みんなが笑顔でつながる・ぬくもりと輝きのまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1717 令和4年(2022年)7月20日号 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■所在地:〒182-8511東京都調布市小島町2丁目35番地1 ■編集:行政経営部広報課 ■調布市ホームページ:https://www.city.chofu.tokyo.jp/ 電話042-481-7111 CONTENTS(主な内容) 新型コロナワクチン…3 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金…4 水木しげる氏生誕100周年記念プロジェクト…8 平和祈念事業…9・10 市報ちょうふの配布に関する問い合わせは 市報ちょうふ配布コールセンター 電話042-300-3131 ●調布市LINE公式アカウントに新機能を追加しました。  市では、LINEを活用し、防災やイベント情報を配信しています。ほかにも市役所の窓口の混雑状況が確認できるなど便利な機能があります。  この度、道路や街路灯などの不具合をLINEから通報する機能の運用を始めました。  この機会に調布のLINEにぜひ友だち登録してみませんか。 ◎新機能 道路で気になる所を見つけたら写真を撮ってLINEで通報 詳しくは2面へ ◎まずは友だち登録しませんか 登録方法/LINEのホーム画面の検索バーで「調布市」と検索して、友だちに追加してください。 問い合わせ/広報課電話481-7301 市のLINEの詳細は2面をご覧ください ●手をつなぐ樹(405) 夏を迎えて  今年の雨期は典型的な空梅雨でした。そして6月中の梅雨明け後には、いきなり最高気温が35度にも達する猛暑が続くこととなり、身体を順応させることに苦労された方も多かったことでしょう。  その間、新型コロナウイルスの新規感染者数は漸減傾向にあり全国的に安堵感が広がりつつありましたが、それもつかの間、6月後半から再び増加に転じ、本稿執筆時には東京都で1日あたり1万人以上に達しています。  夏休みも近いというのに、子どもたちも本当にかわいそうです。なんとか熱中症に気をつけた上で、活発に行動できる機会を数多く与えてあげたいと心から願うのですが。  また、今夏のみの問題ではなく、このような異常事態がもし3年間以上に及ぶとすれば、たとえば入学式から卒業式に至るまで中学や高校における学園生活全体がコロナ蔓延期間に重なる生徒が存在するわけで、とても不運の一言では済まされないと感じています。  最後にワクチン接種に関してですが、若い世代の方には3回目の接種を是非お願いします。また、すでに5月末から開始されている4回目接種において、高齢者(註1)の集団接種会場における出足が3回目までと比較して鈍くなっています。その一因が、この暑さの中での単身の外出の困難さにあるとすれば、可能なご家庭におかれては、付き添いをご検討頂ければ幸いです。よろしくお願いします(註2・3)。 調布市長 長友貴樹 (註1)ワクチン接種に関して、対象となる高齢者の年齢は3回目接種までは65歳以上でしたが、4回目では60歳以上となります。 (註2)集団接種会場では、8月2日(火曜日)以降、ファイザーもしくはモデルナワクチンの選択が可能になる予定です。(註3)新型コロナワクチンについては3面参照。 ●市報7月20日号の掲載情報は7月12日時点のものです 【2】 令和4(2022)年7月20日 No.1717 ●調布市LINE公式アカウントのサービスを紹介します  調布のLINEに友だち登録をすると、各種イベントや災害時の緊急情報などがタイムリーに届くほか、画面上の知りたい情報の項目をタップするだけで簡単に関連情報を見ることができます。 ◎受信設定  配信を希望する情報を事前に選択・登録し、自分好みにカスタマイズしておくと便利です。 ◎窓口混雑状況  市民課・神代出張所などの窓口の混雑状況が確認できます。「混雑」または「こんざつ」と入力するだけでも混雑状況を確認できます。 ◎よくある質問  住民票の請求や転入・転出に関する質問など、市に寄せられるよくある質問をまとめています。 ◎ほしい情報を引き出すナビゲーション機能  画像付きの大きなメニューがLINEのトーク画面に表示され、画面上の各項目をタップすると市ホームページやSNSなどにリンクし情報をいち早く入手できます。 ◎新機能 LINEでの通報の方法 道路の不具合を簡単に通報できます (1)道路などに気になるところを見つけたら  道路の情報提供/通報をタップする (2)通報する内容を選択  舗装・補修に関することをタップする (3)不具合のある箇所の画像を送信  カメラロールから選択をタップしたあと、送る写真を選択または撮影 (4)画像の位置情報を送信して終了。Googleマップから位置を手動で選択することもできます ◎ちょっとこぼれ話  広報課職員が、日常の中にあるちょっとした、ほっこりするようなニュースなどを定期的に配信しています。 ◎まずは友だち登録しませんか 登録方法/LINEのホーム画面の検索バーで「調布市」と検索して、友だちに追加してください。 問い合わせ/広報課電話481-7301 ●調布市公式SNS さまざまな市政情報のほか、調布のまちの魅力を発信しています。 LINE・ツイッター・インスタグラム・フェイスブック No.1717 令和4(2022)年7月20日 【3】 ●新型コロナワクチン(7月12日時点の情報) 調布駅前広場診療所は8月末で終了 ◎集団接種会場:調布駅前広場診療所 12歳から17歳の方を対象に3回目接種を実施  受け付けを開始していますので、希望する方は予約してください。 使用するワクチン/ファイザー社製 対象/3回目が未接種で、2回目接種から5カ月以上経過している12歳から17歳(注)予約枠に空きがあれば、8月2日(火曜日)午前9時から18歳以上の方の予約も開始(3回目・4回目接種) 予約/随時受け付け中 ◇12歳から17歳の3回目接種実施日 接種日/時間 7月22日(金曜日)/午後5時30分から8時 29日(金曜日)/午後5時30分から8時 8月5日(金曜日)/午後1時30分から4時、午後5時30分から8時 8時6日(土曜日)/午前9時から11時30分、午後1時30分から4時 13日(土曜日)/午前9時から11時30分、午後1時30分から4時 19日(金曜日)/午後1時30分から4時、午後5時30分から8時 20日(土曜日)/午前9時から11時30分、午後1時30分から4時 26日(金曜日)/午後1時30分から4時、午後5時30分から8時 27日(土曜日)/午前9時から11時30分、午後1時30分から4時 ◎集団接種の予約方法 インターネットまたは電話で市コールセンターへ (調布市新型コロナワクチンコールセンター)フリーダイヤル0120-139-710(毎日午前9時から午後5時) ◎新型コロナワクチンの接種(1回目から4回目)を実施しています 予約受付中 対象者/1回目・2回目:満5歳以上の方、3回目:12歳以上の方、4回目:60歳以上の方、18歳から59歳で基礎疾患を有するまたはそのほか重症化リスクが高いと医師が認める方 ◇集団接種会場で接種 会場/使用ワクチン/対象/実施日/時間 調布駅前広場診療所/武田/モデルナ社製(注)12歳から17歳の方の3回目接種予約枠に空きがあれば、8月2日(火曜日)午前9時から、18歳以上の方もファイザー社製の選択が可能です(日程は12歳から17歳3回目接種実施日のみ)/3回目(18歳以上)、4回目(60歳以上または18歳から59歳で基礎疾患を有する方など)/7月31日(日曜日)まで毎日、8月1日(月曜日)・2日(火曜日)・8日(月曜日)・9日(火曜日)・12日(金曜日)・15日(月曜日)・16日(火曜日)・22日(月曜日)・23日(火曜日)・29日(月曜日)・30日(火曜日)/午前9時から午後4時 保健センター(文化会館たづくり西館1階)/小児用ファイザー社製/1回目・2回目(5歳から11歳)/1回目:8月6日(土曜日)・27日(土曜日)/午後2時から4時(注)2回目の接種日は1回目から3週間(21日)後の同じ曜日・時間に自動予約となります ◇個別医療機関で接種 対象/1回目から4回目 使用するワクチン/ファイザー社製 予約方法/接種を希望する個別医療機関へ。市ホームページ個別医療機関一覧をご覧ください。 ◎4回目接種券について (1)申請が不要な方 対象/60歳以上で、3回目接種日時点で調布市に住民登録があった方 (注)3回目の接種日から5カ月経過前に発送します (2)申請が必要な方 対象/(1)以外で接種を希望する18歳以上の方 申請方法/市コールセンターに電話または電子申請など 基礎疾患一覧も市ホームページからご覧ください ◎全年齢共通 当日の持ち物 必要事項を記入した予診票 (注)16歳未満の方は予診票の署名欄に保護者の氏名を記入(保護者の署名がない場合は接種不可) 接種券 本人確認書類(健康保険証など。保護者が同伴する場合、接種する子どもと同伴する保護者の2人分) お薬手帳(内服薬がある方) ●発熱などの症状がある方の相談窓口 (1)まずはかかりつけ医に相談 (2)かかりつけ医がいない場合 診療・検査医療機関を検索(東京都ホームページ参照) (3)東京都発熱相談センターへ電話 (医療機関の案内、症状に関する相談) 電話03-5320-4592(毎日24時間) 電話03-6258-5780(毎日24時間) (医療機関の案内のみ) 電話03-6732-8864(毎日24時間) 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●新型コロナウイルス感染症対策基金へのご寄附をお願いします  新型コロナウイルス感染症拡大防止や地域医療体制の整備、市民生活への支援、地域経済の回復に活用します。寄附金は、所得税、住民税の寄附金控除の対象となります。 問い合わせ/基金について:企画経営課電話481-7368、寄附手続きについて:管財課電話481-7173 【4】 令和4(2022)年7月20日 No.1717 トピックス ●低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(調布市独自拡充分)  国は、新型コロナウイルス感染症の影響や物価高騰などに直面する低所得の子育て世帯に対し、給付金を支給しています。市では対象者の範囲を拡大して支給します(申請不要)。 対象/国の給付金を受給しておらず、次のいずれかに該当する世帯 児童育成手当受給世帯 就学援助対象世帯 生活保護を受給中で、18歳までの子どもがいる世帯 支給日/8月以降(注)別途、支払決定通知書を送付 支給額/児童1人につき5万円 問い合わせ/子ども家庭課電話481-7093 ●社会福祉法人調布市社会福祉事業団と災害時における市への協力に関する基本協定を締結 【協定の概要】  災害時に社会福祉法人調布市社会福祉事業団に施設の対応、職員の派遣などについて協力いただくよう、6月3日に協定を締結しました。 問い合わせ/総合防災安全課電話481-7346 ●マイナンバーカード未取得の方にQRコード付き交付申請書を送付  まだマイナンバーカードを持っていない方は、この機会にぜひ申請してください。QRコードをスマートフォンなどで読み込むことで、オンライン申請もできます。  交付申請書は市民課や神代出張所、または郵送でも請求できます。なお、マイナンバーカードの受け取りには、申請から1カ月半程度かかります。 その他/地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から7月26日(火曜日)から9月上旬に順次発送予定。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/マイナンバー総合フリーダイヤル(全国)フリーダイヤル0120-95-0178、調布市マイナンバーコールセンター電話0570-00-7211(つながらない場合電話03-5427-3272)、市民課電話481-7041から7043、神代出張所電話481-7600 ●「児童扶養手当」「ひとり親家庭等医療費助成制度」「特別児童扶養手当」現況届の提出  対象者には7月下旬に現況届を郵送しますので、必要書類を提出してください。継続して受給するには、更新手続きが必要なため、提出がない場合、手当・医療費助成が受けられなくなります。 (注)手当が支給停止中の方も提出が必要。児童扶養手当を受給してから5年などの要件に該当する方は、一部支給停止適用除外事由届の提出も必要(対象者に別途書類を郵送) -/現況届の提出が必要な方/受付期間/受付方法 児童扶養手当 対象:ひとり親家庭とそれに準ずる家庭/児童扶養手当の受給資格者(手当が全額支給停止の方を含む) /8月1日(月曜日)から13日(土曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く) 受付時間延長:5日(金曜日)・10日(水曜日)は午後7時30分まで 休日受付:7日(日曜日)午前9時から午後5時15分、13日(土曜日)午前9時から午後1時/持参 ひとり親家庭等医療費助成制度 対象:ひとり親家庭とそれに準ずる家庭/ひとり親家庭等医療費助成の医療証の交付を受けている方/8月1日(月曜日)から13日(土曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く) 受付時間延長:5日(金曜日)・10日(水曜日)は午後7時30分まで 休日受付:7日(日曜日)午前9時から午後5時15分、13日(土曜日)午前9時から午後1時/持参または郵送 特別児童扶養手当 対象:障害のある20歳未満の児童を扶養する家庭/特別児童扶養手当の受給資格者/8月1日(月曜日)から19日(金曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)/持参または郵送 申し込み・問い合わせ/子ども家庭課(市役所3階)電話481-7093 ●令和4年6月26日執行調布市長選挙及び調布市議会議員補欠選挙結果 当日有権者数/19万5140人 投票率(市長選挙)/37.74%(男性37.28%、女性38.17%) 投票率(市議会議員補欠選挙)/37.72%(男性37.27%、女性38.14%) ◎候補者別得票数 ◇市長選挙(届出順) 当落/候補者氏名/党派名/得票数 落選/いそべ隆/無所属/2万3910票 当選/長友貴樹/無所属/4万7860票 ◇市議会議員補欠選挙(届出順) 当落/候補者氏名/党派名/得票数 落選/藤田つとむ/日本共産党/1万7037票 落選/山根洋平/国民民主党/2万1368票 当選/佐藤たかひこ/無所属/3万222票 問い合わせ/選挙管理委員会事務局電話481-7381 ●市内地域福祉センターでWi-Fi利用が可能に  全ての地域福祉センターで、7月1日からWi-Fiの利用が可能になりました。利用する際の注意事項などは各センターでご確認ください。 問い合わせ/協働推進課電話481-7122 ●京王多摩川駅周辺地区のまちづくりに関するオープンハウス  本地区では、令和元年から住民と懇談会を重ね、まちづくりの検討を進めています。市がまとめた地区計画等の検討内容を、パネル・パンフレットなどを用いて説明するオープンハウスを開催します。 日時/(1)7月29日(金曜日)午後5時から7時(注)雨天の場合、30日(土曜日)午前9時から正午 (2)31日(日曜日)午前9時から正午 会場/(1)京王多摩川駅前さくら広場(2)多摩川児童館集会室  内容/地区計画の内容、用途地域の変更 持ち物/上履き((2)のみ) 問い合わせ/都市計画課電話481-7444 ●調布都市計画道路3・4・7号喜多見国領線の開通  東京都が整備を進めている調布都市計画道路3・4・7号喜多見国領線(甲州街道から品川通りまでの約580m)が開通します。 日時/8月4日(木曜日)午前11時 問い合わせ/東京都第二市街地整備事務所工事課電話03-5389-5209 (街づくり事業課) ●ほっとするふるさとをはぐくむ街づくり条例施行規則・開発事業指導要綱を改正  条例施行から17年が経過し、社会情勢の変化などを踏まえ6月に改正し、9月1日(木曜日)から施行します。 ◎主な改正内容 近隣住民が開発事業者から意見提出可能な期間内に説明を受けられるよう説明期間を規定 生産緑地内の開発事業の手続きは、行為制限の解除後とする規定を新設 集合住宅を建築する場合の計画戸数に応じた駐車場附置義務基準を廃止ほか 問い合わせ/都市計画課電話481-7442 No.1717 令和4(2022)年7月20日 【5】 子育て・教育 子育て・教育 ●9月の子どもの健診 健診名/対象 3カ月児から4カ月児/令和4年5月生まれ 1歳6カ月児/令和3年2月生まれ 3歳児/令和元年8月生まれ 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/詳細は前月初旬に市から個別に郵送する案内参照。転入者や日程変更希望の方は健康推進課電話441-6081 ●9月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 2歳児/令和2年8月・9月生まれ/9月21日(水曜日)午前・30日(金曜日)午前 2歳6カ月児/令和2年2月・3月生まれ/9月2日(金曜日)午前・14日(水曜日)午前 3歳6カ月児/平成31年2月・3月生まれ/9月28日(水曜日)午後 4歳児/平成30年8月・9月生まれ/9月28日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの話 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6081 ●病児・病後児保育事業の夏季休業 ◎エンゼルケアルーム(医療機関併設型) 期間/8月8日(月曜日)から12日(金曜日) その他/15日(月曜日)の利用予約は12日(金曜日)午後2時から5時30分 場所・申し込み・問い合わせ/エンゼルケアルーム(布田6丁目25番地2)電話480-6160 ◎ポピンズルーム調布(保育所併設型) 日程/8月17日(水曜日)(注)詳細は施設へ要問い合わせ その他/18日(木曜日)の利用予約は15日(月曜日)午前10時から午後5時30分 場所・申し込み・問い合わせ/ポピンズルーム調布(西つつじケ丘2丁目1番地31)電話03-5384-2181 ◎病児・病後児保育の利用登録 申請/電子申請で登録可(注)年度終了日(3月31日)まで有効(単年度更新制) 問い合わせ/保育課電話481-7133 ●食物アレルギー教室(離乳食編)「赤ちゃんの食事とアレルギーを学ぼう」 日時/8月18日(木曜日)午前10時から(受付9時45分から) 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和3年8月から令和4年4月生まれの子どもと保護者 講師/管理栄養士、小児アレルギーエデュケーター 定員/申し込み順20組 持ち物/母子健康手帳、筆記用具 申し込み/7月21日(木曜日)から電子申請で申し込み 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●赤ちゃんのスキンケア教室 日時/8月18日(木曜日)午後2時から3時 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和4年2月から5月生まれの子どもと保護者 定員/申し込み順20組 申し込み・問い合わせ/7月21日(木曜日)午前9時から電話で健康推進課電話441-6081 ●夏休みの自由研究で下水道の役割について調べてみませんか  普段あまり気にかけることのない、縁の下の力持ちである下水道の役割について調べてみませんか。市ホームページでは下水道に関するコンテンツも掲載しています。また下水道課などでは、ゲゲゲの鬼太郎デザインのマンホールカードを1人1枚配布しています。 その他/マンホールカードの配布時間・配布場所は市ホームページまたは要問い合わせ 問い合わせ/下水道課電話481-7228 ●夏休み親子ちぎり絵教室 色紙ちぎり絵で“ふたごパンダ” 日時/8月21日(日曜日)午前10時から11時30分 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 対象/未就学児と保護者(内容は年中・年長向け) 講師/ニコルス和美(保育士) 定員/申し込み順5組 費用/1組500円(材料費含む) 持ち物/スティックのり、はさみ 申し込み・問い合わせ/7月21日(木曜日)午前10時30分から電話または直接市民プラザあくろす指定管理者電話443-1211(男女共同参画推進課) ●「親子でアグリ」農業体験参加者募集(全3回) 日程/(1)9月3日(土曜日)(2)10月1日(土曜日)(3)11月26日(土曜日) (注)天候、生育状況により日程が変更となる場合あり 時間/午前中(作業時間は内容により異なる) 会場/(A)染地1丁目16番地2(B)西つつじケ丘3丁目5番地 集合場所/(A)現地集合(B)JAマインズ神代支店(西つつじケ丘3丁目8番地2) (注)(A)(B)共に車での来場不可 対象/市内在住の子どもと保護者 内容/野菜の栽培・収穫(A)ダイコン(B)ダイコン・ジャガイモ 定員/(A)10組(B)15組(いずれも多数抽選) 費用/1世帯1000円(種・肥料代、傷害保険費。初回持参) 持ち物/汚れてもよい服装、長靴、手袋、帽子、雨具 申し込み/8月12日(金曜日)までに、電話またはファクスで参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号を問い合わせ先へ 抽選結果/8月19日(金曜日)までに(A)電話連絡(B)郵送 問い合わせ/(A)JAマインズ調布支店電話482-0286・ファクス481-4690 (B)JAマインズ神代支店電話482-0167・ファクス482-0939 ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 日程/8月2日(火曜日)((1)来館(2)オンライン(注)後日登録のための来館が必要) 時間/(1)午前10時から11時(2)11時30分から正午 定員/各申し込み順15人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎小児科医による健康相談 日時/8月10日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやか その他/治療行為は行いません ◎エンゼル大学「保育園の入園について」 日時/8月23日(火曜日)午前10時から11時 会場/すこやかひろば 対象/保育園入園申込を検討している市民 講師/市役所保育課職員 定員/20組程度(多数抽選) 申し込み/7月21日(木曜日)午前9時から27日(水曜日)午後5時に、Eメールで申し込み。詳細はすこやかホームページへ ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/7月21日(木曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園 (注)車での来場不可。詳細は市ホームページ参照。申し込みが必要な場合(要申し込み)と記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 ◇八雲台保育園電話486-9143 どろんこ遊び(要申し込み) 日程/8月2日(火曜日) ◇緑ヶ丘保育園電話03-3309-5605 あそびの広場(要申し込み) 日程/8月6日(土曜日)・20日(土曜日) ◇オリンピア保育園フリーダイヤル0120-820-323 つぼみ組ベビーリトミック講座(全6回・定員/当日先着7組) 日程/9月から令和5年2月の月1回 ◇レオ保育園電話488-4127 水遊びを楽しもう(要申し込み) 日程/7月28日(木曜日) ◇エンゼルランド電話480-6860 保育園てどんなところ(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇城山保育園上石原電話490-2031 お外で遊ぼう会(要申し込み) 日程/8月4日(木曜日)・18日(木曜日) ◇Gakkenほいくえん国領電話490-3230 誕生会 日程/8月22日(月曜日)(注)園見学も随時開催 ◇調布ヶ丘ちとせ保育園電話442-4661 センサリーボトルづくり(要申し込み) 日程/7月27日(水曜日) ◇プティ仙川ちとせ保育園電話03-5384-2551 水遊び(要申し込み) 日程/7月27日(水曜日)、8月10日(水曜日)・29日(月曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412 夏野菜を食べよう(要申し込み) 日程/8月3日(水曜日) 沐浴体験と産後ヨガ(要申し込み) 日程/8月22日(月曜日) ◇深大寺元町ちとせ保育園電話444-3041 水遊び(要申し込み) 日程/7月26日(火曜日) ◇太陽の子つつじヶ丘保育園電話490-0161 夏祭り(要申し込み) 日程/8月6日(土曜日) おはなし会(要申し込み) 日程/8月17日(水曜日) ◇仙川保育園電話03-3300-1055 夏の遊びを楽しもう(要申し込み) 日程/8月3日(水曜日) ◇ぽけっとランド仙川保育園電話03-6709-1016 園庭で遊ぼう(要申し込み) 日程/7月30日(土曜日)、8月6日(土曜日) ◎幼稚園の園庭開放 ◇調布白菊幼稚園電話03-3309-6111 キッズランド(要申し込み) 日程/9月6日(火曜日) 申し込み/8月1日(月曜日)午前10時からホームページで受付 ◇駿河台大学第一幼稚園電話487-4111 園庭開放(要申し込み) 日程/8月29日(月曜日) ◇保恵学園幼稚園電話480-2937 わくわく広場(要申し込み) 日程/9月12日(月曜日)・20日(火曜日) ◇プレイセンターちょうふ電話499-2102 助産師による子育て相談(要申し込み) 日程/毎週金曜日 ●新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施  利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 【6】 令和4(2022)年7月20日 No.1717 子育て・教育 福祉 暮らしの情報 子育て・教育の続き 子ども家庭支援センターの続き ◎幼児交流事業「にこにこパンダ・すくすくパンダ」  市内在住の1歳以上の未就園児を対象とした幼児交流事業です。 【1】にこにこパンダ(全3回) 日程/(1)9月13日(火曜日)(2)10月11日(火曜日)(3)11月8日(火曜日) 対象/Aクラス:令和3年6月2日から8月31日生まれ Bクラス:令和3年3月2日から6月1日生まれ 【2】すくすくパンダ(全6回) クラス/対象(生年月日)/日程 1歳児A/令和2年12月2日から令和3年3月1日生まれ/(1)9月1日(木曜日)(2)15日(木曜日)(3)10月6日(木曜日)(4)20日(木曜日)(5)11月3日(祝日)(6)17日(木曜日) 1歳児B/令和2年9月2日から12月1日生まれ/(1)9月1日(木曜日)(2)15日(木曜日)(3)10月6日(木曜日)(4)20日(木曜日)(5)11月3日(祝日)(6)17日(木曜日) 2歳児A/令和2年3月2日から9月1日生まれ/(1)9月8日(木曜日)(2)22日(木曜日)(3)10月13日(木曜日)(4)27日(木曜日)(5)11月10日(木曜日)(6)24日(木曜日) 2歳児B/令和元年9月2日から令和2年3月1日生まれ/(1)9月8日(木曜日)(2)22日(木曜日)(3)10月13日(木曜日)(4)27日(木曜日)(5)11月10日(木曜日)(6)24日(木曜日) 3歳以上/令和元年9月1日以前生まれ/(1)9月9日(金曜日)(2)30日(金曜日)(振替)(3)10月14日(金曜日)(4)28日(金曜日)(5)11月11日(金曜日)(6)25日(金曜日) 【1】【2】共に時間/Aクラス:午前9時30分から10時30分 Bクラス:午前11時から正午 3歳以上:午前10時から11時30分 内容/手遊び、体操、工作など 定員/各クラス10組程度(多数抽選) 申し込み/7月21日(木曜日)午前9時から27日(水曜日)午後5時までにEメールまたは直接すこやかへ その他/Eメール申し込みの方はすこやかホームページ参照 福祉 ●国民健康保険高齢受給者証を7月下旬に発送 現在使用中の高齢受給者証の有効期限/7月31日(日曜日) 新しい受給者証の有効期間/8月1日(月曜日)から1年間 (注)有効期間中に75歳を迎える方は誕生日の前日までなど、受給者ごとに異なる場合あり 対象/調布市の国民健康保険に加入している70歳から74歳の方 問い合わせ/保険年金課電話481-7054 ●介護教室 楽しく脳トレ、元気に予防体操 もの忘れのある方への望ましい対応とは 日時/8月3日(水曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 内容/(1)学習療法の紹介と体験(2)もの忘れ予防体操(3)もの忘れのある方への対応について 講師/(1)庄司圭介(公文学習療法センター) (2)山口雅之(デイサービスふくろう舎代表) (3)地域包括支援センター職員 定員/申し込み順20人 費用/無料 問い合わせ/地域包括支援センターちょうふ花園電話484-2285(高齢者支援室) ●65歳からの健康づくり健診 日時/8月31日(水曜日)午後(注)時間は申し込み後、個別に連絡 会場/グリーンホール小ホール 対象/65歳以上で要介護・要支援・総合事業対象者認定を受けておらず、医師から運動制限の指示がない市民 内容/生活習慣に関する18項目の問診と体力測定 定員/申し込み順60人 申し込み・問い合わせ/7月21日(木曜日)から電話で高齢者支援室電話481-7150 ●健康づくり事業 柔ちゃん体操教室 日時/月2回日曜日午前9時から11時(不定期) 会場/健康活動ひろば 対象/自力で実施場所へ通える65歳以上の市民 内容/転倒予防体操、筋力強化や呼吸法を取り入れた体操など 講師/公益社団法人東京都柔道整復師会会員 定員/申し込み順20人 費用/1回300円 申し込み・問い合わせ/電話で石坂電話497-6622または藤田電話444-4898(共に日曜日を除く午前9時から正午、午後3時から7時)(高齢者支援室) ●令和4年度赤い羽根共同募金地域配分の公募  市内の施設・団体に助成を行います。 申請額/1施設・団体10万円から30万円 対象事業/社会福祉法人や民間の非営利団体が実施する備品整備、修理、利用者主体の事業など 締め切り/8月31日(水曜日) その他/申し込みの詳細は社会福祉協議会ホームページ参照 問い合わせ/社会福祉協議会電話481-7617 暮らしの情報 安全・安心なまちづくり ●防災行政無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練  全国瞬時警報システム「Jアラート」を活用し、防災行政無線で訓練放送を流します。 日時/8月10日(水曜日)午前11時から 内容/上りチャイム+「これは、Jアラートのテストです。」×3回+「こちらは、ぼうさい調布です。」+下りチャイム 問い合わせ/総合防災安全課電話481-7346 税金・保険・年金 ●市税の納付は口座振替を 申し込みは郵送も可能 【口座振替対象税目/納期限・申込期限】 国民健康保険税/第3期(9月30日(金曜日)振替)・8月22日(月曜日)(必着) 個人市・都民税(普通徴収)/第3期(10月31日(月曜日)振替)・9月20日(火曜日)(必着) 固定資産税・都市計画税/第3期(12月26日(月曜日)振替)・11月10日(木曜日)(必着) 申し込み/依頼書(市内の取扱金融機関に備え付け。郵送希望は要連絡)で申し込み(注)キャッシュカード(来庁者本人名義)と本人確認書類を市役所に持参し手続き可 その他/個人市・都民税の年金特別徴収(公的年金からの天引分)は、口座振替での納付は不可 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●市民課・保険年金課・納税課の休日窓口 日程/7月24日(日曜日)、8月13日(土曜日)・28日(日曜日) 時間/午前9時から午後1時 その他/保険年金課は国民健康保険のみ取り扱い 場所・問い合わせ/市民課(市役所2階・市役所1階101会議室)電話481-7041から7045 保険年金課(市役所2階)電話481-7052 納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●調布スマートシティ協議会通信Vol.2  市内の企業・大学・NPO法人・市が共同で設立した調布スマートシティ協議会の活動をご紹介します。 ◎つながり創出による高齢者の健康増進事業 CDC(調布・デジタル・長寿)運動  CDC運動は、電気通信大学・アフラック生命保険株式会社・市が連携し、高齢者の情報格差解消に取り組むとともに、対面形式とオンライン形式を組み合せた健康増進プログラムを通じて健康寿命の延伸と幸福度の向上を目指す活動です。  今年1月からモデル地区(深大寺・染地)在住の65歳から84歳の方を対象にアンケート調査を実施したほか、オンライン健康教室、スマートフォン教室、ワークショップなどを実施しています。  また、多世代がつながる拠点として、「デジタルリビングラボ 深大寺」を7月に開設しました。このラボでは、来館者同士で交流できるだけでなく、健康状態を無料で気軽に測定できます。 日程/毎週水曜日・金曜日 時間/午前10時から午後4時 会場/深大寺東町6丁目27番地28 ベジメータ(R)/10秒間指先に光を当てるだけで、野菜の摂取状況を数値化できます。夏バテで食欲が落ちる季節ですが、野菜の摂取量が足りているか確認してみませんか。 ◎調布スマートシティ協議会の構成  以下の10団体で構成されています。 調布市、国立大学法人電気通信大学、NPO法人調布市地域情報化コンソーシアム、アフラック生命保険株式会社、京王電鉄株式会社、東日本電信電話株式会社、日本郵便株式会社、鹿島建設株式会社鹿島技術研究所、多摩信用金庫、株式会社東京スタジアム 問い合わせ/調布スマートシティ協議会について:企画経営課電話481-7368  CDC運動について:高齢者支援室電話481-7150 ●おしえてマイナンバーQ&A(84) Q マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関や薬局は、どうすれば知ることができますか。 A 保険証利用に対応した医療機関・薬局の一覧は、厚生労働省のホームページで確認できます。また、これらの医療機関・薬局には、右のポスターやステッカーが掲示されています。今後、保険証利用に対応した医療機関や薬局は、順次増えていく予定です。  なお、マイナンバーカードを医療機関や薬局の窓口で健康保険証として利用するには、事前に登録が必要です。詳細はマイナポータルサイトをご覧ください。 問い合わせ/マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178、調布市マイナンバーコールセンター電話0570-00-7211(注)つながらない場合は電話03-5427-3272(企画経営課) ●2022年アフガニスタン地震救援金へのご協力を 期間/9月30日(金曜日)まで 会場/総合案内前(市役所2階)、福祉総務課(市役所3階) 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 No.1717 令和4(2022)年7月20日 【7】 暮らしの情報 ●退職した場合は国民健康保険と国民年金の手続きを (1)国民健康保険の手続き 会場/市役所2階保険年金課「国保」の窓口 対象/退職し社会保険の資格を喪失した方 持ち物/加入していた健康保険をやめた日付が分かる証明書(資格喪失証明書や喪失確認通知書)、届出人の本人確認書類、国民健康保険に加入する方全員のマイナンバーが分かるもの (2)国民年金の手続き(20歳以上60歳未満) 会場/市役所2階保険年金課「年金」の窓口または府中年金事務所国民年金課窓口 対象/退職し厚生年金などの資格を喪失した方(扶養されていた配偶者を含む) 持ち物/基礎年金番号が分かる書類(マイナンバーが分かる書類も可)、厚生年金の喪失または退職日が確認できる書類、来庁者の本人確認書類(代理人の場合は委任状も必要) (注)国民年金保険料の納付が困難な場合は、保険料の免除・納付猶予制度あり(所得の審査あり)。退職(失業)を理由とする特例免除申請には雇用保険の離職票などが必要 (1)(2)共に その他/郵送手続き可。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/(1)保険年金課電話481-7054 (2)保険年金課電話481-7062または日本年金機構府中 年金事務所国民年金第1課電話042-361-1011 ●家屋の取り壊しなどを行った方へ  家屋の取り壊しや用途の変更(店舗だったものを居宅として使用するなど)を行った場合は、固定資産税などの金額が変更となるためご連絡ください。 問い合わせ/資産税課電話481-7208・7209 ごみ リサイクル ●ごみ減量・リサイクル協力店の活用を  資源物の店頭回収や商品の簡易包装、リサイクル商品の販売などのごみの減量やリサイクルに取り組むお店を「ごみ減量・リサイクル協力店」として認定し、認定証とポスターを発行しています。  ごみ減量・リサイクル協力店を利用することで、ごみ減量と資源のリサイクルにご協力ください。 ◎ごみ減量・リサイクル協力店一覧(17店) 店舗名/回収品目 西友仙川店/牛乳パック、トレイ クイーンズ伊勢丹仙川店/牛乳パック、トレイ、ペットボトル 京王ストア仙川駅ビル店/牛乳パック、トレイ、ペットボトル マルエツ国領店/牛乳パック、トレイ Ina21調布染地店/牛乳パック、トレイ、ペットボトル 株式会社ダイエーグルメシティ神代店/カン、牛乳パック、トレイ、ペットボトル フレッシュマーケットトップ深大寺店/牛乳パック、トレイ 調布とうきゅう/牛乳パック、トレイ、ペットボトル コープみらい西調布店/カン、牛乳パック、トレイ、ペットボトル 西友調布入間町店/牛乳パック、トレイ、ペットボトル 株式会社AOKI成城店/不用となったスーツ、フォーマル、コートなどの回収 キッチンコート西調布店/牛乳パック、トレイ、ペットボトル スーパーオザム調布多摩川店/牛乳パック、トレイ ミニコープ緑ケ丘店/カン、牛乳パック、トレイ、ペットボトル コープみらい柴崎店/カン、牛乳パック、トレイ、ペットボトル イトーヨーカドー国領店/牛乳パック、トレイ、ペットボトル マルエツ調布店/牛乳パック、トレイ、ペットボトル 問い合わせ/ごみ対策課電話042-306-8200 ●クリーンプラザふじみ 夏休み施設見学会 日程/7月29日(金曜日)、8月3日(水曜日)・9日(火曜日)・17日(水曜日)・23日(火曜日)(注)荒天中止(電話・ホームページで要確認) 時間/午前10時から(1時間30分程度) 会場/クリーンプラザふじみ(深大寺東町7丁目50番地30) 申し込み/当日午前9時45分までにクリーンプラザふじみ1階受付へ その他/夏休み期間中(7月25日(月曜日)から8月31日(水曜日)の平日)は特別展示を実施 問い合わせ/ふじみ衛生組合見学担当電話482-0781 募集 ●8月のフリーマーケット出店者 日程/8月20日(土曜日)・21日(日曜日) 時間/午前10時から午後3時 会場/調布駅前広場 出店資格/市内在住・在勤で物品販売を生業(なりわい)としない18歳以上の方 定員/各日30人(多数抽選) 費用/1000円 申し込み・問い合わせ/Eメール(携帯メールは不可)または往復はがき(往信裏面)に出店希望日、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、誓約の一文(会場周辺の道路上での荷物の積み下ろしをしない旨)、在勤者は勤務先名・電話番号を明記し、7月30日(土曜日)(消印有効)までにEメールchoufujirituouendan@luck.ocn.ne.jpまたは〒182-0024布田1丁目43番地2-N203 NPO法人ちょうふ自立応援団フリーマーケット担当電話489-3160(文化生涯学習課) ボランティア ●協力会員募集説明会(地域ボランティア) 日時/8月10日(水曜日)午前10時から11時30分 会場/調布ゆうあい福祉公社 内容/加齢や障害などにより家事の支援や食事の配達を必要とする方に、有償で支援する活動の説明会 その他/参加できない場合は個別に対応可。要事前申し込み 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。詳細は市ホームページ参照 ●調布市ちょうふの里職員 職種/(1)サービス提供責任者(嘱託職員)(2)運転手(パートタイマー職員)(3)調理員(パートタイマー職員) 業務内容/(1)訪問介護計画書の作成・訪問介護員の調整・介護請求業務など(2)デイサービスの送迎など(3)高齢者施設での調理補助業務 資格など/(1)介護福祉士(2)普通自動車運転免許(ワゴン車を運転できる方)(3)不問 申し込み/電話またはEメールで連絡のうえ、履歴書と資格を証する書類の写しを調布市ちょうふの里へ持参(平日午前9時から午後5時30分) 問い合わせ/調布市ちょうふの里電話441-6650・Eメールchofu-st@oregano.ocn.ne.jp ●社会福祉法人調布市社会福祉事業団正規職員(看護職) 資格など/採用日時点で60歳未満で、正看護師免許と普通自動車免許を有する方 採用日/令和4年9月1日(木曜日)(注)応相談 申し込み・問い合わせ/履歴書と資格を証する書類の写しを、7月31日(日曜日)(必着)までに〒182-0032西町290番地4調布市社会福祉事業団本部事務局電話481-7493へ郵送または持参(平日午前9時30分から午後4時30分) ●調布市知的障害者援護施設そよかぜ非常勤職員(福祉職) 業務内容/知的障害者の日中活動(軽作業・音楽・運動など)の援助、作業援助、食事援助、身辺介助(着替え・トイレなど)など 資格など/不問 申し込み・問い合わせ/履歴書と資格を証する書類の写しを、8月31日(水曜日)までに〒182-0032西町290番地4調布市知的障害者援護施設そよかぜ電話481-7663へ持参(平日午前8時30分から午後5時15分)または郵送(必着) 仕事・創業 ●ちょうふ若者サポートステーション職業適性検査  自分の興味、自信、対人関係の考え方の理解を深める検査です。結果をもとに、仕事選びから履歴書作成、面接対策までサポートします。 日程/8月8日(月曜日)・29日(月曜日)(注)各回同内容 時間/午前10時から正午 対象/15歳から49歳の無業の方(学生を除く) 定員/8人(多数抽選) 費用/無料 締め切り/各回2日前まで その他/受講前に要利用登録。まず初回相談を要予約(オンライン相談はちょうふ若者サポートステーションホームページから、対面相談は電話で要予約) 会場・申し込み・問い合わせ/ちょうふ若者サポートステーション電話444-7975(産業振興課) ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり ◎創業者支援施設スモールオフィスの入居者募集  権利金・保証金がかからないため、創業時の初期費用を軽減できます。また、入居すると所在地として登記できます。入居日は協議の上、決定します。 入居条件/次の(1)(2)いずれかに該当する方(1)申込日から6カ月以内に創業予定の個人または団体で、創業時までに市内に住所を有することができる(2)申込日現在、創業後3年未満の個人事業主または法人で、入居後1カ月以内に市内に住所を有することができる (注)将来的に市内で事業を継続し、雇用が見込まれる入居者を優先。ただし、公序良俗に反するもの、特定の宗教・政治団体の利益に帰するものは除く 募集内容/スモールオフィス2号室(7.1平方メートル) 入居期間/1年ごとの契約更新で、最長3年 入居審査/使用申請書と提出書類に基づき、事業計画や資金計画などを面接で審査(注)審査日は追って通知 会場・申し込み・問い合わせ/申請書(産業労働支援センターホームページから印刷可または、窓口で配布)に必要書類を添付し、産業労働支援センターへ電話予約の上、8月31日(水曜日)までに持参(休館日を除く平日午前8時30分から午後5時15分) 【A】創業経営相談会 日程/(1)8月3日(水曜日)(2)10日(水曜日)(3)17日(水曜日)(4)24日(水曜日)(5)31日(水曜日) 時間/(2)(5)午前9時から午後4時(正午から1時を除く) (1)(3)(4)正午から午後7時(1時から2時を除く) 相談員/佐藤嵩晃(たかあき)(多摩信用金庫職員) 【B】事業者向け労務相談会 日程/(1)8月18日(木曜日)・29日(月曜日) 時間/午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/田村陽太(社会保険労務士) 【C】事業者向け税務相談会 日時/8月9日(火曜日)午後1時から4時 対象/中小企業・小規模事業者、創業希望者 相談員/東京税理士会武蔵府中支部担当者 【D】融資相談会 日時/8月10日(水曜日)午前10時から午後4時(正午から1時を除く) 相談員/日本政策金融公庫三鷹支店の専門担当者 【A】から【D】共に 相談時間/1人50分 定員/各日申し込み順【A】【B】6人【C】3人【D】5人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み 「暮らしの情報」は11面に続きます ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です 【8】 No.1717 令和4(2022)年7月20日 【9】 特集 水木しげる氏生誕100周年記念プロジェクト 水木マンガの生まれた街 調布 今年は名誉市民・水木しげるさんの生誕100周年。さまざまな記念事業を開催します  市では、水木プロダクションなどの関連企業と連携し、名誉市民・水木しげるさんの作品などの功績を後世に伝えつつ、まちづくりにも生かす取り組みを大きく推進することを目的に、さまざまな記念事業を行います。  また、観光振興や平和祈念をはじめとする関連施策を通じて、水木しげるさんの作品や著作に触れる機会を増やし、「水木マンガの生まれた街 調布」の更なる推進につなげていきます。 問い合わせ/産業振興課電話481-7183 ●生誕100周年記念事業 ゲゲゲ忌2022  市では、水木しげるさんの功績をたたえ、命日である11月30日の「ゲゲゲ忌」を中心に、水木しげるさんを偲ぶさまざまなイベントを開催します。 期間/11月19日(土曜日)から30日(水曜日) 内容/ゲゲゲのスタンプラリー、ゲゲゲ横丁・ゲゲゲの森、アニメ特別上映会、ゲゲゲ忌コスプレイベント「調布市ブリガドーン計画」、献花台の設置、議場コンサート、市立小・中学校や公立保育園での給食の献立、商店会・企業の取り組みなど(予定) ◎水木しげるさん生誕100周年記念イベント 日程/11月26日(土曜日)(予定) 会場/グリーンホール大ホール ◎ゆかりのスポットを巡る謎解きイベント 期間/令和5年2月下旬から3月中旬(予定) 会場/調布市内 ●Profile 水木しげるさん  大正11年3月8日生まれ。鳥取県境港市で育ちました。21歳で徴兵され出征し、ニューブリテン島で爆撃により左腕を失い、昭和21年に復員後、漫画家としてデビューしました。昭和34年に調布市富士見町に移り住み、「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」をはじめ数々の傑作を生み出しました。多くの市民から愛され、親しみをもって受け止められていることから平成20年に名誉市民の称号を授与しました。そして、平成27年11月30日に逝去されました(享年93)。 ●その他 関連事業 ◎舞台 「ゲゲゲの鬼太郎」(東京公演) 期間/7月29日(金曜日)から8月15日(月曜日) 会場/明治座(中央区日本橋浜町2丁目31番地1) 出演/荒牧慶彦、上坂すみれ、藤井隆、七海ひろき、浅野ゆう子/野沢雅子(声の出演) チケット/発売中 主催/舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会 問い合わせ/明治座チケットセンター電話03-3666-6666(午前10時から午後5時) ◎展示 水木しげるの妖怪百鬼夜行展 お化けたちはこうして生まれた 期間/9月4日(日曜日)まで (注)期間中無休 会場/東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階) チケット/当日窓口ほか 主催/東京シティビュー、NHK、NHKプロモーション 問い合わせ/東京シティビュー電話03-6406-6652 ◇市LINE公式アカウントと友だちになると特別割引クーポンをプレゼント  市LINE公式アカウントと友だちになると、300円の特別割引クーポンをプレゼントします。 クーポンの獲得方法/(1)LINEホーム画面の検索バーで「調布市」と検索するか、QRコードから市LINE公式アカウントと友だちになる(2)市公式アカウントとのトーク画面で「ちょうふ」と送信(3)返信でクーポン画像が届きます 利用方法/チケット購入窓口でクーポン画像が表示されているLINEのトーク画面を提示(注)クーポン画像だけの表示は不可 その他/特別割引クーポンは平日・当日券のみ利用可 問い合わせ/広報課電話481-7301 ◎映画 「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」  水木しげるさん生誕100周年記念作品として、完全新作長編アニメが製作されます。2023年秋公開予定。 キャスト/沢城みゆき、野沢雅子ほか ◎配信 新アニメ「悪魔くん」  1989年にテレビアニメ化された「悪魔くん」が、30年後の世界を舞台にして、新たに製作されます。2023年Netflixにて全世界独占配信予定。 キャスト/三田ゆう子、古川登志夫ほか (注)イベント内容は変更する場合があります。詳細は、市報や市ホームページなどで随時お知らせします ●水木しげる生誕100周年記念 調布市平和祈念展 水木しげるが見た光景 紡がれる想いと言葉  生誕100周年記念プロジェクトの一環として水木さんが残した多くの戦争・平和に関する作品を展示します。 期間/10月8日(土曜日)から11月30日(水曜日) 会場/文化会館たづくり1階展示室 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139 戦争の悲惨さや平和の大切さについて、考えてみませんか 平和祈念事業 戦争の記憶を風化させることなく、今ある平和の尊さを着実に次の世代へ引き継いでいくため、平和祈念事業を行います ●調布っ子“平和なまち”絵画コンテスト2022作品募集  平和首長会議が実施する「子どもたちによる“平和なまち”絵画コンテスト2022」へ応募する絵画を募集します。 テーマ/平和なまち 規格/大きさはB4サイズ(257ミリメートル×364ミリメートル)、八つ切りまたはA3(297ミリメートル×420ミリメートル)サイズで、白色の画用紙を使用し、スキャンが可能な平面作品 対象/市内在住または在学で令和4年10月31日(月曜日)時点で6歳から15歳の方 その他/応募作品から各部門5作品ずつ選定し、表彰式を実施。受賞作品は、平和首長会議事務局へ提出予定。詳細は市ホームページを参照 申し込み・問い合わせ/申込書(市ホームページから印刷可)と作品を9月30日(金曜日)(必着)までに〒182-8511市役所8階文化生涯学習課電話481-7139へ郵送または持参 ●平和事業関連展示 ケンカや戦争を防ぐ「紛争解決」のコミュニケーション 平和の種をまきましょう Communication of conflict resolution Let's sow the seeds of peace  対話を通じて問題を平和的に解決する方法を展示でご紹介します。 期間/8月11日(祝日)まで 時間/午前9時から午後5時 出展/髙部優子、郭理恵、田中圭子 会場・問い合わせ/北部公民館電話488-2698 ●平和ロビー展示 平和を考える絵本展  ウクライナの民話絵本「てぶくろ」をはじめ、さまざまな国の絵本を紹介します。絵本を通して戦争や平和について考えてみませんか。 期間/8月11日(祝日)まで(月曜休館) 時間/午前9時から午後9時30分 会場・問い合わせ/西部公民館電話484-2531 ●ギャラリー展 新収蔵資料にみる戦争  近年新たに収蔵した資料から、戦争がもたらした生活や学校への影響をたどります。 期間/7月23日(土曜日)から8月28日(日曜日) 費用/無料 会場・問い合わせ/郷土博物館電話481-7656 ●音楽とブックトーク 絵本と音楽で平和を願うひととき 通い合う心が奏でる平和のハーモニー  ピアノ演奏や歌とともにお贈りするブックトークです。親子での参加も大歓迎です。平和に心を馳せる時間を一緒に過ごしませんか。 日時/8月10日(水曜日)午前10時から11時 講師/山花郁子(児童文学作家・元西部公民館長) 演奏/且田(かつた)泰代(ピアノ奏者) 定員/申し込み順25人 会場・申し込み・問い合わせ/7月21日(木曜日)午前9時から電話で西部公民館電話484-2531 ●平和祈念情報誌 ピース・レターちょうふ  市の平和に向けた取り組みや、イベントなどをまとめました。市内小・中学校に配布するほか、公共施設などで配架します。今年度は、平和展示にちなんだクイズとシール配布を予定しています。さまざまな展示を見て、シールをたくさん集めましょう。(詳細はピース・レターに掲載) 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139 ●平和祈念図書事業 平和祈念「図書展」  図書館では毎年、戦争体験記や平和に関する図書の展示と貸し出しをしています。 期間/7月27日(水曜日)から9月25日(日曜日) 時間/午前9時から午後8時30分 会場・問い合わせ/中央図書館電話441-6181 ◎企画展 ◇沖縄戦とひめゆり学徒  今年は沖縄本土復帰50年の節目であることから、沖縄戦とひめゆり学徒をテーマに展示します。 期間/8月19日(金曜日)から31日(水曜日) 時間/午前9時から午後9時30分 会場・問い合わせ/東部公民館電話03-3309-4505 ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈5日号〉5日から19日 職員インタビュー、ミニコーナーなど 〈20日号〉20日から翌月4日 職員インタビュー、特集など 放送時間 毎日午前9時から、正午から、午後8時から(各30分)(注)特集内容により、放送時間が変更になる場合があります ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日/午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分)/5時30分から(5分) 土曜日/午後5時30分から(5分) 日曜日/午後3時30分から(5分)(注)特集番組により、放送が休止・時間変更になる場合があります 調布FMの放送は、インターネットでも聴くことができます。詳細は調布FMのホームページをご覧ください 【10】 令和4(2022)年7月20日 No.1717 特集 9面の続き 平和への想いを発信する「ピースメッセンジャー」を応援しませんか 平和祈念事業 12人の中学生をピースメッセンジャーに任命しました! ●ピースメッセンジャーの役割 (1)市長から任命を受け、市民の代表として、戦争の悲惨さや平和の尊さについて学ぶ。 (2)長崎への派遣や、戦争や平和に関する朗読会などへの参加を通じ、学びを深める。 (3)ピースメッセンジャーとして学んだことや、各種平和祈念事業への参加を通して感じたこと、平和への想いを広く市民へ発信する。 ●今年度のピースメッセンジャーに意気込みを話していただきました  去年も活動に参加して今年で2年目です。去年は長崎に行くことはできませんでした。今年は長崎へ行き戦争の遺跡などを実際に見て、より深く平和の尊さなどを学びたいです。  参加するのは初めてですが、皆さんと一緒にこの機会を大切にし、頑張りたいです。  被爆の知識が浅いので皆さんと一緒に学び、平和への想いを地域の皆さんに広げたいです。  この機会を通じて学んだことを多くの方に広げていけるよう活動したいです。  被爆地への派遣を通して自分も学習して市内の人などに広げていけたらなと思います。  ピースメッセンジャーの活動を通して、平和への大切さを調布市内だけでなく世界中に広げたいです。  ピースメッセンジャーの機会を通して、戦争についてより深く理解できるように頑張ります。  今までの自分の視点を生かして平和への想いを伝えたいです。  この活動を通して学んだことを未来に活かしたいです。  少しでも世界の平和のために何かできたらと思います。  ピースメッセンジャーを通して自分の戦争への理解を深め市内の人たちにいろんなことを伝えていきたいです。  去年に引き続き参加しました。私たちがどのような行動をとれば世界の人たちが平和に暮らせる道を歩んでいけるかを、この活動を通して考えていきたいです。 ◎ピースメッセンジャージュニアについて  FC東京と調布市が市内の小学生を被爆地広島へ派遣します。ピースメッセンジャーたちとも交流し、連携して平和への想いを拡げていきます。 ●イベント 調布市平和映画・講話・朗読会 日程/8月4日(木曜日)・5日(金曜日) 時間/(1)午後の部:午後1時30分から4時(1時開場) (2)夜間の部:午後6時から9時(5時30分開場)(注)4日(木曜日)のみ 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 内容/(1)長崎被爆家族の講話、ピースメッセンジャーによる朗読発表など (2)平和映画の上映、講話など 定員/各当日先着104人(注)事前予約可 費用/(1)無料(2)500円 申し込み・問い合わせ/夜間の部:タキオンジャパン・稲塚電話090-3433-6644 午後の部:文化生涯学習課電話481-7139 ●防災行政無線 世界平和を願う黙とうにご協力を  中学生被爆地平和派遣事業に参加するピースメッセンジャーが黙とうの呼びかけを行います。戦争で亡くなった方のご冥福と、世界の恒久平和の実現を祈念するためにご協力をお願いします。 日時/(1)8月6日(土曜日)午前8時15分 (2)8月9日(火曜日)午前11時2分 (3)8月15日(月曜日)正午 その他/緊急災害発生時などに中止する場合あり 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139 ●寄附について 調布市国際交流平和基金にご寄附を  調布市の国際交流事業と平和事業を推進するためにご協力ください。 令和3年度の基金の活用例/ピースメッセンジャーの活動、平和祈念情報誌「ピース・レターちょうふ」作成など 申し込み/ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」ホームページから申し込み、または申込書(市ホームページから印刷可)を直接、または郵送・ファクスで〒182-8511市役所4階管財課電話481-7173・ファクス481-6454 問い合わせ/基金の内容について:文化生涯学習課電話481-7139 No.1717 令和4(2022)年7月20日 【11】 暮らしの情報 暮らしの情報の続き スポーツ ●調和小プール8月の予定 休館日/8日(月曜日)・22日(月曜日) 午後4時から使用可/30日(火曜日)・31日(水曜日) その他/人数制限あり。詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/調和小プール受付電話485-5631(スポーツ振興課) ●体育協会 電話481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎令和4年度リフレッシュ体操スクール(第2期) 期間/9月から12月 締め切り/7月30日(土曜日)(必着) その他/詳細は広報紙「みんなでスポーツinちょうふ(令和4年度保存版)」または体育協会ホームページを参照 問い合わせ/体育協会 【A】水曜ジュニアスイミングスクール(全5回) 日程/(1)9月7日(2)21日(3)10月5日(4)19日(5)11月2日 時間/午後4時30分から5時50分 会場/総合体育館 対象/市内在住・在学の泳げない小学生 定員/20人(多数抽選) 【B】土曜日ジュニアスイミングスクール(全7回) 日程/9月10日から10月22日の毎週土曜日 時間/泳げない小学生クラス:午後1時30分から3時 泳法問わず25メートル以上泳げる小・中学生クラス:午後3時30分から5時 会場/総合体育館 対象/市内在住・在学の小・中学生 定員/各クラス40人(多数抽選) 【C】緑ヶ丘ジュニアテニススクール(全6回) 日程/9月11日から10月16日の毎週日曜日(雨天時予備日:10月23日・30日、11月6日) 時間/午前10時から11時45分 会場/市民緑ヶ丘テニスコート 対象/市内在住・在学の小学2年生から6年生 定員/24人(多数抽選) 【A】から【C】共に 費用/【A】2500円【B】3500円【C】3000円(いずれも初回持参) 申し込み/7月30日(土曜日)までに体育協会ホームページから申し込み 問い合わせ/体育協会 (A)初心者バレトンスクール(全10回) 日程/9月1日から11月10日の毎週木曜日(11月3日(祝日)を除く) 時間/1クラス:午前9時20分から10時20分 2クラス:10時35分から11時35分 費用/4000円(初回持参) 持ち物/運動着、ハンドタオル (B)ヨガスクール(全10回) 日程/9月2日から11月18日の毎週金曜日(9月23日(祝日)、11月4日(金曜日)を除く) 時間/1クラス:午前9時20分から10時20分 2クラス:10時35分から11時35分  費用/4000円(初回持参) 持ち物/運動着、ハンドタオル、ヨガマット(バスタオル可) (C)サンデースイミングスクール(全9回) 日程/9月4日から10月30日の毎週日曜日 時間/午前10時から正午 費用/1回500円 持ち物/水着、ゴーグル(注)水泳帽子は指導者で用意 (D)卓球スクール(全6回) 日程/9月7日から10月12日の毎週水曜日 時間/午前9時30分から11時30分 費用/3000円(初回持参) 持ち物/運動着、室内用シューズ、ラケット(貸し出しあり) (E)リラックスコンテンポラリーダンス(全6回) 日程/9月8日から10月13日の毎週木曜日 時間/午後6時から7時 費用/2400円(初回持参) 持ち物/運動着、ヨガマット(バスタオル可) (F)ボディメイクジャズダンス(全6回) 日程/9月8日から10月13日の毎週木曜日 時間/午後7時40分から8時40分 費用/2400円(初回持参) 持ち物/運動着、室内用シューズ (G)バランスボールエクササイズ(全5回) 日程/(1)9月12日(月曜日)(2)26日(月曜日)(3)10月24日(月曜日)(4)31日(月曜日)(5)11月14日(月曜日) 時間/午前10時35分から11時35分 費用/2000円(初回持参) 持ち物/運動着、室内用シューズ、ヨガマット(バスタオル可) (H)初心者スイミングスクール(全7回) 日程/9月14日から10月26日の毎週水曜日 時間/午前10時30分から正午 費用/3500円(初回持参) 持ち物/水着、水泳帽子、ゴーグル (I)ゆるゆるストレッチ(全6回) 日程/(1)9月7日(水曜日)(2)21日(水曜日)(3)10月5日(水曜日)(4)19日(水曜日)(5)11月2日(水曜日)(6)16日(水曜日) 時間/午前10時30分から11時30分 費用/2400円(初回持参) 持ち物/運動着、ヨガマット(バスタオル可) (A)から(I)共に 会場/総合体育館 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員/各クラス(A)(B)(G)(I)8人(C)(H)16人(D)30人(E)(F)20人(いずれも多数抽選) 申し込み/体育協会ホームページから申し込み、または、往復はがき(1枚1スクール)にスクール名((A)(B)は希望クラス)、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、性別、電話番号を明記し、7月30日(土曜日)(必着)までに体育協会(連記不可) 抽選結果発表日/8月17日(水曜日) 問い合わせ/体育協会 ●総合体育館 電話481-6221 【8月の休館日】 休館日/8月1日(月曜日)・15日(月曜日) 【8月の当日申込プログラム】 (1)水中ウォーキング 日程/毎週月曜日・水曜日・木曜日(8月1日(月曜日)・11日(祝日)・15日(月曜日)を除く) 時間/午前9時20分から9時50分 受付/8時40分から 持ち物/水着、水泳帽子 (2)スイム練習会 日程/8月8日(月曜日)・22日(月曜日)・29日(月曜日) 時間/午後7時から8時 受付/5時30分から 持ち物/水着、水泳帽子、ゴーグル (3)中上級スイミングスクール 日時/毎週水曜日午後6時30分から8時 受付/6時15分から 持ち物/水着、水泳帽子、ゴーグル (4)フィットボクシング 日時/毎週金曜日午後7時から8時 受付/5時30分から 持ち物/運動着、室内用シューズ (1)から(4)共に 定員/当日先着(1)から(3)24人(4)30人 費用/(1)(2)400円(3)(4)1回500円((1)のみ減額対象) 問い合わせ/体育協会 健康 ●4月から9月生まれの方は健(検)診の受診期間の確認を  各受診期間の最終月は予約が混み合う場合がありますので、医療機関へ早目の予約をお勧めします。 【受診期間(共通)】 (注)延長不可 生まれ月/受診期間/個別通知発送時期 4月から6月/5月から8月/4月末 7月から9月/7月から10月/6月末 【通知する健(検)診】(注)年齢は今年度末時点 対象者/健(検)診/問い合わせ 後期高齢者医療制度に加入している方・75歳の方/後期高齢者健診/保険年金課後期高齢者医療係電話481-7148 調布市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方/調布市国民健康保険特定健診/保険年金課給付係電話481-7566 35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳以上の方/対象の方に合わせた健(検)診(各種がん検診・健康増進健診など)/健康推進課電話441-6100 (注)転入・新規加入した方は、受診券の申し込みが必要 ●HPV(ヒトパピローマウイルス)セルフチェック  対象の方へ7月1日に通知を発送しましたが、封筒と同封物に記載したQRコードからアクセスできない状態です。申し訳ございませんが、お申し込みの際は市ホームページからアクセスしてください。 対象/市内在住の今年度23歳・24歳になる女性 費用/無料 締め切り/7月31日(日曜日) その他/詳細は通知または市ホームページ参照 問い合わせ/健康推進課電話441-6082 ●第62回調布市民体育祭参加者募集 問い合わせ/体育協会 (A)水泳競技 日程/8月28日(日曜日) 時間/(1)午前の部:午前10時から11時30分(受付8時30分から) (2)午後の部:午後1時30分から3時(受付正午から) 会場/市民プール 対象/市内在住・在勤・在学の小学生以上(1人1種目まで。(1)(2)いずれか一方のみ参加可) 種目/(1)50メートル自由形・50メートル背泳ぎ(2)50メートル平泳ぎ・50メートルバタフライ 定員/各回申し込み順150人 費用/無料 申し込み/申込書(体育協会・スポーツ振興課(市役所8階)・市民プールで配布または体育協会ホームページから印刷可)を8月10日(水曜日)までに体育協会へ持参 その他/小・中学生の申し込みには保護者の署名が必要。飛び込みスタート希望者は申込書に署名。感染症対策のため、午前・午後入れ替え制での開催。個人メドレー・リレーは実施なし (B)陸上競技 日時/10月2日(日曜日)午前9時30分から(注)雨天決行 会場/AGFフィールド 対象/市内在住・在学の小学生以上(1人2種目まで(リレーを除く)) 費用/一般1人500円(申込時に持参) 申し込み/申込書を8月5日(金曜日)までに体育協会へ持参(郵送不可) ◇陸上競技の区分と種目 一般男子/100メートル・200メートル・400メートル・800メートル・1500メートル・5000メートル・4×100メートルリレー・走高跳・走幅跳・砲丸投・三段跳 40歳以上男子/100メートル・1500メートル 50歳以上男子/60メートル・1500メートル 一般女子/100メートル・200メートル・800メートル・1500メートル・4×100メートルリレー・走高跳・走幅跳・砲丸投 中学1年生男子/100メートル・1500メートル・4×100メートルリレー・走幅跳・ハードル(100メートル) 中学2年生男子/100メートル・1500メートル・4×100メートルリレー・ハードル(110メートル) 中学3年生男子/100メートル・走高跳・ハードル(110メートル) 中学1年生・2年生男子/走高跳・砲丸投(4キログラム) 中学2年生・3年生男子/走幅跳 中学1年生・2年生・3年生男子/200メートル・400メートル・800メートル・3000メートル・4×100メートルリレー・砲丸投(5キログラム) 中学1年生女子/100メートル・4×100メートルリレー 中学2年生女子/100メートル・4×100メートルリレー 中学3年生女子/100メートル・800メートル・走高跳・走幅跳・砲丸投・ハードル(100メートル) 中学1年生・2年生女子/800メートル・走高跳・走幅跳・砲丸投・ハードル(100メートル) 中学1年生・2年生・3年生女子/200メートル・1500メートル・4×100メートルリレー 小学1年生から3年生(男女別)/50メートル・走幅跳 小学4年生から6年生(男女別)/100メートル・1000メートル・走幅跳 (注)年齢は大会当日の年齢 (注)中学生の一部種目は学年共通で実施 ●新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施  利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 【12】 令和4(2022)年7月20日 No.1717 暮らしの情報 イベントのお知らせ 健康の続き ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/8月3日(水曜日)午後・23日(火曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/各日申し込み順6人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6100 その他のお知らせ ●京王閣競輪開催日 (★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《8月の開催日》 4日(木曜日)・5日(金曜日)・6日(土曜日)・7日(日曜日)・9日(火曜日)・10日(水曜日)・11日(祝日)・12日(金曜日)・13日(土曜日)・14日(日曜日)・★17日(水曜日)・★18日(木曜日)・★19日(金曜日)・25日(木曜日)・26日(金曜日)・27日(土曜日)・28日(日曜日) その他/状況により、無観客開催となる場合あり 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話487-2156(財政課) ●八ケ岳少年自然の家 臨時休業期間  改修工事のため10月27日(木曜日)から令和5年3月31日(金曜日)は臨時休館します(状況により延長する場合あり)。 問い合わせ/社会教育課電話481-7488 イベントのお知らせ 催し ●多摩川自然情報館イベント ◎8月の月替わりプログラム 多摩川の昆虫で標本作り  夏休みの自由研究に使える、標本の作り方の資料を配布します。 日程/8月31日(水曜日)まで毎日 時間/午前9時から正午、午後1時から4時30分(注)随時 会場/多摩川自然情報館2階展示室 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/運営受託者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日の午前10時から午後5時30分)、多摩川自然情報館携帯電話電話080-2087-9009(8月31日(水曜日)まで毎日午前9時から午後5時) ◎月別イベント 多摩川の魚観察会  先生と一緒に多摩川で魚やエビを手網で探して、その名前を調べます。 日時/8月11日(祝日)午前9時30分から正午 集合時間・場所/9時20分・多摩川自然情報館1階大集会室(注)雨天・増水の場合は延期 対象/小学生(3年生以下は保護者同伴) 講師/君塚芳輝(淡水魚類研究者) 定員/申し込み順10人 費用/100円(保険料) 持ち物/帽子、雨具、飲み物、タオル、筆記用具、ぬれてもよい長袖・長ズボン(下に水着着用推奨)・運動靴(素足・サンダル・長靴不可。くつ下着用)(注)浅い川に入ります 申し込み/7月21日(木曜日)から電話で運営受託者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日の午前10時から午後5時30分) ◎月別イベント 虫採り名人と昆虫採集をしよう  多摩川でトンボやチョウなどの昆虫を虫採り名人と一緒につかまえて、図鑑で昆虫の名前を調べます。 日時/8月13日(土曜日)午前10時から正午(注)小雨決行 集合時間・場所/9時50分・多摩川自然情報館1階大集会室 対象/満3歳から小学生(3年生以下は保護者同伴) 定員/申し込み順10人 費用/100円(保険料) 持ち物/歩きやすい服装、帽子、雨具、飲み物、タオル、筆記用具、虫かご、虫あみ 申し込み/7月27日(水曜日)から電話で運営受託者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日の午前10時から午後5時30分)(環境政策課) ●深大寺夕涼み謎解き2022 期間/8月31日(水曜日)まで 会場/深大寺周辺など 内容/深大寺周辺を舞台に謎解きイベントを実施。全ての謎を解き明かした方には、深大寺そば組合加盟店で使用できる200円割引券をプレゼント(先着1000人)。浴衣での来場者にも100円割引券あり(先着500人) 費用/無料 持ち物/筆記用具 その他/イベントで使用する問題用紙と深大寺周辺散策マップは、深大寺そば組合加盟店と深大寺観光案内所(午前10時から午後3時 月曜日定休(祝日の場合は翌平日))などで配布。詳細は、深大寺そば組合ホームページ参照 問い合わせ/深大寺そば組合電話070-3149-3702(産業振興課) ●生涯学習サークル体験事業 (A)健身サークル(エンジョイ) 日程/7月28日(木曜日)、8月4日(木曜日) 時間/(1)午後2時から3時(2)3時30分から4時20分 会場/文化会館たづくり1階むらさきホール 対象/初心者 内容/(1)ストレッチと音楽に合わせた軽い体操(2)手話ダンス((1)(2)どちらかだけでも可) 持ち物/運動しやすい服装、底の薄い運動靴 締め切り/各実施当日 (B)アロハ タマ ハワイアンズ 日程/7月29日(金曜日)、8月12日(金曜日)・19日(金曜日) 時間/午後1時から4時 会場/文化会館たづくり地下音楽練習室 対象/ウクレレをお持ちの初心者・経験者 内容/ウクレレとハワイアンミュージックの練習 持ち物/ウクレレ 締め切り/各実施の2日前 (C)誠紀流剣舞 誠敬館 日程/8月7日(日曜日)・20日(土曜日) 時間/午後2時から4時 会場/大町ふれあいの家 内容/初歩的な剣舞の動作 持ち物/運動のできる服装、飲み物、靴下か足袋 締め切り/各実施の2日前 (D)調布ハーモニカサークル四季(全2回) 日程/(1)8月12日(金曜日)(2)19日(金曜日) 時間/午後1時から4時30分 会場/文化会館たづくり(1)10階1001学習室(2)9階研修室 内容/複音ハーモニカの基礎学習、合奏 持ち物/筆記用具、C調ハーモニカ(お持ちの方) 締め切り/8月10日(水曜日) (A)から(D)共に 定員/各日申し込み順(A)(D)5人(B)3人(C)2人 費用/無料 運営/生涯学習各サークル 申し込み・問い合わせ/生涯学習情報コーナー電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く)) (文化生涯学習課) ●サークル活動支援事業「サークル体験inみんなの広場」  サークル活動を見て、触れて、ちょっとだけ参加してみませんか。 日時/8月1日(月曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり11階みんなの広場 内容/(1)「アロマサークルアロマリエ」癒し効果のアロマセラピー(2)「キルトそめち」季節の手芸体験ほか 定員/各5人(事前申込者優先) 費用/(1)500円(材料費)(2)無料 持ち物/(1)タオル(アロマ) 協力/地域デビュー推進委員 申し込み・問い合わせ/生涯学習情報コーナー電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から正午、午後1時から午後5時)(文化生涯学習課) ●「ちょみっと」夏季イベント紹介  地域で開催されるお祭りなどの夏季イベントや、公共施設などで行われるイベントを、ちょうふ地域コミュニティサイト「ちょみっと」で紹介しています。詳細はちょみっとをご覧ください。 (注)市ホームページにもページのリンクを掲載 期間/9月30日(金曜日)まで 問い合わせ/協働推進課電話481-7036 ●映画のまち調布 ◎第5回日本映画人気投票受付中  「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」の上映作品と映画賞「第5回映画のまち調布賞」の作品賞と技術部門5賞(撮影・照明・録音・美術・編集)のノミネート作品を決定します。  8月4日(木曜日)までに映画のまち調布シネマフェスティバルホームページから投票いただいた方の中から抽選で10名様に、8月17日(水曜日)調布市グリーンホール開催の調布シネサロン『パディントン』のチケットをプレゼント。 期間/9月4日(日曜日)まで 対象/市内在住・在勤・在学の方、イオンシネマシアタス調布の来場者 対象作品/令和3年9月1日から令和4年8月31日(水曜日)に国内の商業映画劇場で、有料で初公開された日本映画 投票方法/インターネット投票、投票箱設置会場(市役所、文化会館たづくり、グリーンホールほか)で投票用紙による投票 その他/詳細はホームページ「映画のまち調布シネマフェスティバル」参照 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6150(文化生涯学習課) ●まちの話題 ◎東京サントリーサンゴリアスがジャパンラグビー リーグワン2022シーズン終了を市長に報告  ジャパンラグビー リーグワン2022シーズンで準優勝という素晴らしい結果を残した東京サントリーサンゴリアスの皆さんが、7月6日に市長を訪問し、今シーズンの戦いぶりや来シーズンに向けた意気込みについて語っていただきました。市長からはさまざまな事業への協力に対する感謝と、市全体で引き続き応援することなどを伝えました。市では東京サントリーサンゴリアスのホストエリアの一つとして、連携企画や情報発信などを今後も実施していきます。 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7496 ●特殊詐欺にご注意ください  市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話488-0110)へ通報してください。 令和4年調布市内の特殊詐欺被害状況(6月末時点、暫定値) 被害件数/33件(前年同時期比4件増) 被害金額/約5157万円(前年同時期比約217万円増)(総合防災安全課) No.1717 令和4(2022)年7月20日 【13】 イベントのお知らせ 各館だより 催しの続き ●CHOFU Has No Borders! 調布のみんな、ひとつになろうよ  年齢、性別、障害を越え、私たちの暮らす調布をもっと好きになるイベントです。 日時/8月7日(日曜日)午前10時30分から午後3時 会場/調布駅前広場 内容/英語リトミック・キッズダンス・市民タレントショーなどのステージ、飲食ブースあり「調布市内商店街屋台」、「ALSってなんだろう?」 ゲスト/武藤将胤(まさたね)(一般社団法人WITH ALS代表) 問い合わせ/公益社団法人調布青年会議所Eメールchofuhasnoborders2022@gmail.com(産業振興課) 講座・講演会 ●自転車安全利用講習会の参加者にTSマーク保険の一部を助成  自転車保険などへの加入が義務化されました。 日時/(1)7月28日(木曜日)午前10時から11時30分(2)8月2日(火曜日)午後6時から7時30分(3)8月3日(水曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/自転車利用者 内容/自転車の交通ルール、自転車保険加入の義務化、電動アシスト自転車、親子乗り自転車の注意点、自転車点検・整備の重要性 講師/一般財団法人日本交通安全教育普及協会、調布警察署 定員/各回当日先着100人 費用/無料 その他/講習修了特典(1)TSマーク付帯保険1000円助成券(2)鬼太郎修了証(3)反射エコトート。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/交通対策課電話481-7454 ●社会教育学習グループ公開講座 ◎核のない世界を願って 伊藤明彦さんのひとと仕事そしてウクライナの今  元長崎放送記者の伊藤明彦さんが原爆被爆者1000人以上の声を収録した、映像作品を通して学びます。そしてウクライナの今について考えます。 日時/8月9日(火曜日)午後1時30分から3時30分 会場/西部公民館 定員/当日先着20人 費用/無料 問い合わせ/教育フォーラム・のどらか・桑野電話486-6766(社会教育課) ●災害ボランティア養成講座2022ペットの避難を考える 日程/(1)8月29日(月曜日)(2)9月16日(金曜日)(3)30日(金曜日)(4)10月29日(土曜日) 時間/(1)から(3)午後7時から9時(4)午前中 会場/(1)から(3)市民プラザあくろす2階会議室1(4)市内で行われる総合防災訓練の会場 対象/市内在住・在勤・在学 内容/(1)調布市が計画する災害時のペット避難(2)地域で検討しているペット避難について(3)災害時のペット避難の実際(4)総合防災訓練に参加 講師/(1)総合防災安全課職員(2)市民活動団体(3)NPO法人アナイス(4)市民活動支援センター職員 定員/申し込み順20人 費用/500円 申し込み/7月21日(木曜日)からEメールで、市民活動支援センター・Eメールnpo-center@ccsw.or.jp 問い合わせ/市民活動支援センター電話443-1220(協働推進課) 各館だより ●図書館 中央図書館 〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎7月・8月の開館時間と休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/7月25日(月曜日)・26日(火曜日)、8月22日(月曜日)・23日(火曜日) 染地分館以外の分館/午前9時から午後5時(9月までの水曜日・金曜日は6時まで)/7月25日(月曜日)・26日(火曜日)、8月1日(月曜日)・8日(月曜日)・15日(月曜日)・22日(月曜日)・23日(火曜日)・29日(月曜日) (注)染地分館は施設改修により8月1日(月曜日)から令和5年3月31日(金曜日)休館(休館中はブックポストも利用不可) ◎各館で「夏休みにすすめる本」のリストを配布中  各館で本の展示も行っています。 内容/小学1年生・2年生向き「あたまをつかった小さなおばあさん」ニューウェル作など (注)市立小学校の児童には各学校で配付 ◎夏休みの宿題や課題の資料探しはお早めに  図書館は夏休み後半にとても混雑します。宿題や研究課題に必要な本の予約、調べもののご相談などは、時間に余裕をもってお願いします。 ◎図書館について調べたい方は事前に相談を  図書館について調べたり職業インタビューをしたい方は、事前に電話で日時を相談してください。 ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 8月の主な行事予定 ★味の素スタジアム 6日(土曜日)東京ヴェルディvs V・ファーレン長崎(明治安田生命J2リーグ第30節)午後6時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 7日(日曜日)FC東京vs清水エスパルス(明治安田生命J1リーグ第24節)午後6時キックオフ 問い合わせ/FC東京電話444-2630 13日(土曜日) FC東京vsセレッソ大阪(明治安田生命J1リーグ第25節)午後7時キックオフ 問い合わせ/FC東京電話444-2630 20日(土曜日)・21日(日曜日)第77回国民体育大会関東ブロック大会サッカー競技少年女子 会場/AGFフィールド 問い合わせ/公益財団法人東京都サッカー協会(主管)電話03-6801-8001 21日(日曜日)東京ヴェルディvsヴァンフォーレ甲府(明治安田生命J2リーグ第32節)午後6時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 25日(木曜日)東京2020大会1周年記念事業夏休み親子スタジアム・アリーナツアー ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 2日(火曜日)第46回全国高等学校総合文化祭東京大会 とうきょう総文2022 開場:午前9時 開始:9時30分 問い合わせ/第46回全国高等学校総合文化祭東京都実行委員会電話03-3830-1216 (注)観覧受付は終了。当日券なし 10日(水曜日)・11日(祝日)第22回 全日本少年少女空手道選手権大会 会場/武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ 開場:午前8時30分、開始:10日(水曜日)午前10時、11日(祝日)9時30分 問い合わせ/公益財団法人全日本空手道連盟電話03-5534-1951(受付時間 平日9時から正午、午後1時から5時) ◎東京2020大会1周年記念事業 夏休み親子スタジアム・アリーナツアー  東京2020大会が開催された東京スタジアム(味の素スタジアム)と武蔵野の森総合スポーツプラザを親子で巡りませんか。  普段見られないスタジアム・アリーナの裏側をご案内します。ぜひ親子でお楽しみください。 日程/8月25日(木曜日) 時間/午前10時から正午、午後2時から4時 会場/東京スタジアム(味の素スタジアム)、武蔵野の森総合スポーツプラザ 集合場所/東京スタジアム(味の素スタジアム) 対象/幼児・小学生と保護者 定員/午前50人、午後50人(多数抽選) 費用/無料 締め切り/8月8日(月曜日) その他/申し込み方法など、詳細は味の素スタジアムホームページ参照 問い合わせ/株式会社東京スタジアム総務部総務課電話440-0555 ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円、3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担) (注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 イースタンモータース調布株式会社 早川淳一税理士事務所 luanaネイルサロン ●文化会館たづくり7月の休館日 日程/7月25日(月曜日)・26日(火曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6111 (文化生涯学習課) 【14】 令和4(2022)年7月20日 No.1717 各館・公民館だより 図書館の続き ◎共催事業 ◇平和祈念公開読書会(1)緑陰(りょくいん)読書会(2)納涼読書会 日時/(1)8月4日(木曜日)午前10時から正午(2)25日(木曜日)午後6時30分から8時 会場/文化会館たづくり10階1001学習室 内容/(1)「動物会議」ケストナー著(2)「二十四の瞳」壺井栄著 講師/阪口(さかぐち)佳代(かよ)(読書推進員) 定員/申し込み順25人 費用/無料 申し込み/7月21日(木曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎展示室休室 期間/7月22日(金曜日)まで その他/閲覧室、実篤公園は通常通り利用可 ◎夏休み企画「はじめての武者小路実篤」  武者小路実篤ってどんな人?どんな小説や絵をかいたの?など、初めて学ぶ方向けに解説します。 期間/7月23日(土曜日)から8月28日(日曜日) ◇展示解説 日時/7月29日(金曜日)午後1時30分から45分程度 申し込み/当日直接会場へ ◎閲覧室休室 日程/7月27日(水曜日)・28日(木曜日)、8月4日(木曜日) ◎夏休み自由研究サポート 日程/(A)(B)7月23日(土曜日)から8月28日(日曜日)(注)休館日と閲覧室休室日を除く(C)8月2日(火曜日) 時間/(A)(B)午前10時から午後4時(C)午後1時から4時 対象/中学生以下と保護者 内容/(A)鑑賞シートを手に館内を探検する「たんけん・はっけん!武者小路実篤」(B)実篤の絵で楽しむ「実篤ジグソーに挑戦!」(C)墨を使って実篤マンホールを和紙に写し取る「実篤マンホールで拓本を体験しよう!」 申し込み/当日直接会場へ。時間内に随時受付。最終受付は午後3時30分 ◎親子講座「お気に入りの植物ずかんをつくろう!」  実篤公園の草木の葉っぱなどを「拓本」という方法で写し取って、オリジナル図鑑を作ります。 日時/8月11日(祝日)午前9時30分から11時30分 会場/実篤公園と実篤記念館 対象/小・中学生と保護者 講師/冨田広(自然観察指導者) 定員/8人(多数抽選) 費用/530円(注)入場料別途 申し込み/往復はがきの往信面に講座名、応募者全員(1枚2人まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と、返信面にご自身の宛先を明記し、7月28日(木曜日)の午後5時(必着)までに実篤記念館へ。締切後、定員に余裕がある場合は7月29日(金曜日)午前9時から8月10日(水曜日)午後5時に電話で受け付け(先着順) その他/大人のみの参加は不可 ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室)  原始・古代から近代までの調布の歩みを紹介しています。 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎東部ジュニア教室「ゼンタングル体験 ぐるぐる・集中・すっきり」  ゼンタングルとは、禅とタングル(絡む)という言葉をつなげた造語です。簡単なパターンをくり返し描くため、お子さんでも楽しめます。 日時/8月11日(祝日)午前10時から正午 対象/市内在住の小・中学生(低学年は保護者同伴。保護者も体験可) 講師/黒崎雅美(ゼンタングル認定講師) 定員/申し込み順10人 費用/500円(材料費。当日持参) 持ち物/筆記用具、2B鉛筆、綿棒1本、色鉛筆 申し込み/7月23日(土曜日)午前9時から受け付け ◎東部コンサート「ヴァイオリン&ピアノ・真夏の夜の贈り物」 日時/8月24日(水曜日)午後6時30分から8時(6時開場) 会場/せんがわ劇場 対象/小学生以上の市民 内容/バッハ:G線上のアリア、サンサーンス:白鳥、チャイコフスキー:メロディー、ブラームス:ヴァイオリンソナタ2番ほか 演奏/横山奈加子(ヴァイオリン)、佐々木京子(ピアノ・ナビゲーター) 定員/50人(多数抽選) 持ち物/当選はがき 申し込み/往復はがきに住所、氏名(ふりがな。家族・友人とも本人を含め4人まで連記可)、子どもは学年、電話番号、返信用宛先を明記し、8月9日(火曜日)(必着)までに東部公民館「コンサート」係 ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話484-2531・ファクス484-3704 ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン講習会」 日時/8月19日(金曜日)午前9時から正午 対象/市内在住で60歳以上のスマートフォン初心者 内容/電源の入れ方、操作方法、安心安全使用の知識、SNS、ビデオ通話、質疑応答 講師/東京都委託によるスマートフォン専門講師 定員/16人(多数抽選) 持ち物/必要な方はご自身のスマートフォン 申し込み/8月4日(木曜日)午後5時までに申し込み。結果は8月5日(金曜日)以降に電話連絡 その他/スマートフォンは1人1台貸し出しあり ●パソコン教室 コース名/日程/時間/費用 パソコン入門(全5回)/9月1日(木曜日)・2日(金曜日)・5日(月曜日)から7日(水曜日)/午前/8000円 ワード基礎(全4回)/(1)8月1日(月曜日)から4日(木曜日)(2)9月12日(月曜日)から15日(木曜日)/午後/8000円 ワード活用(全4回)/8月22日(月曜日)から25日(木曜日)/午前/8000円 エクセル基礎(全4回)/(1)8月16日(火曜日)から19日(金曜日)/午後/9000円 エクセル基礎(全4回)/(2)9月12日(月曜日)から15日(木曜日)/午前/9000円 エクセル活用(全4回)/9月26日(月曜日)から29日(木曜日)/午後/9000円 パワーポイント(全4回)/(1)8月22日(月曜日)から25日(木曜日)/午後/9000円 パワーポイント(全4回)/(2)9月26日(月曜日)から29日(木曜日)/午前/9000円 デジタル写真、整理・活用Windows10フォト(全3回)/9月20日(火曜日)から22日(木曜日)/午後/8000円 ホームページ作成(サークル向け)(全5回)/8月1日(月曜日)から3日(水曜日)・29日(月曜日)・30日(火曜日)/午前/1万5000円 オンラインミーティング入門/(1)8月8日(月曜日)/午後/3000円 オンラインミーティング入門/(2)9月9日(金曜日)/午前/3000円 アンドロイドスマホ入門(全2回)/(1)8月8日(月曜日)・9日(火曜日)/午前/5000円 アンドロイドスマホ入門(全2回)/(2)9月5日(月曜日)・6日(火曜日)/午後/5000円 iPhone入門(全2回)/8月4日(木曜日)・5日(金曜日)/午前/5000円 パソコン・スマホ倶楽部/(1)8月5日(金曜日)(2)26日(金曜日)(3)9月2日(金曜日)(4)16日(金曜日)/午後(注)1/1000円(初回参加無料) 個人授業/要相談 時間/午前は9時30分から午後0時30分、午後は1時30分から4時30分(注)1午後1時30分から3時30分 その他/各コース申し込み順。費用はテキスト代を含む。詳細はシルバー人材センターホームページ参照 会場・申し込み・問い合わせ/7月21日(木曜日)以降に公益社団法人調布市シルバー人材センター電話487-9375 広告 株式会社真光書店 調布駅前画像診断クリニック ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です No.1717 令和4(2022)年7月20日 【15】 公民館だより 市民の広場 相談案内 西部公民館の続き ●子ども体験教室「英語っておもしろい 夏休み英語体験」(全2回) 日程/(1)8月23日(火曜日)(2)27日(土曜日) 時間/午前10時から11時 対象/小学1年生から3年生 内容/英語を使っての簡単なコミュニケーション 講師/瀧澤瞳(英語講師) 定員/申し込み順12人 申し込み/7月21日(木曜日)午前10時から受け付け ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話488-2698・ファクス488-2787 ◎子ども科学教室「電池のひみつ レモン電池でオルゴールをならそう」 日程/8月6日(土曜日) 時間/(1)午前10時から11時30分(2)午後1時から2時30分 (注)(1)(2)同内容 対象/小学生 講師/坂口美佳子(科学読物研究会運営委員) 定員/各16人(多数抽選) 費用/500円(材料費、当日持参) 持ち物/えんぴつ、汚れても良いタオル、持ち帰り用の袋 申し込み/往復はがきかEメール(Eメールhokubuk@w2.city.chofu.tokyo.jp)に、希望の時間帯、お住まいの町名、氏名(ふりがな)、学年、電話番号を明記し、7月27日(水曜日)(必着)までに北部公民館「子ども科学教室」係(注)両コース参加可能な場合は、その旨を記載 ●市民の広場 催し&会員募集  記事の内容などは直接問い合わせ先へ連絡をお願いします。掲載を希望する方は必ず掲載基準を読んでからお申し込みください。申し込みが多い場合掲載できないことがあります。あらかじめご了承ください。(広報課) ◎催し ■毘沙門天(びしゃもんてん)管弦楽団第61回演奏会 日時/7月23日(土曜日)午後1時30分開演(0時45分開場) 会場/グリーンホール大ホール 費用/1000円(施設等使用料) 問い合わせ/三浦電話090-9689-8237 ■「孔子と論語」講座 心が楽になる!論語に学ぶ幸せな人間関係の築き、健康長寿の実現 日時/7月31日(日曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり12階 費用/無料 問い合わせ/王電話090-6487-5278 ■納涼囲碁大会 日時/7月31日(日曜日)午後0時30分から6時 会場/金子地域福祉センター 費用/500円(茶菓代) 問い合わせ/松田電話080-5527-6952(注)要電話予約 ■かたかご・ワークショップ 日時/8月10日(水曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり11階 費用/1000円(材料費、施設等使用料) 問い合わせ/伊達電話090-6518-6829(注)発声練習・民話の朗読など ■調布平和のつどい講演「明日に迫った気候危機 今できること」 日時/8月11日(祝日)午後1時30分から 会場/グリーンホール小ホール 費用/500円(施設等使用料) 問い合わせ/浅野電話486-4017(注)学生は無料 ■「夏休み親子体験教室」草木染で糸を染め、コースターを織る 日時/8月(1)19日(金曜日)(2)20日(土曜日)(3)21日(日曜日)午後1時30分から3時30分 会場/文化会館たづくり(1)10階(2)9階(3)11階 費用/無料 問い合わせ/大山(おおやま)電話482-8429(注)令和4年度文化庁伝統文化親子教室事業 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 ナイス宿六会(男性の料理教室)/原則第1日曜日午前10時から午後2時/文化会館たづくり/ナシ/月1500円/大曽根(おおぞね)電話090-4058-3156/初心者歓迎。メンバーは中高年が多い 調布ハーモニカクラブ/第2・第4金曜日午後1時から4時/文化会館たづくり/ナシ/月3000円/前川電話042-377-4857/初心者歓迎 門前そば打ちクラブ富士見会/第2土曜日午前10時から午後1時30分頃/富士見地域福祉センター/1000円/無料/小澤電話03-3308-5954/楽しいそば打実習と食事提供です 桜花の会(調布パーキンソン病友の会)/定例会:月2回水曜日または木曜日午後 卓球:月2回月曜日午前/総合福祉センター/1000円/月500円/永井電話481-1073/情報交換・リハビリにご参加ください 8月の相談案内 新型コロナウイルス感染症の影響により、相談の休止や時間などが変更になる場合があります。 ●法律【予約制(注)1】(離婚、相続、契約、金銭貸借など) 相談員/弁護士 日程/13日(土曜日) 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 日程/2日(火曜日)・5日(金曜日)・9日(火曜日)・12日(金曜日)・16日(火曜日)・19日(金曜日)・23日(火曜日)・26日(金曜日)・30日(火曜日) 時間/午後1時から5時 定員/16人(12日(金曜日)は8人) ●相続等の書類作成【予約制(注)1】(相続時の提出書類の作成方法など) 相談員/行政書士 日程/9日(火曜日)・23日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●心【予約制(注)1】(人間関係や生き方など心の悩み) 相談員/公認心理師 日程/2日(火曜日) 午後1時から4時 定員/3人 相談員/専門相談員 日程/18日(木曜日)・25日(木曜日) 午後1時から4時 定員/3人 ●交通事故【予約制(注)1】(示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など) 相談員/専門相談員 日程/3日(水曜日)・10日(水曜日)・24日(水曜日)・31日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 相談員/弁護士 日程/17日(水曜日) 時間/午後1時から3時30分 定員/3人 ●年金・社会保険【予約制(注)1】(年金、高額療養費、雇用保険、解雇など) 相談員/社会保険労務士 日程/4日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●税務【予約制(注)1】(所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など) 相談員/税理士 日程/1日(月曜日)・19日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●不動産取引【予約制(注)1】(土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など) 相談員/宅地建物取引士 日程/5日(金曜日)・12日(金曜日)・19日(金曜日)・26日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●登記【予約制(注)1】(土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など) 相談員/司法書士 日程/5日(金曜日)・19日(金曜日)(注)登記申請書や添付書類の作成および確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●土地家屋調査測量【予約制(注)1】(土地・建物の調査測量、表示登記など) 相談員/土地家屋調査士 日程/19日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●総合相談日【予約制(注)1】(法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談) 相談員/有資格者 日程/19日(金曜日) 時間/午後1時から4時(法律相談は5時まで) ●人権身の上【当日先着順(注)2】(日常生活での人権侵害問題) 相談員/人権擁護委員 日程/8月の相談はありません ●市政・行政【当日先着順(注)2】(市の業務全般と官公署などへの意見、要望など) 相談員/行政相談委員 日程/10日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ●家庭【当日先着順(注)2】(夫婦・親子などの家庭生活の問題) 相談員/専門相談員 日程/8日(月曜日)・22日(月曜日)・29日(月曜日) 時間/午後1時から4時 (注)1 予約開始日は相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日。土曜日の法律相談のみ1週間前の金曜日) 予約開始時間/窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から (注)2 相談日当日に先着順で受け付け。受付時間/窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話481-7032 ●各種相談窓口はこちら 調布市LINE公式アカウントに友だち登録してから調べる 市HPから調べる 広告 天護山 妙祐寺 ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください Eメールmail001@city.chofu.tokyo.jp・ファクス441-1199(市民相談課) 【16】 令和4(2022)年7月20日 No.1717 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ●全国で節電要請 9月末まで無理のない範囲で節電を  この夏の電力需給は引き続き厳しい状況が続く見込みです。冷房などを適切に使用しながら、不要な照明を消すなど、無理のない範囲で節電にご協力ください。 ◎家庭でできる節電方法 照明/不要な照明をできるだけこまめに消す エアコン/28度が目安。設定温度を下げすぎない ◇エアコンの冷房効果を上げるポイント (1)扇風機を併用する  風が体に当たると涼しく感じます。冷たい空気を部屋に行き渡らせましょう。 (2)室外機のまわりに物を置かない  室外機の吹き出し口に物を置くと、冷房の効率が下がります。この機会に確認しましょう。 (3)フィルターを月に1回から2回掃除する  フィルターが目詰まりしていると吸い込める空気の量が減り、冷やす力が小さくなります。 熱中症で命を落とすこともあります。暑い時はためらわずエアコンを使おう! 電源/長時間使わない機器はコンセントからプラグを抜く テレビ/省エネモードに設定。画面の明るさを下げ、必要な時以外は消す 冷蔵庫/設定を「強」から「中」に変える。食品を詰め込みすぎない 問い合わせ/環境政策課電話481-7086 ●8月の休日診療当番医 発熱患者を診察していない医療機関もあります。 8月の相談案内は15面に掲載しています 診療時間/午前9時から正午、午後1時から5時 (注)休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合あり。診療時間も含め、必ず各医療機関に電話で確認してからお出掛けください 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です。 ★7日(日曜日) 川島耳鼻咽喉科医院(耳鼻咽)/498-3300/布田3丁目47番地2 井上博文クリニック(内・皮・小・アレルギー)/499-5155/西つつじケ丘3丁目30番地28-101 山口内科クリニック(内・消・循環器・アレルギー)/440-1886/下石原2丁目32番地2さわや医療ビル2階 なのはな歯科医院(歯)/03-5314-0841/仙川町3丁目9番地7エテルノ上原1階 ★11日(祝日) 相澤皮フ科クリニック(皮)/499-6171/布田1丁目43番地9剣持ビル3階 工藤ハートフル・クリニック(内・小・循環器・アレルギー)/483-0125/深大寺北町6丁目38番地6ブルージュ1階 国領めいようクリニック(内)/440-1515/国領町8丁目6番地8 船田歯科医院(歯)/482-2002/小島町1丁目5番地5 ★14日(日曜日) コクティー国年眼科クリニック(眼)/488-9204/国領町2丁目5番地15コクティーB104 五島医院(内・小)/486-3535/西つつじケ丘1丁目21番地3 緑ヶ丘井上内科診療所(内)/03-3309-2202/緑ケ丘2丁目2番地1 みなみ歯科クリニック(歯)/485-5004/国領町2丁目5番地15コクティー205 ★21日(日曜日) イカリクリニック(胃腸・外・内)/03-3789-8200/入間町3丁目9番地23 中村医院(内・呼吸器内・循環器内・小)/482-2036/上石原2丁目44番地15 なかやまクリニック(内)/426-0557/国領町8丁目2番地2コナ・ヴィレッジ調布国領1階 中北歯科診療所ゆうデンタルクリニック(歯)/482-4177/深大寺東町2丁目23番地5深大寺メディカルビル303 ★28日(日曜日) 古沢眼科(眼)/484-0002/布田1丁目36番地8/真光書店ビル3階・4階 にしぼりこどもクリニック(小)/444-5560/下石原2丁目6番地14 福地クリニック(循環器・内)/441-5038/布田4丁目20番地3マートルコート調布サザン1階 ひろみ歯科医院京王仙川(歯)/03-3308-8241/仙川町1丁目12番地40 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1 電話484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1 電話486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17 電話481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 調布消防署電話486-0119 救急相談センター電話#7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323(消防庁テレホンサービス)へ 消防庁テレホンサービス電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303ホームページ「東京都医療機関ひまわり」 ●休日夜間急患診療所 電話484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 会場/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●小児初期救急平日準夜間診療 電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時から10時(受付は9時30分まで) 会場/東京慈恵会医科大学附属第三病院内 狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科(注)必ず電話連絡の上、お越しください ●調布市の世帯数と人口(令和4年7月1日現在) 【世帯数】 日本人/120,425世帯 外国人/2,479世帯 総数/122,904世帯(対前月比138増) 【人口(男性)】 日本人/113,992人 外国人/2,333人 総数/116,325人(対前月比69増) 【人口(女性)】 日本人/120,320人 外国人/2,319人 総数/122,639人(対前月比81増) 【人口(計)】 日本人/234,312人 外国人/4,652人 総数/238,964人(対前月比150増) ●固定資産税・都市計画税第2期、国民健康保険税第1期の納期限は、8月1日(月曜日)です  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付きの納付書は全国のコンビニエンスストアとスマートフォン・タブレット端末(モバイルレジ)でも納付できます。また、個人市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(ペイジー、アプリ決済、クレジット)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページをご覧ください。納付書がない方は、ご連絡ください。 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220