印刷
ページ番号:3683
掲載開始日:2024年1月31日更新日:2025年7月11日
ここから本文です。
「ほっとインフォメーション」番組紹介
調布市では、健康や福祉、教育など皆さんの暮らしに役立つお知らせやスポーツ・催しなどの情報を調布FM放送83.8MHzで放送しています。
7月14日(月曜日)から7月18日(金曜日)までの番組紹介
放送時間 午後1時30分から、午後4時から、午後9時から
7月14日 月曜日
資源循環推進課 「捨てずに生かそう資源物 ほか」
7月15日 火曜日
パイオニアキッズ仙川園 「保育園で実施する地域交流事業・保育園の紹介」
7月16日 水曜日
郷土博物館 「ギャラリー展「再びあるまじき 田邉俊三郎さんが絵にした広島での被爆体験」」
7月17日 木曜日
社会福祉協議会 「受験生チャレンジ支援貸付事業」「介護職員初任者研修受講者募集」
7月18日 金曜日
広報課 「筋肉で市の魅力発信」
調布市ほっとインフォメーション放送時間
月曜日から金曜日まで
- 午前9時15分から30分まで
パーソナリティが市報ちょうふから情報をお届けします - 午後1時30分から45分まで(再放送 午後4時から、午後9時から)
パーソナリティと調布市職員等が生放送で健康や福祉、教育など暮らしに役立つお知らせや、催しなどの情報をお届けします - 午後5時30分から35分まで
パーソナリティが市報ちょうふから情報をお届けします
土曜日
午後5時30分から35分まで
パーソナリティが市報ちょうふから情報をお届けします
日曜日
午後3時30分から35分まで
パーソナリティが市報ちょうふから情報をお届けします
調布FMの放送がパソコンで聴けます
調布FMではインターネットを使った「サイマル(同時)放送」を行っています。
サイマル放送とは、コミュニティFM局が自主制作した番組などを放送と同時にインターネットで配信するものです。
サイマル放送により、電波の入りにくい地域にお住まいの方、調布FM放送地域以外にお住まいの方も放送を聴くことができます。
詳細は調布FMのホームページをご覧ください。
調布FMのホームページ(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
調布エフエム放送株式会社
電話番号:042-483-0838
ファクス番号:042-483-0844