(1) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2020年(令和2年)5月1日 No.437 西部公民館だより 5月号 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 調布市西部公民館 〒182-0035 調布市上石原3-21-6 TEL 042-484-2531 FAX 042-484-3704 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西部コミュニティカレッジ(全3回) 閉塞の時代に希望を求めて 東日本大震災から10年を前に、パンデミックや経済危機など厳しい状況をどう見るか、西谷修氏に2回お話しいただきます。 さらに、ネット上での人権侵害について、佐藤佳弘氏に伺います。 陸前高田市の防潮堤 【第1回】6月6日(土) 午後2時~4時 「哲学者が問う、東日本大震災からの10年」 西谷(にしたに) 修(おさむ) 氏 東京外国語大学名誉教授 フランス思想 哲学 フランス思想の研究をはじめ、世界史や戦争、芸術など幅広い分野を研究。著書に「不死のワンダーランド」「戦争論」などがある。昨年、Eテレ「100分de名著」にも出演した。 【第2回】6月13日(土) 午後2時~4時 「インターネットの光と影~人権侵害はなくせるか」  佐藤(さとう) 佳(よし)弘(ひろ) 氏 武蔵野大学名誉教授、㈱情報文化総合研究所代表取締役 インターネットによる人権侵害は、「一生消えないデジタルタトゥー」と警鐘を鳴らす佐藤氏は、富士通、NTTデータを経て、同研究所の代表を務める。専門は社会情報学。 【第3回】6月27日(土) 午後2時~4時  「米中対立とコロナ危機をどう見るか」西谷 修 氏 ◆定 員 申込み順16人 ◆申込み 5月7日(木)午前10時から電話で受け付け。 公民館利用者の皆様へ 公民館の主催・共催事業と 施設の貸出しを休止します。  新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、「調布市新型コロナウイルス感染症対策本部」の決定を受け、引き続き、令和2年5月31日まで、公民館の主催・共催事業は全て休止とさせていただきます。また、施設の貸出しにつきましても、令和2年5月6日まで休止とさせていただきます。  今後も、調布市の対応方針に沿って、適宜、判断してまいりますので、調布市ホームページ等で最新の情報を確認くださいますようお願い申しあげます。  なお、公民館に来館される際には、ご自身で用意可能な方はマスクを着用ください。さらに咳をするときには、ハンカチ、タオル等で口元を覆い、咳エチケットを遵守くださいますようお願いいたします。体調がすぐれない場合には、無理をして来館されることがないようお願い申しあげます。 東部公民館長 西部公民館長 北部公民館長 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (2) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 人生100年時代、日々身体を動かす習慣をつけることが大切です。(春山 文子・河田 美保 著(文芸社))  昨年度、講師として来ていただいた実践女子大学名誉教授、春山先生おすすめの家庭でできる「さんま体操」をやってみませんか。(さんまとは、時間・空間・仲間です。) ■洗面所で 鏡を使ってストレッチ。洗顔する時に習慣にするとよいでしょう。回数は自分で決めます。 舌をまわす ■キッチンで 呼吸と姿勢を意識しながら、上下方向にのばす動作をゆっくりと。大腿筋のトレーニングを。 つま先の方向にひざを曲げましょう 上体が前かがみにならないようにしましょう つま先はまっすぐ前に向けます ■リビングで 何回か繰り返すと効果的ですが、楽しめる回数にし、習慣にできるようにします。 1椅子に座り、片ひざを胸に引き寄せる(左右両方行う) ※背筋をのばしましょう 2椅子の背を持って立ち上がる 3立ち上がり、一旦その場できれいな姿勢で立つ 4歩きだして 5両手を上げて伸びる ■寝室で 体が床に接する面積が広く、安定した姿勢で行います。一日の疲れを癒すような軽めの動作です。 ※手のひらを天井に向けるほうがリラックスできます 1仰向けに寝る 2片ひざを立てる 3のびている脚のほうへ横向きになる 4両ひじで支えてうつ伏せになる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (3) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 春から初夏のご近所で見られそうな野の花をご紹介  調布市内で「野の花めぐり」を主催する横山譲二先生(写真)に、市内の多摩川や公園などの散歩道で見ることができそうな『野の花』を教えていただきました。 (写真はすべて横山譲二先生撮影) シロツメクサ マメ科 花は白色、高さ約10cm。 葉は軸の先端から3枚の小葉が出る(三出複葉)。レンゲソウのように、小花が集まって咲く。花色が紫のものはムラサキツメクサ。 エゴノキ エゴノキ科 花は白色。落葉小高木、約7m。 花は5弁で梅の花の大きさがあり、多数垂れ下がって咲く。 果実を口に入れるとえぐいことからエゴノキという名に。 オヘビイチゴ バラ科 花は黄色、多年草。高さ約10cm。 葉は掌状に五裂する。日の当たる湿地を好んで生える。 クロマツ マツ科 雄花は黄色。雌花は紅紫色。常緑高木、10m。 日の当たる風通しの良いところに生える。 建築材として利用され、名は、黒っぽい幹に由来。 雄花 雌花 ミズキ ミズキ科 花は白色。落葉高木、約10m。 葉は互い違いに生える(互生)。小花が傘型にたくさん集まって咲く。 ノイバラ バラ科 花は白色。落葉低木、約1m。 葉は左右に互い違いに羽状に並ぶ。栽培用のバラの台木に使われます。 ノビル ヒガンバナ科(以前はユリ科) 花は白色。多年草。高さ約50cm。 葉は細長く筒状に伸びる。 蕾はネギボウズ状だが、開花することは少ない。 コウゾリナ キク科 花は黄色。多年草。約70cm。 茎には硬い毛が密生し、さわるとジョリジョリする。 名前の「コウゾリナ」は毛が鋭いことから、カミソリナ(剃刀菜)から変化。  参考にさせていただいた、横山譲二先生発行『調布・野の花100』春編は、深大寺自然広場内“野草園”(深大寺南町1-25)で配架しています。  野草園には約300種の野草があり、珍しい野草にも出会えます。  お出かけの際には開園状況をご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★東部公民館(☎03-3309-4505)・西部公民館 (☎042-484-2531)にもいろいろな講座があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (4) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 水墨画サークル「西雅会」 ロビー展 墨で描く心の風景 5月27日(水)~6月9日(火) 午前9時から午後9時30分 (初日は午後1時から) 文化祭での展示の様子  黒と白で表現する奥深い味わい。身近な自然や生き物など、心に残る風景を描いた作品をどうぞご覧ください。 ■西雅会活動日  毎週水曜日 午前10時~正午  会員随時募集中です。 小さな「本の貸し出しコーナー」 あなたも,利用しませんか?  ロビーの棚に、水木しげるさんの作品「コミック昭和史」などのほか、公民館で講師をしてくださった方からの寄贈本が並んでいます。ほかに市民の方から寄贈された貴重な本や「日本の歴史」「世界の歴史」などの全集、平和関連の本もあります。時には打ち合わせやおしゃべりをしながら手に取ってみませんか。 例えば…  「プラスチックモンスターをやっつけよう!きみが地球のためにできること」(高田 秀重 著) チャレンジクラブ未来の公開講座で、プラスチックごみを減らす必要性を講義された高田さんの最新刊。お子さん向けですが、世界のプラスチック対策の解説もあり、おとなにもオススメです。 「さんま体操」(春山 文子 著) 「野山の食卓」(伊佐 九三四郎 著) 「健理学のススメ」(星 旦二 著) 「銀幕の昭和・文化発祥の地 旧日活大映村」 (旧日活・大映村の会/編纂) 「知っておきたい 日本の名前」(森岡 浩 監修) ●雑誌は…「クロワッサン」「月刊社会教育」 ●差し上げます…「くらしの豆知識“20」 (調布市消費生活センター) ★音楽CDも借りられます♪  「どなたでも音楽が好きな方に聴いてもらえたら嬉しいです」と市民の方に寄贈していただいた、クラッシックのCDを貸し出しています。 ★平和関連のCD・DVDもあります。  広島長崎の証言を集めたCDや、調布市在住の方の戦争体験を収録したDVDも貸し出しています。   7月分の会場申請受付 ◆7月分の午前・午後区分の会場使用の申込みは、密集を避けるため、申請書の郵送などによる事前提出の方法に変更します。実施手順と申請書は、事前に各サークルへ送付します。新規申込団体は事前にお問い合せください。5月7日(木)午前9時到着分まで有効とします。 ◆夜間区分は、5月7日(木)午後6時30分到着分まで有効とします。 ◆使用希望が重複した場合は、職員が抽選を行い、利用団体を決定します。   あ/と/が/き  薄紫色の小さな花、マツバウンランを自転車通勤中、多摩川土手で見つけました。話には聞いていたものの実物は初めて。コロナウイルスで自粛以降、散歩で思わぬ発見をしている方も多いのでは。  公民館活動や講座が再開できる日を心待ちにしています。どうかお元気で。MK