検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 子育て・教育 > 児童館・学童クラブ・あそビバ > 児童館 > ウルトラキャンプを開催(令和7年8月18日から21日まで)

印刷

ページ番号:15517

掲載開始日:2025年9月2日更新日:2025年9月2日

ここから本文です。

ウルトラキャンプを開催(令和7年8月18日から21日まで)

2年ぶりにウルトラキャンプを開催しました

市内の児童館が合同で事業を実施する「全館事業」のひとつにウルトラキャンプがあります。このウルトラキャンプについて、昨年度は熊の出現のため中止となりましたが、今年度はキャンプ地を長野県伊那市にある国立高遠青少年自然の家に変更し、8月18日から21日までの3泊4日で実施しました。

ウルトラキャンプは、毎年応募者が定員を超えることから抽選となっている、子ども達に大変人気のある事業です。今回のテーマは、「まだ知らぬ「好き」をみつけよう!」。キャンプでは定番であるキャンプファイアーはもちろん、星空観察やハイキング、野外炊飯等をしました。

子ども達はいろいろなイベントを楽しみながら、みんなで生活することの中で必要なことなどを一つ一つ学んでいました。

キャンプの思い出

  • キャンプ地に到着 いよいよスタート!!
    到着(バス降車)する様子宿泊するテントに向けてキャンプ場内を移動する様子
  • 2日目の様子 午前中は近くの湖までハイキングに出かけました 
    千代田湖に向かうハイキングコースの様子千代田湖での休憩する様子 
  • 夕方の野外炊飯 この日のメニューは焼肉です 
    野外炊飯(一日目夕食作り)する様子子ども達が焼肉を焼く様子
  • 夜は花火をして楽しみました
    花火を楽しむ子どもたちの様子子どもたちが花火を見つめる様子
  • 3日目の朝 おはよう!! 今日も元気!!
    3日目の朝(起床した直後の様子)3日目の朝の会でウオーミングアップする様子
  • 朝の野外炊飯 スクランブルエッグ作りに挑戦!!
    3日目の朝のご飯作りの様子スクランブルエッグを作る準備をする様子
  • みんなでおいしい 食事の時間!!
    各班で食事をする様子食事を楽しむ子どもたちの様子
  • うまく作れるかな お昼のピザ作り!!
    ピザ作りの様子ピザをかまどで焼く様子
  • 夜のキャンプファイアーの様子 みんなの気持ちが星空のもと一つに!!
    ファイアーに薪を入れるところの様子ファイアーを囲んでスタンツを楽しむ様子
  • 4日目の最終日の朝 みんなで片付けをして出発準備をしました 片付け後は記念撮影も
    たくさんの初めてを経験して 自分でも気づかなかった まだ知らぬ「好き」を見つけることができたかな。
    テント撤収を手伝う子どもたちの様子キャンプ場を後にする前の記念撮影する様子
  • キャンプからの帰り道では野菜の収穫体験もしました
    レタスの収穫体験をする様子トウモロコシの収穫体験をする様子
  • 調布に戻っての解散式の様子 皆さんまた是非参加してくださいね!! それでは来年に
    解散式の様子解散式で職員の説明を聞く子どもたちの様子

このページに関するお問い合わせ

調布市子ども生活部児童青少年課 

電話番号:042-481-7534・7536

ファクス番号:042-481-7535