印刷
ページ番号:10564
掲載開始日:2024年1月11日更新日:2025年5月5日
ここから本文です。
「事務補助員」会計年度任用職員募集(児童青少年課)
会計年度任用職員とは
地方公務員法第22条の2第1項第1号の規定に基づき任用される非常勤職員です。採用されますと、地方公務員として調布市で勤務していただき、服務規定(職務専念義務や守秘義務等)が適用されます。
募集内容
現在募集している職種は事務補助員(児童館・学童クラブ)です。
事務補助員の業務は事務作業ではなく、児童対応業務です。
職種 | 主な業務内容 | 募集人数 | 時給 |
---|---|---|---|
児童館・学童クラブ専門支援員 (注)募集は終了しました |
児童館・学童クラブの運営に関すること、子育て支援に関すること、施設及び備品の維持管理に関すること | 現在、募集をしておりません |
1,760円 |
子育てひろば専門員 (注)募集は終了しました |
子育てひろば事業に関すること | 現在、募集をしておりません | 1,680円 |
事務補助員(児童館・学童クラブ) | 児童館事業補助・学童クラブ事業補助(障がい児、配慮児対応) (注)事務作業ではなく、児童対応業務です。 |
若干名 |
1,200円 |
事務補助員(子育てひろば) (注)募集は終了しました |
子育てひろば事業補助(子育てひろば相談業務の補助) (注)事務作業ではなく、相談業務です。 |
現在、募集をしておりません |
1,200円 |
(注)時給は正規職員の給与改定や最低賃金の改定等により変更する場合があります。
(注)受付は予告なく終了することがあります。また、職種によっては、募集が終了している場合があります。詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
勤務条件
任用期間
令和7年6月1日から令和8年3月31日までの1年以内
(注)勤務成績が良好な場合に限り、再度任用される場合あり
勤務日数及び時間
週3から5日(月曜日から土曜日)
午前8時30分から午後7時(1日7.5時間)または午後1時から7時(1日4.5時間)の間のシフト勤務
(注)各職種の詳細な勤務日数及び時間については、下記ダウンロード欄の選考実施案内をご確認ください。
(注)時間外勤務を命じる場合あり
勤務場所
調布市内の公営児童館
通勤費用
支給要件を満たした場合に支給
社会保険等
加入要件を満たした場合に加入
期末手当
あり(報酬月額の2.4月分。在職期間によって異なる)
(注)条件に該当した場合に支給
勤勉手当
あり(報酬月額の2.25月分。在職期間によって異なる)
(注)条件に該当した場合に支給
採用選考の申し込み
受験資格
各職種において必要な資格を有する方。各職種の必要な資格については、ダウンロード欄の選考実施案内をご確認ください。
選考方法
申込方法に記載のロゴフォームから必要事項を入力後、面接を行います。
申込方法(オンライン申請)
以下の申請フォームより申請をお願いいたします。
受付期間
令和7年5月13日(火曜日)まで
(注)受付は予告なく終了することがあります。
(注)選考の得点順に採用候補者名簿に登載し、状況に応じて名簿順に採用します。合格者全員が採用されるわけではありませんので御注意ください。