検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 市政情報 > 広報 > 調布FM > 「ほっとインフォメーション」番組紹介

ページ番号:3683

掲載開始日:2024年1月31日更新日:2025年7月4日

ここから本文です。

「ほっとインフォメーション」番組紹介

調布市では、健康や福祉、教育など皆さんの暮らしに役立つお知らせやスポーツ・催しなどの情報を調布FM放送83.8MHzで放送しています。

収録の様子の写真 集合写真

7月7日(月曜日)から7月11日(金曜日)までの番組紹介

放送時間 午後1時30分から、午後4時から、午後9時から

7月7日 月曜日

総合防災安全課 「特殊詐欺の現状と対策、個人住宅向け防犯機器等の購入補助事業」

7月8日 火曜日

保育課 「調布私立幼稚園入園フェア2025」

7月9日 水曜日

消費生活センター 「旅行予約サイトのトラブル防止のポイント」

7月10日 木曜日

交通対策課 「夏休み親子交通安全フェスタ」

7月11日 金曜日

文化生涯学習課 「令和7年度平和祈念事業」

調布市ほっとインフォメーション放送時間

月曜日から金曜日まで

  • 午前9時15分から30分まで
    パーソナリティが市報ちょうふから情報をお届けします
  • 午後1時30分から45分まで(再放送 午後4時から、午後9時から)
    パーソナリティと調布市職員等が生放送で健康や福祉、教育など暮らしに役立つお知らせや、催しなどの情報をお届けします
  • 午後5時30分から35分まで
    パーソナリティが市報ちょうふから情報をお届けします

土曜日

午後5時30分から35分まで
パーソナリティが市報ちょうふから情報をお届けします

日曜日

午後3時30分から35分まで
パーソナリティが市報ちょうふから情報をお届けします

調布FMの放送がパソコンで聴けます

調布FMではインターネットを使った「サイマル(同時)放送」を行っています。
サイマル放送とは、コミュニティFM局が自主制作した番組などを放送と同時にインターネットで配信するものです。
サイマル放送により、電波の入りにくい地域にお住まいの方、調布FM放送地域以外にお住まいの方も放送を聴くことができます。
詳細は調布FMのホームページをご覧ください。
調布FMのホームページ(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

調布市行政経営部広報課 

電話番号:042-481-7301・7302

ファクス番号:042-489-6411

調布エフエム放送株式会社
電話番号:042-483-0838
ファクス番号:042-483-0844