検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 観光・文化・スポーツ > 芸術・文化振興 > イベント・お知らせ > 市制施行70周年記念 東京2025デフリンピック応援チャリティーイベント「第九スペシャルコンサート」

印刷

ページ番号:15678

掲載開始日:2025年9月22日更新日:2025年11月11日

ここから本文です。

市制施行70周年記念 東京2025デフリンピック応援チャリティーイベント「第九スペシャルコンサート」

チラシ表

音楽家でありながら聴覚を失い、でもその運命を受け入れピアニストの夢を諦め、作曲と教育に生涯を捧げ幾多の名曲と無数の生徒を育てた「一障害者」ベートーヴェン。高齢化が進む現代、元「題名のない音楽会」監督の伊藤教授と感じ考える「共生の第九」小中学生が参加できる1分間指揮者コーナーなど企画満載の音楽祭。障害者招待席もあります。

日程・会場

イベント開催日時
  • 2025年11月21日(金曜日)
日程・時間

午後6時30分開演(午後5時30分開場)

開催方法

会場開催のみ

会場名称

調布市グリーンホール大ホール

会場住所

調布市小島町2-47-1

出演

調布市立第六中学校&神代中学校合唱部、高見秀太朗(ピアノ)、新藤昌子(ソプラノ)、北澤幸(アルト)、山崎敏弥(テノール)、清水一成(バリトン)、デフリンピックスペシャル合唱団、STREAMM東京

特別出演
伊東乾(指揮)

チケット

  • プレミアムシート4,500円
  • 一般3,500円
  • 学生3,000円
  • 介助者・高校生1,000円
  • 小・中学生500円

チケットの予約はホームページ(外部リンク)から

問い合わせ

デフリンピック応援チャリティーコンサート実行委員会

  • 電話:080-3447-0157
  • Eメール:michiko369@gmail.com

その他

予定していました「光と音のイマーシブコンサート」は、諸般の事情により内容を変更して開催することになりました。詳細は実行委員会のホームページを御確認ください。

デフリンピック応援チャリティーコンサート実行委員会(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

調布市生活文化スポーツ部文化生涯学習課 

電話番号:042-481-7139・7140・7745

ファクス番号:042-481-6881