トップページ > 観光・文化・スポーツ > 水木マンガの生まれた街 調布 > その他 > 調布市制施行70周年記念「河童の三平」上映会
印刷
ページ番号:15630
掲載開始日:2025年10月5日更新日:2025年10月5日
ここから本文です。
調布市制施行70周年記念「河童の三平」上映会
今年度の「ゲゲゲ忌2025」開催にあわせ、「ゲゲゲの鬼太郎」と並ぶ水木しげるさんの代表作「河童の三平」の舞台作品の上映会を開催します。ユーモア溢れる舞台で、子どもも大人も楽しめる作品です。
今回は、市制施行70周年を記念して市民の皆様を鑑賞料無料でご招待いたします。
是非、お友達同士や親子揃ってご来場ください。
日程・会場
イベント開催日時 |
|
---|---|
日程・時間 | 各日受付は午後5時30分から |
開催方法 | 会場開催のみ |
会場名称 | 調布市文化会館たづくり8階映像シアター |
会場住所 | 調布市小島町2丁目33-1 |
内容
京極夏彦氏が脚本を手がけ、2021年12月に演劇集団円が演じた舞台「河童の三平」の上映会を実施します。
(注)全編字幕付きです。
鑑賞費用
無料
(注)事前申込が必要になります。
対象
調布市内に、在住・在学・在勤の方(御家族の方を含む)
定員
各回100名
事前申込
10月6日(月曜日)から10月20日(月曜日)までに、次の申込フォームからお申込ください。
(注1)申込多数の場合抽選となります。
(注2)申込結果は10月31日(金曜日)までに、応募者のEメールアドレスに送付いたします。
申込要項
- 当イベントは、調布市内に「1.在住」「2.在学」「3.在勤」の方を代表者として申込可能です。(申込対象は代表者の御家族の方を含みます。)
(例1)代表者が調布市在勤の場合、そのお子様(市外在住)も申込可能です。
(例2)代表者が調布市在学(私立学校など)の場合、その御家族(市外在住)の方も申込可能です。 - 申込多数の場合は抽選となります。抽選となった場合、中学生以下の方を含む申込を優先といたします。
- 小学校4年生以下のお子様は、保護者同伴でのお申込をお願いいたします。
- 小さなお子様など、ひざ上鑑賞となる場合においても、必ず人数に含めてお申込ください。
- 令和7年10月31日(金曜日)までに、申込結果をメール連絡いたしますので、必ずご確認ください。
- 御家族や友人同士など、複数人でお申込みされる方は、代表者1人がお申込みいただき、参加人数と参加者名をご入力ください。
(注)最大5名までお申込みできます。 - 第1希望日及び第2希望日(希望される場合のみ)を選択してください。
(注)当選の場合、どちらか1日のみとなります。 - 当選された方は、上映会当日にメール画面の確認をいたしますので、予めご準備をお願いいたします。
- 上映会の当日、市内在住・在学・在勤を確認できる書類等を提示いただく場合があります。