トップページ > まちづくり・環境 > 中心市街地街づくり事業 > 鉄道敷地の利用 > 鉄道敷地遊歩道の愛称名を募集中
印刷
ページ番号:14668
掲載開始日:2025年6月28日更新日:2025年6月28日
ここから本文です。
鉄道敷地遊歩道の愛称名を募集中
京王線の地下化によって創出された線路跡地の整備が令和6年度に完了し、遊歩道が完成しました。水木しげるゾーン、文化発信ゾーン、やすらぎ健康ゾーンの3つの区間からなるこの遊歩道について、市内外の多くの方により親しみを感じていただけるよう愛称名を募集します。
愛称名の条件
- ○○の道(みち)、○○遊歩道など「道」であることがわかる名称とすること
- 特定の人名や企業名、建物名等は用いないこと
- 長い名称はできるだけ用いないこと
- 読みやすく、聴き取りやすい名称とすること
- 遊歩道の一区間ではなく、鶴川街道から狛江通りの一連の遊歩道の名称としてふさわしいものとすること
応募資格
鉄道敷地遊歩道を利用したことがある方(1人1点まで)
募集期間
令和7年6月28日(土曜日)から令和7年8月17日(日曜日)
注意事項
- 応募された愛称名の使用・著作権・その他一切の権利は、調布市に帰属します。
- 応募された愛称名に著作権などに関わる問題が生じた場合は、応募者の責任となります。その場合、選考結果の発表後であっても採用を取り消す場合があります。
- 応募された愛称名及び応募者の個人情報は適切な方法で管理し、本応募にかかる事務以外には使用しません。
- 酷似した愛称名がある場合は、応募いただいた愛称名を変更する場合があります。
- 愛称名の条件と異なるもの及び、必須項目が未記入の場合は、選考の対象外となります。
応募
募集フォーム(外部リンク)からか、次のバナーを選択するとご応募いただけます。
選定スケジュール
公募
令和7年6月28日(土曜日)から令和7年8月17日(日曜日)
第1回投票
令和7年9月5日(金曜日)から令和7年9月21日(日曜日)
応募された愛称名を対象に投票を行い、上位数点の愛称名を選出します。
第2回投票
令和7年10月3日(金曜日)から令和7年10月19日(日曜日)
選出された上位数点を対象に投票を行い、最多得票のものを愛称名として決定します。
発表方法
公募・投票の結果は、市ホームページや市報などで公表します。また、現地の案内板に掲示します。