No.1714 令和4(2022)年6月20日 【11】 暮らしの情報 イベントのお知らせ その他のお知らせ ●第72回「社会を明るくする運動」 犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ  7月は運動の強調月間・再犯防止啓発月間です。  犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について地域の理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。 その他/詳細は法務省ホームページ参照 問い合わせ/福祉総務課電話481-7102 ●京王閣競輪開催日 (★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《6月の開催日》 30日(木曜日) 《7月の開催日》 1日(金曜日)・2日(土曜日)・3日(日曜日)・★5日(火曜日)・★6日(水曜日)・★7日(木曜日)・8日(金曜日)・9日(土曜日)・10日(日曜日)・16日(土曜日)・17日(日曜日)・18日(祝日) その他/状況により、無観客開催となる場合あり 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話487-2156(財政課) ●八ケ岳少年自然の家 新規予約受付  7月1日(金曜日)から新規予約を受け付けます。 区分/新規予約受け付け分 市内個人(市内在住・在勤・在学)(注)青少年団体以外の団体を含む/令和4年10月利用分 (注)連泊時は、1泊目の属する月を基準とする その他/事前に「ご利用前のご案内」(市ホームページから印刷可)を要確認。改修工事のため10月27日(木曜日)から令和5年3月31日(金曜日)は臨時休館(予定) 申し込み・問い合わせ/電話またはファクス、八ケ岳少年自然の家ホームページで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358(社会教育課) ●戦没者遺児による慰霊友好親善事業  先の大戦で親を亡くした戦没者遺児を対象に、戦没した旧戦域で慰霊追悼を行い、同地域の住民と友好親善を図ります。 期間/9月から令和5年3月(地域により異なる) 実施地域/(1)西部ニューギニア(2)トラック諸島(3)パラオ諸島(4)ボルネオ・マレー半島(5)マリアナ諸島(6)東部ニューギニア(7)ビスマーク諸島(8)ミャンマー・タイ(9)ソロモン諸島(10)フィリピン(1次)(11)マーシャル・ギルバート諸島(12)東部ニューギニア(13)台湾・バシー海峡(14)西部ニューギニア(15)ミャンマー(16)フィリピン(2次)(17)中国 費用/10万円 その他/中止の場合あり 主催・申し込み・問い合わせ/一般財団法人東京都遺族連合会電話03-3812-1796 (注)締め切り日は地域により異なる(福祉総務課) イベントのお知らせ 催し ●調布国際音楽祭2022“BACH”TO THE FUTURE 未来へつなぐ音楽祭 期間/6月18日(土曜日)から26日(日曜日) 会場/グリーンホールほか ◎調布国際音楽祭 こどもスペシャル! 日時/6月25日(土曜日)午後1時から(60分公演) 会場/グリーンホール大ホール 出演/栗コーダーカルテット、小池光子、鈴木雅明、森下唯、BCJキッズ 料金/【全席自由】会員:2700円、一般:3000円、3歳から小学生:1000円 (注)0歳児から入場可、2歳以下ひざ上無料 ◎調布駅前広場でピアニスト体験!  どなたでも電子ピアノの演奏を体験できます。 日程/6月25日(土曜日)・26日(日曜日) 時間/午前10時から午後4時 会場/調布駅前広場 その他/このほかの公演情報は、調布国際音楽祭ホームページ参照 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団芸術振興事業課電話481-7611(文化生涯学習課) ●生涯学習サークル体験事業 (A)多摩川合気道会 日程/(1)6月22日(水曜日)(2)24日(金曜日)(3)29日(水曜日) 時間/午後7時から(5歳児から親子)、8時から(大人) 会場/(1)(3)多摩川児童館(2)西部児童館 対象/初心者・経験者 内容/合気道の基本稽古を体験 定員/各日申し込み順10人 持ち物/飲み物、運動のできる服装または空手・柔道着 締め切り/実施日の当日まで (B)混声合唱団しらべ(全3回) 日程/(1)7月6日(水曜日)(2)13日(水曜日)(3)20日(水曜日) 時間/午後7時から9時 会場/総合福祉センター2階202・203会議室 内容/現代の日本の歌(Jポップスなど)を楽しく歌う 定員/申し込み順7人 締め切り/7月4日(月曜日) その他/途中参加も可 (C)調布コインクラブ 日程/7月9日(土曜日)・23日(土曜日) 時間/午後1時から4時 会場/文化会館たづくり11階みんなの広場 対象/初心者 内容/外国コインの収集、交換、整理、金属磨きを通して各国の文化を学習 定員/各日申し込み順6人 持ち物/外国コイン30枚から50枚(お持ちの方)、汚れ防止の敷き紙、台紙(A3厚紙) 締め切り/7月7日(木曜日) その他/手持ちコインを売るのは禁止 (A)から(C)共に 運営/生涯学習各サークル 申し込み・問い合わせ/生涯学習情報コーナー電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く)) ●多摩川自然情報館7月の月替わりプログラム・多摩川の植物で標本作り  簡単にできる「標本キット」を配布します(数に限りあり)。 日程/土曜日・日曜日、祝日、7月21日(木曜日)以降毎日 時間/午前9時から正午、午後1時から4時30分(注)随時 会場/多摩川自然情報館2階展示室 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ  問い合わせ/運営等受託事業者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日の午前10時から午後5時30分)、多摩川自然情報館携帯電話080-2087-9009(土曜日・日曜日、祝日の午前9時から午後5時)(環境政策課) ●スマホでZoomと「ちょみっと」活用講座(全2回) 日程/(1)7月4日(月曜日)(2)11日(月曜日) 時間/午後2時から4時 会場/文化会館たづくり(1)10階1001学習室(2)3階303・304会議室 内容/便利なサイトやZoomの基本的な操作方法の紹介、ちょうふ地域コミュニティサイト「ちょみっと」の活用方法 定員/申し込み順8人 費用/500円 持ち物/お使いのスマートフォンかタブレット端末(iOS・Androidのみ) 申し込み・問い合わせ/6月21日(火曜日)から30日(木曜日)に電話で協働推進課電話481-7036 ●ゆかた着付け教室「素敵ねって振り向かれる浴衣姿に」(全2回)  浴衣の着方、畳み方、帯の結び方のバリエーションのほか、着崩れを防ぐ立ち振る舞いについて学びます。 日程/(1)7月9日(土曜日)(2)16日(土曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/市民プラザあくろす2階会議室1 対象/高校生以上の女性でゆかたセットを用意できる方 講師/三嶋いそみ、押川光子(着付サークル末広会) 定員/申し込み順8人 費用/2000円 持ち物/浴衣、帯、小物一式 申し込み・問い合わせ/6月21日(火曜日)午前10時30分から電話または直接市民プラザあくろす指定管理者電話443-1211(男女共同参画推進課) ●北ノ台ふれあい朝市 日時/7月10日(日曜日)午前9時から11時(注)雨天中止 会場/深大寺保育園駐車場 内容/地元産の野菜販売、パンの販売など その他/梅の湯前、とりで公園前からの送迎ピストンバスを運行予定(往路:午前9時、9時30分発。復路:9時45分、10時15分発) 問い合わせ/協働推進課電話481-7036 ●第63回 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会  「調布の祭ばやし」は市の無形民俗文化財に指定されています。当日は、市内各地区の10のはやし連と3つの子供はやし連による笛や太鼓の演奏をはじめ、獅子舞、おかめ、ひょっとこ踊りなどの競演が行われます。 日時/7月10日(日曜日)午後1時から6時 会場/グリーンホール小ホール 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/郷土博物館電話481-7656 ●読売巨人軍調布市フェスタinジャイアンツ球場2022 日時/7月18日(祝日)午後4時から(2時開場) 会場/ジャイアンツ球場(川崎市多摩区菅仙谷4丁目1番地1) 内容/試合観戦(千葉ロッテマリーンズ戦(イースタン・リーグ)) 費用/市内在住・在勤・在学の方は事前申し込みで入場無料(先着・外野指定席) 申し込み/特設サイトで申し込み その他/詳細は市ホームページを参照 問い合わせ/読売巨人軍Eメールgiants_info@giants.co.jp(スポーツ振興課) ●舞台「ゲゲゲの鬼太郎」特別優待 公演期間(東京公演)/7月29日(金曜日)から8月15日(月曜日)(注)優待予約不可の日程あり。詳細は受付サイト、または明治座チケットセンターに要問い合わせ 会場/明治座(中央区日本橋浜町2丁目31番地1) 出演/荒牧慶彦、上坂すみれ、藤井隆、七海ひろき、浅野ゆう子、野沢雅子(声の出演)ほか 費用/特別優待価格S席1万500円 申し込み・問い合わせ/6月20日(月曜日)午前10時から25日(土曜日)午後5時に受付サイトホームページから申し込み。または電話で明治座チケットセンター電話03-3666-6666(午前10時から午後5時) (注)先着順。電話の始めに「市報ちょうふを見た」とオペレーターにお伝えください その他/一般販売:6月26日(日曜日)午前10時販売開始 価格:S席1万2000円ほか(産業振興課) ●新型コロナウイルス感染症に関する情報  感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施しています。利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。