【16】 市報ちょうふ 令和7年(2025年)5月20日 No.1789 ●きこえない・きこえにくいアスリートたちの世界大会 東京2025デフリンピックが調布にやってくる! 東京2025デフリンピック開催まであと179日 ●道路網計画の改定に関する意見交換の場(みちの井戸端会議)  令和8年春頃の道路網計画の改定に向けて検討を進めています。  皆さんからいただいた意見の報告と、改定に向けた道路網の視点や目標に対する意見交換を、オープンハウス形式(自由参加・入退場自由)で開催します。 申し込み/当日直接会場へ(注)荒天中止 その他/このほかの実施日時や、会場・日時などが変更になった場合は、決まり次第市ホームページなどで案内 問い合わせ/まちづくり推進課電話042-481-7587 ◎駅 会場/日程/時間 つつじヶ丘(北口1階エスカレーター脇)/5月26日(月曜日)/午後5時から7時 仙川(駅前広場)/5月28日(水曜日)/午後5時から7時 仙川(駅前広場)/5月31日(土曜日)/午前10時から正午 調布(駅前広場 広場口前付近)/5月31日(土曜日)/午前10時から正午 調布(駅前広場 広場口前付近)/6月3日(火曜日)/午後5時から7時 西調布(南口駅舎横)/6月2日(月曜日)/午後5時から7時 飛田給(南口駅舎横)/6月5日(木曜日)/午後5時から7時 ◎その他施設 会場/日程/時間 深大寺(駐輪場)/5月27日(火曜日)/午後1時から3時 ほこみち(トリエ京王調布C館北側)/5月29日(木曜日)/午後1時30分から3時30分 多摩川(多摩川児童公園自由広場付近)/5月31日(土曜日)/午後2時30分から4時30分 DCM調布店(1階店舗入口)/5月31日(土曜日)/午後2時30分から4時30分 鉄道敷地(布田-国領間)パークレット付近/6月4日(水曜日)/午後2時から4時 ◎改定までの流れ 計画検討(調布市)/市民参加(市民・道路利用者) 検討着手→検討着手のお知らせ(市報)(令和6年10月実施) STEP1 検討の進め方 現状と課題⇔市内の道路と検討の進め方に対する意見(令和6年10月から11月実施済) STEP2 道路網計画の目標 道路網構築の視点⇔道路網の目標や視点に対する意見(令和7年5月から6月実施予定)(今回はここ!) STEP3 目指すべき道路網 道路整備プログラム⇔道路整備の整備優先度や整備プログラムの考え方に対する意見 STEP4 道路網計画(案)⇔パブリックコメント(皆さんのご意見を、お聴かせください) ↓ 計画改定(令和8年春予定) ◇令和6年度の取り組み  みちの井戸端会議を、市内京王線9駅の駅前や地域福祉センターなどで開催したほか、市内に住民登 録をしている、満16歳以上の方から無作為抽出した約3600人を対象に、アンケートを行いました。 ●6月の休日診療当番医 診療時間/午前9時から正午・午後1時から5時(注)診療状況によって、診療・受付時間が変更になることがあります。必ず各医療機関に電話で確認してから、お出掛けください 6月の相談案内は15面に掲載しています  休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合がありますので、最新の情報は市ホームページを参照してください。発  熱患者を診療していない医療機関もあります。 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順番です。 ★1日(日曜日) 調布レディースクリニック(産婦人)/042-480-1050/小島町1丁目5番地6アールアンドエスビル201 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 国領内科・消化器内科クリニック(内、消化器内)/042-426-9509/国領町3丁目3番地20よろずやビル2階 たかせ歯科医院(歯)/03-3305-8241/東つつじケ丘1丁目2番地21 ★8日(日曜日) 磯崎整形外科(整外)/042-482-4919/布田2丁目51番地6みこしビル3階 工藤ハートフル・クリニック(内、小、循環器、アレルギー)/042-483-0125/深大寺北町6丁目38番地6ブルージュ1階 愛和クリニック(内)/03-3307-5477/仙川町1丁目15番地47 優歯科クリニック(歯)/042-452-8887/国領町4丁目35番地2マンション国領1階 ★15日(日曜日) 小川耳鼻咽喉科クリニック(耳鼻咽)/042-498-3341/菊野台1丁目54番地5 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 金剛寺内科クリニック(内、循環器内)/042-482-1155/深大寺東町7丁目47番地1BRANCH調布3階 村田歯科医院(歯)/042-286-6551/多摩川5丁目15番地5プレセントM1階 ★22日(日曜日) おとなとこどもの仙川泌尿器科(泌尿器、小児泌尿器)/03-3300-1001/仙川町2丁目12番地6アヴェニール仙川1-D 五島医院(内、小)/042-486-3535/西つつじケ丘1丁目21番地3 榎本内科クリニック(内)/042-444-0456/飛田給2丁目14番地37 宮本デンタルクリニック調布(歯)/042-426-9177/布田1丁目20番地43-1階 ★29日(日曜日) きしおか眼科(眼)/03-5314-3626/仙川町1丁目19番地23エトワール仙川102 ごとう・クリニック(小、アレルギー)/042-480-6750/布田6丁目25番地2 国領めいようクリニック(内)/042-440-1515/国領町8丁目6番地8 めら歯科医院(歯)/03-5314-6446/仙川町2丁目21番地9植松ビル1階 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1 電話042-484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1 電話042-486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17 電話042-481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 救急相談センター電話♯7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス電話“ひまわり”電話03-5272-0303 ホームページ「医療情報ネット(ナビイ)」 ●小児初期救急平日準夜間診療 電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く) 午後7時から10時(受付は9時30分まで) 場所/東京慈恵会医科大学附属第三病院内 狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科 (注)必ず電話連絡の上、お越しください ●休日夜間急患診療所 電話042-484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 場所/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●調布市の世帯数と人口(令和7年5月1日現在) 【世帯数】 日本人/122,374世帯 外国人/3,482世帯 総数/125,856世帯(対前月比548増) 【人口(男性)】 日本人/113,674人 外国人/3,014人 総数/116,688人(対前月比301増) 【人口(女性)】 日本人/120,647人 外国人/2,863人 総数/123,510人(対前月比171増) 【人口(計)】 日本人/234,321人 外国人/5,877人 総数/240,198人(対前月比472増) ●調布市公式SNS  さまざまな市政情報のほか、調布のまちの魅力を発信しています。 LINE・X・インスタグラム ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■編集:広報課〒182-8511調布市小島町2丁目35番地1 ■市ホームページ:https://www.city.chofu.lg.jp/ 市役所代表:電話042-481-7111