【10】 市報ちょうふ 令和5(2023)年7月5日 No.1742 暮らしの情報の続き 健康 ●乳がん検診 【市内検診機関】 実施場所/定員/検診日/申し込み先 【1】調布病院(総合福祉センター横から送迎バスあり)/各月45人/月曜日から金曜日の午後/電話484-2626・ファクス481-0323(月曜日から土曜日午前9時から午後4時30分(注)土曜日は午後0時30分まで) 【2】飯野病院(調布駅から徒歩1分)/各月65人/金曜日の午後・土曜日/電話483-8811(木曜日・日曜日を除く午前9時から午後5時) 【3】調布東山病院(調布駅から徒歩3分)/各月200人/月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日の午後/電話481-5515・ファクス481-5514(月曜日から土曜日午前9時から午後4時30分) (注)7月12日までの申し込みは8月から9月、13日以降の申し込みは9月から10月の受診。検診日は祝日を除く 対象/昭和59年3月31日以前に生まれた女性 内容/問診、視触診、マンモグラフィー 費用/1500円(検査時持参)(注)生活保護受給世帯または中国残留邦人等支援給付世帯は受給証明書の提示で免除 受診できない方/(1)令和4年4月以降の市の乳がん検診受診者(2)乳腺科治療中または経過観察中(3)妊娠中(可能性あり含む)(4)授乳中(5)心臓ペースメーカー、豊胸手術など乳房内に人工物がある方 申し込み/電話またはファクス(【1】【3】のみ)で住所、氏名、生年月日、年齢、電話番号、検診希望日(ファクスの場合のみ第3希望まで)を各医療機関へ 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●帯状疱疹ワクチン任意接種(法定外接種)の費用を一部助成 期間/7月1日から令和6年3月31日(日曜日) 会場/指定医療機関(注)市ホームページ参照 対象/接種を受ける日に50歳以上の市民 助成額・自己負担額/各医療機関が定めた接種費用から、各ワクチンの助成額(乾燥弱毒生水痘ワクチン:4000円、乾燥組換え帯状疱疹ワクチン:1万円)を差し引いた自己負担額を医療機関に支払い(自由診療のため、医療機関ごとに取り扱うワクチンや接種費用は異なる) 申し込み/直接指定医療機関へ予約 その他/制度開始以前の接種費用の償還払いはなし。市の助成を受けられるのは1度のみ(乾燥弱毒生水痘ワクチンは1回、乾燥組換え帯状疱疹ワクチンは2回まで) 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●20歳代の子宮頸がん検診 会場/指定医療機関のみ(注)受診券と一緒に一覧を送付 対象/20歳から29歳の女性市民(注)21歳はクーポン券を利用し2月末まで受診可 費用/無料 申し込み/7月10日(月曜日)までに電子申請から申し込み 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●妊婦健診超音波検査の助成回数を拡大  超音波検査(腹部エコー)の助成回数が4回になります。 期間/7月4日から 対象/令和5年4月1日以降に妊娠届を出した方 内容/7月4日までに妊娠届を出した方(転入した対象者を含む)には、追加分の受診票を郵送。開始以降に届け出た方は、母子手帳交付時に配布(注)転入者で、ゆりかご面接を受けていない方は連絡を 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 スポーツ ●ミズノフットサルプラザ調布 市民優先使用抽選(9月分) 日時/2日(土曜日)正午から午後2時、9日(土曜日)午後1時から3時、16日(土曜日)午後4時から6時、30日(土曜日)午後6時から8時 対象/市内在住・在勤・在学の5人以上の団体(注)代表者は15歳以上(中学生を除く) 費用/1万6907円 申し込み・問い合わせ/往復はがきに第1・第2希望日、団体名、代表者の住所、氏名、年齢、電話番号、メンバーの氏名を明記し、7月31日(月曜日)(消印有効)までにスポーツ振興課電話481-7496(多数抽選) ●スポーツ協会 電話481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎第76回都民体育大会 調布市代表出場結果  4月30日から6月4日に開催された春季大会で、調布市代表が優秀な成績を収めました。 準優勝/バドミントン競技(男子) 第3位/卓球競技(女子) ◎第63回調布市民体育祭卓球競技 小学生・中学生個人戦(シングルス) 日程/8月20日(日曜日) 会場/総合体育館 対象/市内在住・在学の小・中学生(11月19日開催予定の一般個人戦との重複出場不可。未就学児不可) 種目/バンビ(小学1年生・2年生男・女)、カブ(小学3年生・4年生男・女)、ホープス(小学5年生・6年生男・女)、カデット(中学1年生から3年生男・女) 費用/無料 申し込み/申込書または封書に種目、住所(所属)、氏名、年齢(学年)、電話番号を記入し、7月11日(火曜日)から21日(金曜日)(必着)に〒182-8691調布郵便局私書箱2号調布市卓球連盟「市民体育祭」 その他/参加者はゼッケンを要着用(縦18センチメートル×横25センチメートル) 問い合わせ/スポーツ協会 【A】親子ビクス(わんぱく親子体操)(全7回) 日程/9月2日から10月21日の毎週土曜日(9月30日を除く) 時間/午前10時45分から11時35分 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上の保護者と開催当日に2歳6カ月から4歳未満の子ども 定員/20組(多数抽選) 【B】ジャクパスポーツスクール(全7回) 日程/9月6日から10月18日の毎週水曜日 時間/(1)年少クラス(平成31年4月2日から令和2年4月1日生まれ):午後3時から3時40分(2)年中・年長クラス(平成29年4月2日から平成31年4月1日生まれ):3時50分から4時35分(3)小学生クラス:4時45分から5時45分 対象/市内在住・在園・在学の幼児から小学生 定員/(1)(2)15人(3)20人(多数抽選) 【A】【B】共に 会場/総合体育館 持ち物/運動のできる服装、室内用シューズ(【A】は親子共)、タオル(【A】のみ) 申し込み/7月15日(土曜日)までにスポーツ協会ホームページから申し込み 抽選結果発表日/7月27日(木曜日) 問い合わせ/スポーツ協会 仕事・創業 ●キャリアアップ講習7月募集科目 対象/都内在住・在勤で、都内中小企業で働いている方(派遣、契約社員、パートなど問わず) 内容/(1)第三種冷凍機械責任者受験対策(2)第二種電気工事士(実技)(初級)(3)工事担任者(総合通信)受験対策(4)消防設備士(甲種第4類)受験対策(5)JavaScript(6)ビルクリーニング技術(初級) 定員/(1)40人(2)(3)30人(4)(5)25人(6)15人(多数抽選) 費用/(1)1600円(2)(5)6500円(3)(4)3200円(6)4300円 会場・申し込み・問い合わせ/直接または往復はがきで7月10日(月曜日)(必着)までに、〒183-0026府中市南町4丁目37番地2多摩職業能力開発センター府中校人材育成プラザ電話042-367-8204、またはホームページ「TOKYOはたらくネット」の申し込みフォームから申し込み(注)直接の場合は返信用はがき持参(産業振興課) ●初心者向けセミナー「インボイス制度 免税・非課税事業者でも導入する必要あるの?」 日程/7月25日(火曜日) 時間/昼の部:午後3時から5時、夜の部:6時から8時 会場/調布市商工会館3階 対象/市内事業者 内容/インボイス制度の概要、自身の事業に関係するか、制度導入における影響、活用できる補助金制度など 講師/中小企業診断士(一般社団法人多摩経営工房) 定員/各回申し込み順40人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/7月18日(火曜日)までに電話で調布市商工会電話485-2214 ●無料パソコン基礎講座(全5回) 日程/(1)8月4日(金曜日)(2)5日(土曜日)(3)12日(土曜日)(4)19日(土曜日)(5)26日(土曜日) 時間/午前10時から午後3時(注)(3)(5)は4時まで 対象/次の(1)(2)全てを満たす方(1)15歳から49歳で就労(アルバイト含む)・就学していない(2)説明会に出席できる 内容/Word・Excel・PowerPointの基本スキル(講座終了後も就活をサポート) 定員/12人(多数抽選) 説明会/日程:7月15日(土曜日)・27日(木曜日) 時間:午前10時から正午 会場・申し込み・問い合わせ/説明会の2日前までにホームページ申し込みフォームまたは電話でちょうふ若者サポートステーション電話444-7975(産業振興課) ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり 【A】女性起業相談会 日程/(1)7月10日(月曜日)(2)27日(木曜日) 時間/午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談時間/1人50分 相談員/(1)山田記代美(2)老川多加子(中小企業診断士) 【B】事業承継個別相談会 日程/7月27日(木曜日) 時間/午後1時から、2時30分から 対象/中小・小規模企業の経営者・後継者 相談員/東京都多摩地域事業承継・引継ぎ支援センター専門担当者 持ち物/直近3期分の決算書・確定申告書、会社概要(注)持参可能な場合のみ 締め切り/7月20日(木曜日) 【A】【B】共に 定員/申し込み順【A】5人【B】2人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み ●「人生100年時代」のフレイル予防 65歳からフレイル予防も意識しましょう 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150  年齢を重ね、筋力や心身の機能・活力が衰えてきた状態を「フレイル(虚弱)」といいます。  自分で身の回りのことができる元気な状態と要介護状態になる間の段階のことで、そのままにしていると日常生活に不自由をきたすおそれがあります。  中年期はメタボ・生活習慣病の予防、必要があれば治療による重症化予防をしましょう。  65歳頃から筋肉の衰えや食欲低下などにより低栄養になりやすくなります。65歳以上の方の目標とするBMI(体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル))は21.5から24.9です(「日本人の食事摂取基準」による)。半年で2キログラム程度の体重減少や、衰えを感じたら、早めにかかりつけ医や地域包括支援センターなどでの相談をお勧めします。 (注)BMIは体格指数 【体重や筋肉維持のポイント】 (1)定期的な体重測定で体重減少に早めに気づく (2)1日3食しっかりたんぱく質をとる (3)歯科医に相談し、かむ力・飲み込む力を維持する (4)筋力を維持する運動(散歩や全身を使った活動など)を続ける (注)食事や運動に制限がある方はかかりつけ医に相談 ●空間放射線量の測定結果(6月)  市内公共施設の定点測定場所で空間放射線量を測定した結果、全測定場所で除染実施区域となる基準の0.23マイクロシーベルトの4分の1程度でした。 問い合わせ/環境政策課電話481-7087