トップページ > 子育て・教育 > 学校・就学 > 不登校児童・生徒への取組 > 学校に行きづらい子どもの保護者の集い(11月25日)
印刷
ページ番号:15985
掲載開始日:2025年10月31日更新日:2025年10月31日
ここから本文です。
学校に行きづらい子どもの保護者の集い(11月25日)
学校に行きづらいお子さんの保護者の方へ
学校に行きづらい、登校渋りの傾向があるお子さんへの声掛けや対応などにお悩みではありませんか。今回の集いでは学校心理の場でご活躍されている東京学芸大学の松尾先生から「学校に行きづらい子どもの居場所づくり」をテーマにお話いただきます。そのほか、不登校を経験したお子さまの保護者の方と、ご自身が不登校を経験したご本人にお越しいただき、当時のことや当時を振り返った今のお気持ちなどのお話を伺います。
また後半では、参加された保護者の方同士でお話していただけるグループトークの時間を予定しております。ぜひお気軽にご参加ください。
日程・会場
| イベント開催日時 |
|
|---|---|
| 日程・時間 | 午前9時45分開場 |
| 開催方法 | 会場開催のみ |
| 会場名称 | 調布市教育会館3階301研修室 |
| 会場住所 | 調布市小島町2-36-1 |
講師
松尾直博先生(東京学芸大学教育学部教授)
対象
学校に行きづらいお子さんの保護者(調布市在住の方)
定員
30人(要予約。先着順)
申し込み
申込みフォームにてお申し込みください。
申込みフォーム(外部リンク)
(注)定員に達した時点で受付を終了します。
注意事項
筆記用具と水分補給のためのお飲み物は、各自ご用意ください。