トップページ > 観光・文化・スポーツ > 生涯学習 > 北部公民館 > イベント・お知らせ > 北部地域文化祭
印刷
ページ番号:15738
掲載開始日:2025年10月20日更新日:2025年10月29日
ここから本文です。
北部地域文化祭
たくさんの作品たちとの出会い、サークルの発表もお楽しみに!
(注)駐車場はありません。ご来館は公共交通機関をご利用ください。自転車は公民館裏門からお入りください。
日程・会場
| イベント開催日時 |
|
|---|---|
| 日程・時間 | 午前9時から午後5時まで |
| 開催方法 | 会場開催のみ |
| 会場名称 | 調布市北部公民館 |
| 会場住所 | 調布市柴崎2-5-18 |
北部地域文化祭「来て 見て 知って 北の杜」

展示
1階
入口
園児の作品展(調布城山保育園)

展示ギャラリー
- 陶芸(さくら)
- 折り紙(紙遊びの会)
- 絵手紙(絵手紙花の会椿)

廊下壁面
学習展示(成人学級サステナブルを学ぶ会 2025)
美術室
- 地域活動展示(健全育成推進上ノ原地区委員会、上ノ原まちづくりの会、深大寺通り商店会)
- 近隣学校展示(神代中学校美術部、晃華学園中学校高等学校美術作品)

2階
第1、2学習室
- 絵手紙(絵手紙花の会秋桜)
- 陶芸(調布陶芸、北の杜、水曜会、紫陽会)
- 絵画(画塾北杜会、オリーブ会、木の花会日本画デッサンサークル)

廊下壁面
- 絵手紙(絵手紙花の会もみじ)
- 学習展示(成人学級 Multicultural Study Group)
廊下窓側
生け花(上ノ原地区子ども生け花教室)

発表・催し
申込不要。直接会場へ。会場定員あり。
10月25日(土曜日) オープニングセレモニー
Cherrys!(チェリーズ) チアダンス
午前9時30分から9時45分まで

北の杜わくわくまつり こどももおとなもあそびにきてね!
スタンプラリーでまわろう!
公民館正門わくわくまつり受付テントでスタンプラリーの用紙をもらってネ。スタンプを4つ以上ゲットできたら、受付ですてきな景品がもらえるよ!
ポニーふれあい広場 午前9時30分から午後2時30まで(上ノ原公園)
ポニーと一緒に歩こう
まち歩き
午前9時30分 上ノ原公園発、午前10時30分 同公園ゴール
乗馬体験
- 午前11時から
- 午後1時から(最終受付は午後2時まで)
(注)乗馬体験は小学6年生まで。
(注)荒天の場合はふれあいのみ。
(注)自転車用ヘルメットがある方はご持参ください。

射的コーナー(屋外テント)
午前10時から午後2時30分まで
おもちゃの鉄砲で「まと」をたおして景品をもらおう!
ディスゲッターナイン(屋外テント)
午前10時から午後2時30分まで
マトにあててストライクをめざせ!
ドキドキ子どもお茶席(和室)
- 午前10時30分から
- 午前11時30分から
- 午後0時30分から
- (大人の会)午後1時30分から(300円)
1回15人まで
今、話題のおまっちゃとおかしでお茶席体験。たたみのお部屋で椅子に座って体験してみよう。
(注)当日午前10時から各回の整理券を受付テントで配付します。

マジック教室参加者による発表会 (第3学習室)
午前10時から正午まで
新聞紙、厚紙、ロープなど、身近にある物で作った道具で演じます。公民館で学んだマジックをぜひ見に来てネ!
十王坂の審理 カードゲーム大会 (第3学習室)
午後1時30分から2時30分まで
はじめてでも大丈夫。地元で生まれたカードゲームをやってみよう!
北の杜わくわくまつり担当
健全育成推進上ノ原地区委員会、上ノ原まちづくりの会、深大寺通り商店会、北の杜青和会、北部公民館
10月26日(日曜日)
朗読の会トルヴェール 朗読公演
午前10時30分から午後0時30分まで 第3学習室
神代女声コーラス コーラス
午後2時40分から3時30分まで 第3学習室
10月28日(火曜日)
北の杜健康体操クラブ 筋肉体操、ストレッチの実習
午前10時30分から11時45分まで 第3学習室
紙遊びの会 折り紙体験 おめでたい!紅白椿をつくろう (事前予約制)
午前10時から午後0時まで 和室

10月30日(木曜日)
女声合唱木曜会 コーラス
午後1時30分から2時30分まで 第3学習室

よみきかせサークル 赤ちゃんから大人まで楽しめる絵本と本の展示とおはなし会
午前10時から午後4時まで 和室
おはなし会
- 午前11時から
- 午後3時から
10月31日(金曜日)
画塾北杜会 絵画体験 静物画を描いてみよう (当日先着順10人)
午後1時から3時まで 屋外テント
11月1日(土曜日)
TTB(ダブルティービー) TTB Live 2025 in北の杜
午前11時から正午まで 第3学習室
Happy Groove(ハッピーグルーヴ) ドラム演奏
午後2時から3時まで 第3学習室
11月2日(日曜日)
地元農家有志の会 新鮮野菜の販売
午前10時から売り切れ次第終了 屋外テント

上ノ原まちづくりの会 調布産ラベンダーのサシェ(匂い袋)作り 先着60人
午前10時から午後2時30分まで 屋外テント
アロハアウィナラ ウクレレ演奏
午前10時30分から11時20分まで 第3学習室
モアナ ウクレレ演奏
午後0時40分から1時30分まで 第3学習室

Joyful Voices ゴスペルクワイヤ ゴスペルコーラス
午後2時15分から2時45分まで 第3学習室
体験
10月28日(火曜日) 折り紙体験 紅白椿を作ろう
午前10時から正午まで 和室
- 講師 紙遊びの会会員
- 持ち物 あればピンセット
- 定員 申し込み順10人
- 費用 無料
- 申し込み 10月7日(火曜日)午前10時から北部公民館へ電話または窓口でお申込みください。
(注)下記お問い合わせフォームからの申込みは出来ません。

10月31日(金曜日) 絵画体験会 静物画を描いてみよう
午後1時から3時 屋外テント
- 講師 画塾北杜会会員、サークル講師
- 定員 当日先着10人
- 費用 無料