検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 市政情報 > 計画・条例など > 市政 > 共創のまちづくり > (仮称)調布市スマートシティビジョンの策定に向けた取組 > みんなで描こう「共創」のまち「(仮称)調布市スマートシティビジョン策定に向けた市民ワークショップ」

印刷

ページ番号:15342

掲載開始日:2025年8月19日更新日:2025年8月19日

ここから本文です。

みんなで描こう「共創」のまち「(仮称)調布市スマートシティビジョン策定に向けた市民ワークショップ」

企業や大学などさまざまな主体と連携し、それぞれの知見や技術を生かし、市だけでは実現できない魅力的なまちづくりを行うための指針となる「(仮称)調布市スマートシティビジョン」の策定に取り組んでいます。産学官連携で「どんなまちを目指すか」「どう進めていくか」、皆さんとの対話からアイデアをいただくためのワークショップを開催します。

日程・会場

イベント開催日時
  • 2025年9月19日(金曜日)
日程・時間

午後6時30分から8時30分まで

開催方法

会場開催のみ

会場名称

調布市グリーンホール 小ホール

会場住所

調布市小島町2-47-1

参加概要

対象

中学生以上

内容

5人程度のグループで、「産学官民連携」でより良いまちを目指してくためのアイデアなどについて、話し合います。

定員

30人(先着順)

参加費

無料

持ち物

スマートフォン・タブレット等(ワークショップの中で「ちょうふLiqlid」を利用します。)

申込について

申込方法

専用フォームから申込

(9月19日開催)”私たちの調布”の未来をみんなでデザインしよう!市民対話会 申込フォーム(外部リンク)

ご案内

参加にあたってサポートが必要な方は、恐れ入りますが、9月5日(金曜日)までに上記の申し込み専用フォームで、必要なサポートについてお知らせいただけますようお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

調布市行政経営部企画経営課 

電話番号:042-481-7362・7368・7369

ファクス番号:042-485-0741