検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 観光・文化・スポーツ > 生涯学習 > 東部公民館 > イベント・お知らせ > 東部ジュニア教室「思考力を高める!子どもの囲碁教室 初級編(全3回)」

ページ番号:15000

掲載開始日:2025年7月1日更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

東部ジュニア教室「思考力を高める!子どもの囲碁教室 初級編(全3回)」

囲碁の様子

囲碁は白と黒の石を使って囲んだ領域の広さを争うゲームです。戦略的思考を育む、右脳が使われることでも知られ、世界80ヵ国以上で親しまれています。
お子さんと一緒にご家族の方もぜひご参加ください。対戦ができるお子さんは、東部碁友会の会員がお相手します。楽しく、思考力を高めてみませんか?

日程・会場

イベント開催日時
  • 2025年8月6日(水曜日)14時00分から2025年8月6日(水曜日)16時00分
  • 2025年8月7日(木曜日)14時00分から2025年8月7日(木曜日)16時00分
  • 2025年8月8日(金曜日)14時00分から2025年8月8日(金曜日)16時00分
開催方法

会場開催のみ

会場名称

東部公民館 会議室

会場住所

調布市若葉町1-29-21 2階

「9路盤」という初心者向けの碁盤を使って、石の取り方を学びましょう!

内容

  1. 8月6日(水曜日) 囲碁ってどんなゲーム?
  2. 8月7日(木曜日) 石の生・死について
  3. 8月8日(金曜日) リーグ戦

講師

亀井陽一さん(日本棋院普及指導員)・東部碁友会会員

定員

申込み順10人(市民優先)

対象

小学1年生から中学生とその保護者(小学1・2年生は必ず保護者同伴)

費用

無料

持物

筆記用具、水筒

申込

7月24日(木曜日)午前9時から、電話または直接東部公民館へ

このページに関するお問い合わせ

調布市教育委員会教育部東部公民館 

電話番号:03-3309-4505

ファクス番号:03-3305-3456