案件に対する議員の態度 各会派の名称と人数は次のとおりです。(議長は採決に加わらないため、チャレンジ調布の人数は宮本和実議長を除く数) チャレンジ調布(7人) 公明党(5人) 自民党新政会(5人) 日本共産党(2人) 日本維新の会(2人) れいわネット・にじいろの会(2人) 自由民主党(1人) 立憲民主党(1人) 調布ミライ政策会議(1人) 次世代・調布(1人) 第3回定例会 全ての案件は9月29日に議決しました。 態度の分かれた市長提出議案 第69号 令和6年度調布市一般会計歳入歳出決算の認定について は、賛成 (チャレンジ調布)丸田絵美 山根洋平 青山誠 井上耕志 川畑英樹 清水仁恵 古川陽菜 (公明党)平野充 須山妙子 内藤美貴子 藤川満恵 松野英夫 (自民党新政会)大野祐司 佐藤尭彦 大須賀浩裕 鈴木宗貴 沼田亮 (日本共産党)岸本直子 田村ゆう子 (日本維新の会)澤井慧 田中謙二 (自由民主党)伊藤学 (立憲民主党)榊原登志子 (調布ミライ政策会議)磯邉隆 (次世代・調布)阿部草太 反対 (れいわネット・にじいろの会)木下安子 鈴木ほの香 で認定しました。 第73号 令和6年度調布市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について は、賛成 (チャレンジ調布)丸田絵美 山根洋平 青山誠 井上耕志 川畑英樹 清水仁恵 古川陽菜 (公明党)平野充 須山妙子 内藤美貴子 藤川満恵 松野英夫 (自民党新政会)大野祐司 佐藤尭彦 大須賀浩裕 鈴木宗貴 沼田亮 (日本維新の会)澤井慧 田中謙二 (自由民主党)伊藤学 (立憲民主党)榊原登志子 (調布ミライ政策会議)磯邉隆 (次世代・調布)阿部草太 反対 (日本共産党)岸本直子 田村ゆう子 (れいわネット・にじいろの会)木下安子 鈴木ほの香 で認定しました。 議員提出議案 第16号 私立幼稚園,小・中・高等学校就学者に対する公私間格差是正のための教育費助成と,私立幼稚園,小・中・高等学校に対する経常費補助の拡充及び教育環境整備費助成を求める意見書提出について 第19号 リチウムイオン電池等の再資源化の推進と火災防止対策の強化を求める意見書提出について 第22号 介護人材の流出を防ぐ早急な対策を求める意見書提出について 以上3件は、満場一致で可決しました。 第17号 年金制度の抜本的再検討と国民的議論の促進を求める意見書提出について は、賛成 (チャレンジ調布)丸田絵美 山根洋平 青山誠 井上耕志 川畑英樹 清水仁恵 古川陽菜 (日本共産党)岸本直子 田村ゆう子 (日本維新の会)澤井慧 田中謙二 (れいわネット・にじいろの会)木下安子 鈴木ほの香 (調布ミライ政策会議)磯邉隆 (次世代・調布)阿部草太 反対 (公明党)平野充 須山妙子 内藤美貴子 藤川満恵 松野英夫 (自民党新政会)大野祐司 佐藤尭彦 大須賀浩裕 鈴木宗貴 沼田亮 (自由民主党)伊藤学 (立憲民主党)榊原登志子 で可決しました。 第18号 刑事訴訟法における再審規定(再審法)の改正を求める意見書提出について は、賛成 (チャレンジ調布)丸田絵美 山根洋平 青山誠 井上耕志 川畑英樹 清水仁恵 古川陽菜 (公明党)平野充 須山妙子 内藤美貴子 藤川満恵 松野英夫 (日本共産党)岸本直子 田村ゆう子 (日本維新の会)澤井慧 田中謙二 (れいわネット・にじいろの会)木下安子 鈴木ほの香 (自由民主党)伊藤学 (立憲民主党)榊原登志子 (調布ミライ政策会議)磯邉隆 (次世代・調布)阿部草太 反対 (自民党新政会)大野祐司 佐藤尭彦 大須賀浩裕 鈴木宗貴 沼田亮 で可決しました。 第20号 パレスチナ国家承認を直ちに行うよう日本政府へ求める意見書提出について は、賛成 (日本共産党)岸本直子 田村ゆう子 (れいわネット・にじいろの会)木下安子 鈴木ほの香 (調布ミライ政策会議)磯邉隆 反対 (チャレンジ調布)丸田絵美 山根洋平 青山誠 井上耕志 川畑英樹 清水仁恵 古川陽菜 (公明党)平野充 須山妙子 内藤美貴子 藤川満恵 松野英夫 (自民党新政会)大野祐司 佐藤尭彦 大須賀浩裕 鈴木宗貴 沼田亮 (日本維新の会)澤井慧 田中謙二 (自由民主党)伊藤学 (立憲民主党)榊原登志子 (次世代・調布)阿部草太 で否決しました。 第21号 次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)の生活支援における国籍要件の導入の撤回を求める意見書提出について は、賛成 (日本共産党)岸本直子 田村ゆう子 (れいわネット・にじいろの会)木下安子 鈴木ほの香 反対 (チャレンジ調布)丸田絵美 山根洋平 青山誠 井上耕志 川畑英樹 清水仁恵 古川陽菜 (公明党)平野充 須山妙子 内藤美貴子 藤川満恵 松野英夫 (自民党新政会)大野祐司 佐藤尭彦 大須賀浩裕 鈴木宗貴 沼田亮 (日本維新の会)澤井慧 田中謙二 (自由民主党)伊藤学 (立憲民主党)榊原登志子 (調布ミライ政策会議)磯邉隆 (次世代・調布)阿部草太 で否決しました。 請願・陳情 陳情第28号 ちょうふLiqlid(リクリッド)の健全性確保に関する陳情 は、満場一致で趣旨採択としました。 満場一致で認定・可決した市長提出議案 第70号 令和6年度調布市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第71号 令和6年度調布市用地特別会計歳入歳出決算の認定について 第72号 令和6年度調布市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第74号 令和6年度調布市下水道事業会計決算の認定について 第75号 令和7年度調布市一般会計補正予算(第1号) 第76号 令和7年度調布市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 第77号 令和7年度調布市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) 第78号 令和7年度調布市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 第79号 調布市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及び調布市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 第80号 調布市職員の勤務時間,休日,休暇等に関する条例の一部を改正する条例 第81号 調布市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 第82号 調布市乳幼児,義務教育就学児及び高校生等の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 第83号 調布市ひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 第84号 調布市知的障害者援護施設条例の一部を改正する条例 第85号 調布市知的障害者グループホーム条例の一部を改正する条例 第86号 調布市道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例 第87号 調布市公共物の管理に関する条例の一部を改正する条例 第88号 調布市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 第89号 調布市都市公園条例の一部を改正する条例 第90号 調布市立図書館緑ケ丘分館建設事業委託契約 第91号 権利の放棄について 第92号 財産の取得について 以上22件です。 市長報告 報告第13号 健全化判断比率等について