トップページ > 観光・文化・スポーツ > 平和への取組 > イベント・お知らせ > 調布市の平和施策
印刷
ページ番号:2229
掲載開始日:2022年7月25日更新日:2024年9月11日
ここから本文です。
調布市の平和施策
調布市は、昭和58年9月27日に市議会による「調布市非核平和都市宣言」、平成2年3月23日に市による「調布市国際交流平和都市宣言」を宣言しています。
また、平成22年8月1日に、核兵器のない平和な世界の実現を願う都市で構成されている平和市長会議(現在は平和首長会議)に加盟、令和3年4月1日に、日本非核宣言自治体協議会へ加入しました。
これらを踏まえ、市では世界平和に向けて、様々な平和祈念事業に取組んでいます。
平和の塔
市役所前庭にある「平和の塔」は、戦争・戦災・引き揚げ・原爆被爆などの惨禍の中で亡くなられた方々を追悼し、平和への誓いをこめて、多くの市民および市民団体の協力のもとに、昭和48年11月10日に建立されました。
中央の球体は精霊の安らぎと平和を表し、三本の柱は永遠と荘厳、そして平和を守る市民一人一人の願いを象徴しています。また、塔の下の石碑には、亡くなられた方々の名前が市民から寄付された銅版に刻まれて安置されています。
今日の平和が永遠に続くことを願い、平和祈念祭を毎年実施しています。(福祉総務課)
防災行政無線による黙とうの呼びかけ
広島、長崎への原爆投下により犠牲者となった方々のご冥福を祈るとともに、戦没者を追悼し平和を祈念するため毎年8月6日、8月9日、8月15日に黙とうの呼びかけを実施しています。
また、東京空襲で犠牲となられた方々を追悼するため、東京都平和の日である3月10日にも黙とうを実施しています。
今年度は、中学生被爆地平和派遣事業に参加する中学生(ピースメッセンジャー)の声で呼びかけを行います。
平和祈念事業
令和6年度実施予定事業
1.調布っ子“平和なまち”絵画コンテスト2024(令和6年9月30日(月曜日)まで募集)
市内の子どもたちが描いた“平和なまち”をテーマにした絵画作品を募集します。受賞作品は平和首長会議が行う「子どもたちによる“平和なまち”絵画コンテスト2024」に提出します。
2.ちょうふピースメッセンジャー
市民の代表“ピースメッセンジャー”として、市内の中学生が戦争や平和について学び、その後、平和への想いを拡げていきます。
令和6年度は、被爆地長崎へ派遣し、現地施設の見学のほか、「青少年ピースフォーラム」への参加を通して戦争や平和について学び、その後、平和への想いを市内公共施設やイベント等で発信します。
3.ちょうふピースメッセンジャージュニア
FC東京の夏のアウェイゲーム開催にあわせて、市内の小学生を“ピースメッセンジャージュニア”として派遣し、各地にのこる戦跡巡りなど平和学習を行います。
令和6年度は、JリーグFC東京VSサンフレッチェ広島の試合にあわせて、被爆地広島へ派遣します。
4.調布市平和展(令和6年8月6日(火曜日)から8月12日(月曜日)まで)
戦争による被害の実相や次代を担う子どもたちの平和への想いなど、様々な角度から戦争・平和について学び、考える機会とするため「平和展」を開催します。
その他の平和祈念事業については、令和6年7月発行の「ピース・レターちょうふ」をご覧ください。
関連リンク
多摩26市の平和への取組(令和6年度実施分) (注)実施が終了している催しも掲載されています。
- 武蔵野市平和事業(外部リンク)
- 小平市平和事業 戦争に関連する本の特集「戦争を忘れないために」など(外部リンク)
- 日野市平和事業 平和のつどい「未来へつなぐ、日野市核兵器廃絶・平和都市」(外部リンク)
- 日野市 平和のつどい(PDF:1,598KB)
- 八王子市平和事業 第39回平和展「こどもたちに伝えたい この想い」(外部リンク)
- 八王子市 第39回平和展チラシ(PDF:1,026KB)
- 町田市 夏の平和イベント(外部リンク)
- 町田市 2024全体平和チラシ(PDF:2,244KB)
- 東久留米市 2024 東久留米市平和事業 平和資料展「東京空襲体験画」展(外部リンク)
- 東久留米市 平和資料展チラシ(PDF:213KB)
- 羽村市 令和6年度 平和啓発事業(外部リンク)
- 三鷹市 みたかデジタル平和資料館(外部リンク)
- あきる野市 平和パネル展(外部リンク)
- 国立市 くにたち原爆・東京大空襲体験伝承者講話(外部リンク)
- 多摩市 ワークブック無料配布チラシ(PDF:1,662KB)
- 多摩市 第33回多摩市平和展ポスター(PDF:1,001KB)