検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 産業・しごと > 入札・契約 > 参加資格 > 調布市における小規模契約事業者の登録方法

印刷

ページ番号:3246

掲載開始日:2021年7月15日更新日:2025年10月27日

ここから本文です。

調布市における小規模契約事業者の登録方法

調布市が発注する小規模な契約(「入札」の方法によらない契約)を希望する方に事前に登録をしていただき、該当する契約に際しては登録者を見積りの選定対象とするよう努めることによって、市内事業者の方々に広く受注機会を提供するとともに、地域経済の活性化を図ることを目的としています。

小規模契約事業者の登録方法

対象となる事業者

次の1から5のすべてに該当する方です。

  1. 主たる事業所(法人にあっては本店)の所在地が市内であること。
    (注)調布市以外に本社・本店・事業所があり、自宅のみが調布市内にある場合等は、登録できません。
  2. 成年被後見人、被保佐人、被補助人又は破産者でないこと。
  3. 営業の要件とされる登録、免許、許可等を受けていること。
  4. 東京電子自治体共同運営電子調達サービスによる物品・工事等の競争入札参加資格を有していないこと。
  5. 市税に滞納がないこと。

対象となる契約

対象となる契約は、契約の種類に応じて次のとおりです。

  1. 簡易な工事など 200万円以下
  2. 物品の買入れ、印刷製本など 150万円以下
  3. 業務委託、役務の提供、修繕など 100万円以下
  4. 物件の借り入れ 80万円以下
  5. 上記以外で、内容が比較的軽易で、かつ履行の確保が容易であるもの

登録者の取扱い

この登録申請をした事業者は、「調布市小規模契約事業者登録名簿」に記載して庁内に提供し、調布市(契約課又は各担当課)が発注する小規模で軽易な契約の際に、見積り業者として選定の対象となります。ただし、指名や契約を約束するものではありません。

登録方法

  1. 提出書類
    • 調布市小規模契約事業者登録申請書
    • 法人の場合は、商業登記簿謄本
      個人の場合は、住民票の写し
      (注)上記については、交付の日から3箇月以内のものに限ります。
    • 許可、免許等が必要な種目又は業種については、許可証等の写し
  2. 受付場所 調布市役所6階 契約課
  3. 受付時間 午前8時30分から正午まで、午後1時から5時15分まで(土曜日、日曜日、休日を除きます。)

(注)申請書類等は契約課窓口で配布します。また、ダウンロードファイルから印刷することもできますのでご参照ください。

ダウンロード

小規模契約事業者登録制度実施要綱(PDF:153KB)

申請書は2ページ(表・裏)あります。A4サイズで印刷して作成してください。

ダウンロード

登録できる種目・業種はダウンロードファイルのとおりです。

ダウンロード

(別表)営業種目・業種一覧表(PDF:714KB)

このページに関するお問い合わせ

調布市総務部契約課 

電話番号:042-481-7166~8

ファクス番号:042-481-7136