トップページ > 観光・文化・スポーツ > 生涯学習 > 相互友好協力協定大学 > 市民対象事業の紹介 > 「みんなの保健室」(東京慈恵会医科大学)
印刷
ページ番号:15882
掲載開始日:2025年11月5日更新日:2025年11月5日
ここから本文です。
「みんなの保健室」(東京慈恵会医科大学)
ご自身の健康のこと、ご家族の体調のこと、子育てのこと、介護のことなどお気軽にお話にいらしてください。多摩川住宅の「いーサロン」(誰でも利用できるお休み処)で行います。
日程・会場
| イベント開催日時 |
|
|---|---|
| 日程・時間 | 午後1時から3時まで |
| 開催方法 | 会場開催のみ |
| 会場名称 | 多摩川住宅大集会所(染地3-1-134JKK東京管理事務所隣) |
対象
どなたでも
内容
簡易健康チェック(血中酸素飽和度、体組織、血圧、握力)、健康情報コーナー(各種資料の配布)
認知症相談あり(慈恵第三病院認知症疾患医療センター看護師)
定員
なし
費用
無料
申し込み
申し込み不要
当日直接会場へお越しください
問い合わせ
慈恵医大地域連携看護学実践研究センターみんなの保健室部門
- 電話:03-3430-8686(内線2102)
- Eメール:jikei-chiiki@jikei.ac.jp
- 詳細はJANPセンター(外部リンク)