課からご連絡いたします。

「地球の歩き方 調布市」とは

市制施行70周年を記念して制作されたガイドブック。調布市の観光スポット、グルメ、歴史、文化など、さまざまな魅力を250ページ以上にわたって紹介しています。鉄道敷地遊歩道についても掲載されています。10月23日から全国の書店で発売。

地球の歩き方表紙画像
地球の歩き方ウェブ(外部リンク)
(注)初回限定特典のオリジナルカバーは付きません

選定スケジュール

公募(終了)

令和7年6月28日(土曜日)から令和7年8月17日(日曜日)

第1回投票(終了)

令和7年9月5日(金曜日)から令和7年9月21日(日曜日)
応募された愛称名を対象に投票を行い、上位数点の愛称名を選出します。

第2回投票

令和7年10月3日(金曜日)から令和7年10月19日(日曜日)
選出された上位数点を対象に投票を行い、愛称を決定します。

発表方法

投票の結果は、市ホームページ等で公表します。また、決定した愛称は現地の案内板に掲示します。

ダウンロード

鉄道敷地遊歩道 愛称名募集要項(PDF:254KB)

このページに関するお問い合わせ

調布市都市整備部まちづくり推進課 担当:整備係

電話番号:042-481-7417

ファクス番号:042-481-6800