トップページ > まちづくり・環境 > 地球環境・地球温暖化対策 > 地球に優しい取組 > 第53回(令和7年度)調布市環境フェア出展団体募集
印刷
ページ番号:14884
掲載開始日:2025年7月5日更新日:2025年7月5日
ここから本文です。
第53回(令和7年度)調布市環境フェア出展団体募集
調布市では、令和3年3月に改定した「調布市環境基本計画」に基づき、市民、事業者、団体等と一体となり、環境施策に取り組んでおります。
「調布市環境フェア」は各団体、事業者、行政等が環境に関する情報を発信し、市民の方々の環境問題への関心喚起や環境意識の醸成を図る目的から開催しており、今年度で53回目の開催となりました。
調布市市制施行70周年の節目の年に開催される環境フェアの出展者を募集します。
開催概要
日時
令和7年(2025年)11月1日(土曜日)午前10時から午後3時まで
開催会場
調布市役所前庭、文化会館たづくり北側道路
主催
調布市
出展ブースの設置数等
市制施行70周年事業として、同会場で他のイベントとの複合開催を予定していることから、例年のテントを伴う出展に加え、今年度は新たにテントを伴わない出展を創設しています。(計20団体程度)
出展者募集概要
応募資格
テントを伴う出展、テントを伴わない出展をご希望の方
次の各項目のいずれか1つ以上に該当する企画を行う環境活動団体又は環境配慮団体(市内・市外を問いません)が、当フェアに応募できるものとします。
- 環境活動に取り組む市民団体・NPO法人の環境活動概要の展示
- 環境活動に取り組む事業所の環境活動概要の展示又は環境負荷低減に資する環境物品等の展示・販売
(例)低公害車、太陽光・風力発電、燃料電池、雨水利用機器、リサイクル商品等 - 環境活動に取り組む学校等のクラブ・サークルの活動紹介
フリーマーケットの出店をご希望の方
次の条件を全て満たす方
- 調布市在住で、申込者(責任者)が18歳以上である(ご家族単位又はグループ単位を想定しています。)。
- 物品販売を生業としていない。
- まだ使える「ご家庭内の不用品」又は「手作りのリサイクル品」の販売を目的とする。
- 販売商品に関して責任を持ち、販売後のクレームにも責任を持って対応できる。
- 暴力団又はその関係者でない。
申込方法
「第53回(令和7年度)調布市環境フェア出展希望企画書」にご記入のうえ、
令和7年7月31日(木曜日)(必着)までにEメール(kankyou@city.chofu.lg.jp)、持参、郵送にてお申し込みください。