トップページ > 観光・文化・スポーツ > 水木マンガの生まれた街 調布 > その他 > 調布市名誉市民・水木しげる「ゲゲゲの調布ガイド」改訂版を発行
印刷
ページ番号:16091
掲載開始日:2025年11月14日更新日:2025年11月14日
ここから本文です。
調布市名誉市民・水木しげる「ゲゲゲの調布ガイド」改訂版を発行

(c)水木プロ
調布市は、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である調布市名誉市民・水木しげるさんが50年以上暮らした「水木マンガの生まれた街」です。この度、「水木マンガの生まれた街 ゲゲゲの調布ガイド」を発行しました。
(注)本冊子は、令和4年11月に水木しげるさんの生誕100周年を記念して発行した冊子の改訂版です。
水木さんの生い立ちや、調布との関わりのほか、作品や市内ゆかりのスポットの紹介など、盛りだくさんの内容となっています。お1人様1冊まで、無料でお配りしていますので、ぜひご覧ください。
配布場所
- 調布市観光案内所「ぬくもりステーション」(調布駅改札外コンコース)
土曜日・日曜日・祝日 午前9時から午後4時まで - 調布市産業振興課(調布市役所8階)
平日 午前8時30分から午後5時まで - 鬼太郎茶屋(調布市布田1-34-1 永祥1ビル1階)
午前10時から午後6時まで (注)火曜日定休(祝祭日の場合は翌日に振替)
発行
調布市観光協会
制作協力・資料提供
水木プロダクション