【12】 市報ちょうふ 令和6(2024)年9月20日 No.1772 ●安全・安心まちづくり防犯のつどい 日時/10月12日(土曜日)午後2時から4時(1時開場) 会場/グリーンホール大ホール 内容/式典、一日警察署長の防犯ステージ・特殊詐欺被害防止公演、犯罪被害撲滅宣言 講師/目代結菜(空手家)ほか 費用/無料 その他/先着300人に防犯啓発品配布 問い合わせ/調布警察署生活安全課電話042-488-0110(内2612・2613)、調布地区防犯協会電話042-482-5522、総合防災安全課電話042-481-7547 ●貨幣や勲章などの製造工程を学ぼう「造幣局バス見学会」 日時/10月28日(月曜日)午前7時30分から午後4時30分頃 会場/独立行政法人造幣局さいたま支局・川越(自由散策・各自昼食) 集合時間/7時20分 集合・解散場所/文化会館たづくり北側 対象/市内在住・在勤の方 定員/30人(多数抽選) 費用/1000円(高速代、保険料など。当日持参) 申し込み/往復はがき(1枚2人まで)またはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号(2人参加希望の場合は連名記載)、返信面に代表者の住所、氏名を明記し、9月30日(月曜日)(必着)までに〒182-8511市役所文化生涯学習課「バス見学会」Eメールbunsin@city.chofu.lg.jp(注)返信はがきは10月1日(火曜日)以降の料金(85円分)となるように切手を貼付(注)抽選結果は10月2日(水曜日)以降に通知 問い合わせ/調布市消費者団体連合会電話090-4913-8478、文化生涯学習課電話042-481-7140 ●京王駅伝フェスティバル2024 日時/11月17日(日曜日)午前10時から午後3時30分(注)荒天中止 会場/味の素スタジアム 内容/ステージパフォーマンス、出店ブース、FC東京コラボイベントなど 申し込み/駅伝(10キロメートル、20キロメートル)、2キロメートル小学生ファンラン、1キロメートル 親子ランの参加は10月15日(火曜日)までに京王駅伝フェスティバル2024ホームページから申し込み その他/当日参加可能なイベントあり。各競技の定員など、詳細は京王駅伝フェスティバル2024ホームページ参照 問い合わせ/京王駅伝フェスティバル2024事務局電話03-6272-3516(平日午前10時から午後5時)(スポーツ振興課) 講座・講演会 ●中国語教室(初級クラス2・入門クラス)追加募集 日時/10月3日(木曜日)からの毎月第1木曜日・3木曜日 内容:時間/(1)初級クラス2:午後1時から2時30分(2)入門クラス:午後2時45分から4時15分 会場/シルバー人材センターサテライトルーム(布田4丁目18番地1ハラビル2階) 対象/ピンイン(中国語の発音表記法)を学習済みの方(注)見学も可 定員/各クラス若干名 費用/月2000円(別途テキスト代1980円) 申し込み・問い合わせ/公益社団法人調布市シルバー人材センター電話042-487-9375 ●セミナー 人の行動を変える「ナッジ」と「コミュニティデザイン」を学ぼう  「ナッジ」の手法を取り入れ、市民の自発的な行動を促した狛江市の事例などを紹介。市民団体にも役に 立つ情報や考え方が学べます。 日時/10月3日(木曜日)午後6時30分から8時30分(受付6時から) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター、オンライン(Zoom) 対象/主に市民団体、行政・公的機関職員 講師/銀林悠(一般社団法人狛江まちみらいラボチーフディレクター)、田所究(一般社団法人狛江まちみらいラボ事業スタッフ) 定員/申し込み順会場80人、オンライン80人 費用/無料 申し込み/9月30日(月曜日)までに申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/調布地域情報化推進協議会事務局(NPO法人CLIC内)電話042-487-4282(午前10時から午後5時)(デジタル行政推進課) ●レクリエーション講習会「楽しもう!アウトドアクッキング」 日時/10月6日(日曜日)午前10時から午後1時(食事の時間を含む)(注)小雨決行 会場/深大寺自然広場 対象/高校生相当以上 講師/山田千花(調布市レクリエーション研究会) 定員/申し込み順20人 費用/700円(材料費) 持ち物/筆記用具、タオル、動きやすい服装(スカート不可)・靴、軍手 申し込み・問い合わせ/申込書(社会教育課で配布または市ホームページから印刷可)を、直接または郵送・ファクスで10月3日(木曜日)(必着)までに〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課電話042-481-7488・ファクス042-481-7739、またはEメールに氏名・電話番号・Eメールアドレス、参加希望の旨を明記し、Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.Jp ●パソコン教室 コース名/日程/時間/費用 パソコン入門(全5回)/(1)10月7日(月曜日)から11日(金曜日)/午後/8000円 パソコン入門(全5回)/(2)11月5日(火曜日)から7日(木曜日)・11日(月曜日)・12日(火曜日)/午後/8000円 ワード基礎(全4回)/(1)10月15日(火曜日)から18日(金曜日)/午前/8000円 ワード基礎(全4回)/(2)11月18日(月曜日)から21日(木曜日)/午後/8000円 ワード活用(全4回)/10月21日(月曜日)から24日(木曜日)/午後/8000円 エクセル基礎(全4回)/(1)10月1日(火曜日)から4日(金曜日)/午前/9000円 エクセル基礎(全4回)/(2)11月11日(月曜日)から14日(木曜日)/午前/9000円 エクセル活用(全4回)/11月25日(月曜日)から28日(木曜日)/午後/9000円 パワーポイント(全4回)/(1)10月28日(月曜日)から31日(木曜日)/午前/9000円 パワーポイント(全4回)/(2)11月19日(火曜日)から22日(金曜日)/午前/9000円 スマホで素敵な写真&動画(全3回)/10月21日(月曜日)から23日(水曜日)/午前/8000円 ホームページ作成(全5回)/11月6日(水曜日)から8日(金曜日)・28日(木曜日)・29日(金曜日)/午前/1万5000円 オンラインミーティング入門/11月13日(水曜日)/午後/3000円 アンドロイドスマホ入門(全2回)/(1)10月2日(水曜日)・3日(木曜日)/午後/5000円 アンドロイドスマホ入門(全2回)/(2)11月25日(月曜日)・26日(火曜日)/午前/5000円 iPhone入門(全2回)/11月14日(木曜日)・15日(金曜日)/午後/5000円 スマホ・カメラと写真編集 新(注)3/(1)10月9日(水曜日)/午前(注)1/1000円 スマホ・カメラと写真編集 新(注)3/(2)11月1日(金曜日)/午後(注)2/1000円 スマホ・マップと乗換案内 新(注)3/(1)10月16日(水曜日)/午後(注)2/1000円 スマホ・マップと乗換案内 新(注)3/(2)11月18日(月曜日)/午前(注)1/1000円 スマホ・安全なLINEの使い方 新(注)3/(1)10月25日(金曜日)/午前(注)1/1000円 スマホ・安全なLINEの使い方 新(注)3/(2)11月22日(金曜日)/午後(注)2/1000円 パソコン・スマホ倶楽部/(1)10月4日(金曜日)(2)25日(金曜日) (3)11月8日(金曜日)(4)29日(金曜日)/午後(注2)/1000円 個人授業/要相談 時間/午前は9時30分から午後0時30分、午後は1時30分から4時30分(注)1は午前9時30分から11時30分(注)2は午後1時30分から3時30分 定員/5人(パソコン・スマホ倶楽部のみ6人)(注)3は申し込み2人以上で開講 その他/各コース申し込み順。費用はテキスト代を含む。詳細はシルバー人材センターホームページ参照 会場・申し込み・問い合わせ/9月24日(火曜日)以降に公益社団法人調布市シルバー人材センター電話042-487-9375 広告の欄 広告 フジサンケイ企画