印刷
ページ番号:15279
掲載開始日:2025年8月5日更新日:2025年8月5日
ここから本文です。
東京都共催消費者講座「デジタル終活 デジタル遺品の探しかた、しまいかた、残しかた」
デジタル社会で必要な「デジタル資産」について、万一に備えて普段からどんな管理をしておけば良いのか、また、遺族の立場では、どのような手順で「デジタル遺品」を探せば良いのかについて学びます。
日程・会場
イベント開催日時 |
|
---|---|
日程・時間 | 午後2時から3時30分まで |
開催方法 | 会場開催のみ |
会場名称 | 調布市文化会館たづくり8階映像シアター |
会場住所 | 東京都調布市小島町2丁目33-1 |
対象
市内在住、在勤、在学の方
定員
100人(多数抽選)
講師
伊勢田篤史氏(日本デジタル終活協会代表理事)
費用
無料
申し込み方法
申し込みフォーム(外部リンク)から申し込み、またはEメールに講座名、住所、氏名(フリガナ)、年代、電話番号を明記し、8月20日(水曜日)午後5時までに、文化生涯学習課にご応募ください。
Eメールbunsin@city.chofu.lg.jp