印刷
ページ番号:12106
掲載開始日:2024年7月20日更新日:2025年7月5日
ここから本文です。
ごみ探検隊の開催
ごみ探検隊に参加して、ごみの減量・分別の大切さについて考えよう
「ごみ探検隊」として家庭から出されたごみの行方を追いかけ、燃やせるごみがどのように処理されているのか、焼却施設と最終処分場を見学することで、ごみの処理の流れについて学習します。
開催情報
開催日時
- 令和7年8月13日(水曜日) 午前8時30分から午後5時15分まで(予定)
- 令和7年8月14日(木曜日) 午前8時30分から午後5時15分まで(予定)
見学場所
- 午前
クリーンプラザふじみ(東京都調布市深大寺東町7丁目50番地30) - 午後
二ツ塚処分場(東京都西多摩郡日の出町大字大久野7642番地)
(注)見学場所及び学習内容は、両日同様の内容となります。
参加対象者及び定員
市内在住・在学の小学生の子どもと保護者(各日20組ずつ)
(注)定員の都合により、保護者1名につき参加できる子どもは2名までとなります。
また、子ども1名につき同行できる保護者は1名までとなります。
(例)
- 可:子ども2名と保護者1名(1組扱い)、子ども2名と保護者2名(2組扱い)
- 不可:子ども3名と保護者1名、子ども1名と保護者2名
参加費
子ども、保護者ともに無料
(注)別途、昼食代が必要となります。
お申し込みについて
お申込み期間
令和7年7月15日(火曜日)午前8時30分から令和7年7月31日(木曜日)午後5時15分まで
(注)先着順のため、各日定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
お申込み方法
お電話にて、調布市資源循環推進課資源循環係(042-306-8200)まで、以下の情報をお伝えください。
- 参加者の氏名
- 住所
- 年齢
- 当日の連絡先
(注)個人情報は保険加入や当事業の連絡に際してのみ使用します。