議員提出議案第3号 「森友学園」疑惑の徹底解明を求める意見書提出について 上記の議案を提出する。 平成30年3月19日 提出者 調布市議会議員 岸本 直子 賛成者 調布市議会議員 武藤 千里 同 雨宮 幸男 同 大河 巳渡子 「森友学園」疑惑の徹底解明を求める意見書 学校法人「森友学園」疑惑が発生してから1年が経過する。 学校の建設計画は中止され、同学園の籠池泰典前理事長らは補助金をだまし取った疑いで起訴されている。 国有地の大幅値引きの疑惑とともに佐川前理財局長が国会で「記録は破棄した」と言い続けてきた財務省内での相談記録が、最近の情報公開請求で、存在していたことや、疑惑の関連資料が約 300カ所も削除・改ざんされていたことは、行政府が捏造した資料で立法府を欺き、三権分立の原則も議会制民主主義も破壊した大問題である。 「森友学園」疑惑は、国有地の利用や国の権限、税金の支出など国民の共有財産、日本の民主政治の根本にかかわる疑惑であり、解明されないまま終わらせることは、到底許されない。 よって調布市議会は、国において、疑惑の徹底解明を強く要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 平成30年3月 日 調布市議会議長 田中 久和 提出先 内閣総理大臣 財務大臣 国土交通大臣 衆議院議長 参議院議長