検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 子育て・教育 > 児童館・学童クラブ・あそビバ > 放課後子供教室事業「あそビバ」 > 放課後子供教室事業「あそビバ(旧称ユーフォー)」の令和6年度利用登録受付

ページ番号:1560

掲載開始日:2023年4月7日更新日:2024年3月5日

ここから本文です。

放課後子供教室事業「あそビバ(旧称ユーフォー)」の令和6年度利用登録受付

あそビバ(旧称ユーフォー)の登録受付

令和6年度において、放課後の学校施設を利用した自由で安全な遊び場「あそビバ」を利用するための登録受付をご案内します。
令和2年度以降、一度登録した児童は、小学校を卒業するまで自動的に継続登録となるため、新規登録は不要です。

利用対象児童

原則、あそビバを実施する各小学校に在籍する全児童です。学童クラブに在籍の児童も登録できます。
(注)市内在住で私立・国立小学校に通学の児童については、居住する学区域のあそビバを利用できます。

開設日時について

開設日

月曜日から土曜日まで

お休み

日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)
感染症や自然災害や学校行事等により、臨時休業する場合がありますので、メール配信システムや学校を通じて配布されるおたより(市ホームページにも掲載)をご確認ください。

開設時間
学校休業日(土曜日・三季休業中(春・夏・冬休み)・学校振替休業日等) 午前8時から午後5時まで

一部施設における平日の開設時間の延長(午後6時まで)

一部の施設で、平日(三季休業中含む)のみ開設時間の延長(午後6時まで)をいたします。対象の施設は次のとおりです。
また、延長時間中の利用には注意事項がありますので必ずご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

平日(三季休業中含む)の開設時間が午後6時までとなる施設

  1. 第一小あそビバ
  2. 第三小あそビバ
  3. 富士見台小あそビバ
  4. 深大寺小あそビバ
  5. 若葉小あそビバ
  6. 緑ヶ丘小あそビバ
  7. 多摩川小あそビバ
  8. 柏野小あそビバ
  9. 滝坂小あそビバ

注意事項

  1. 試行的な変更のため、次年度以降、開設時間が従来の午後5時に戻る可能性があります。
  2. 児童の安全のため、午後5時以降の帰宅は、お迎え(お迎え者中学生以上)のみとさせていただきます。また、お迎えの方には身分証明書(免許証や定期等)のご提示を依頼する場合があります。
  3. 午後5時以降は「延長タイム」という時間帯とし、プレイルームで静かに過ごす時間となります。「延長タイム」では、通常時より職員は少なく、2名(サポーター1名、シルバー人材センター職員1名)がお迎え等の対応をします。

登録方法

次の書類に必要事項をご記入いただき、必ず保護者があそビバのプレイルームまでご持参ください。

  1. 「放課後子供教室事業登録届」
  2. 「災害時(緊急時)等あそビバお迎え確認カード」
  3. (食物アレルギーのある場合のみ)学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)のコピー
    (注)学校に提出する前にあらかじめコピーをとっておいてください。

食物アレルギーがある児童は、上記3「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)のコピー」の提出の有無に関わらず、症状の発生に備え、受付時にあそビバで用意している「緊急時個別対応カード(本書)」にご記入いただきます。サンプル版を参考に、網掛け部分の記入内容をご準備いただいたうえ、受付時にお申し出ください。
あそビバでは、学校休業日(土曜日・三季休業中(春・夏・冬休み)・学校振替休業日など)にお弁当を持参できます。昼食時の安全管理のため、学校へ緊急時個別対応カードを提出していない場合でも、あそビバへの提出をお願いいたします。

登録・利用料金

無料

令和6年度の登録受付開始日

令和6年度の登録受付開始日は、次のとおりです。各学校で日程が異なります。
4月の保護者会当日は、例年多くの児童が利用するため、大変混雑しますので、登録届の提出はお控えください。
なお、新1年生については、4月の保護者会実施日に、あそビバを利用したい場合、必ず保護者会の前日までに登録届をご提出ください。

対象学年と登録受付開始日

対象学年と登録受付開始日
新1年生

各学校の就学前保護者説明会以降
(説明会の資料の中で利用案内や登録書類が配布されます)

在校生(新2年生から新6年生)のうち、あそビバ未登録の方 随時

登録受付日時

あそビバの開設時間内にお越しください。

登録受付場所

あそビバプレイルーム

提出書類の配布

ページ下部のダウンロードファイルをご活用ください。そのほか、市役所3階・児童青少年課(土曜日、日曜日、祝日を除く)、各あそビバ(日曜日、祝日を除く)で配布しています。

利用開始日

登録届の提出日によって、利用開始日が異なりますので、十分ご注意ください。

新1年生

新1年生利用開始日
令和6年3月30日(土曜日)まで 令和6年4月1日(月曜日)から

令和6年4月1日(月曜日)以降

夏休み開始前まで

翌日から(翌日が日祝日の場合は、翌開設日から)
夏休み開始以降 当日から

在校生(新2年生から新6年生)であそビバの登録をしていない児童

登録届提出日から(注2)

(注2)食物アレルギーや疾病などのある児童については、保護者からの聞き取りなど、児童の状況を把握させていただきます。そのため、登録届を提出した翌日以降に利用開始とさせていただく場合があります。

新1年生の利用開始における注意点について

  1. 保護者会実施日の利用
    多くの小学校では、4月上旬から中旬に保護者会が開かれます。この時期の保護者会実施日にあそビバを利用したい場合は、必ず保護者会の前日までに登録届をご提出ください。
  2. 保護者の付添送迎
    入学後、児童の安全のため、4月1日から給食が開始する日の前日までの間、あそビバを利用する場合は、保護者(又は、中学生以上の代理人でも可)の送迎(あそビバへの来室、あそビバから自宅への帰り)が必要となります
  3. 新1年生1学期カード
    あそビバでは、児童がご家庭で約束した時間に自分で帰れるように目安として30分ごとに児童全体に対して「○○時○○分」のようなお知らせをしています。
    ただし、新1年生は時計が読めなかったり、ご家庭で約束した時間がわからなくなってしまうことがありますので、1学期中は各あそビバから「新1年生1学期カード」をお渡ししています。
    このカードに「帰宅予定時間」や「お迎えの有無」などを記入し、児童が事前にあそビバの受付に出すことで、その日の利用内容をあそビバへ伝えることができます。

(注)記入方法等はあそビバ利用案内後半掲載のサンプルをご参照ください。
(注)従来の「利用カード」は廃止となります。

メール配信サービス

あそビバでは、お子様のあそビバ入退室時間のお知らせや、あそビバからの重要なお知らせを、あらかじめ登録した保護者の方にメールでお知らせするサービスを行います。
原則すべての保護者の方にご登録をお願いいたします。

  1. 新規にあそビバ利用登録をされる方
    後日メールアドレス登録案内書をお渡しします。案内書に従ってご登録ください。
  2. あそビバの登録をしているが、メールアドレス未登録の方
    あそビバ登録の際にお渡しした「メールアドレス登録案内書」に従って登録をお願いします。「メールアドレス登録案内書」の再発行を希望される方は、あそビバまでお申し出ください。

詳細は、ダウンロードの「あそビバ利用案内」をご覧ください。

変更届・取消届

既にあそビバに登録済の児童で、電話番号・メールアドレスや住所の「変更」または、市外転出等による事業登録の「取消」ををする場合は、書面のほか、インターネットでも受付をしております。変更は申請から2から3週間程度で適用となります。お急ぎの場合は、各あそビバに変更申請お願いいたします。
調布市放課後子供教室事業「あそビバ(旧ユーフォー)」利用事項変更届・取消届申請フォーム(外部リンク)

令和6年3月で卒業する6年生のあそビバ登録情報の取扱いについて

令和6年3月31日をもって、あそビバに登録されている児童情報(メール配信システム含む)は抹消となります。あそビバの登録情報を消去する等、保護者の手続きは不要です。

関連リンク

放課後子供教室事業「あそビバ(旧称ユーフォー)」

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

調布市子ども生活部児童青少年課 

電話番号:042-481-7534・7536

ファクス番号:042-481-7535