トップページ > 暮らし・手続き > 男女共同参画・人権・平和 > 人権 > ヘイトスピーチ、許さない。
印刷
ページ番号:14543
掲載開始日:2025年5月7日更新日:2025年5月7日
ここから本文です。
ヘイトスピーチ、許さない。
特定の国の出身者であること又はその子孫であることのみを理由に、日本社会から追い出そうとしたり危害を加えようとしたりするなどの一方的な内容の言動が、一般に「ヘイトスピーチ」と呼ばれています(内閣府「人権擁護に関する世論調査(平成29年10月)」より)。
ヘイトスピーチは、人々に不安感や嫌悪感を与えるだけでなく、人としての尊厳を傷つけたり、差別意識を生じさせることになりかねません。
多様性が尊重され、不当な差別や偏見のない成熟した共生社会の実現を目指す上で、こうした言動は許されるものではありません。
民族や国籍等の違いを認め、互いの人権を尊重し合う社会を共に築きましょう。