【8】 市報ちょうふ 令和6(2024)年7月5日 No.1767 子育て教育 ●妊娠・出産  妊娠にかかる相談(妊娠届・ゆりかご調布面接、もうすぐママパパ教室(いずれも予約制)) ●健診・子どもの健康相談  健診、子どもの健康相談、各子育て教室・相談(こども歯科相談室、7か月児から9か月児のもぐもぐ離乳食講座)など  詳細は市ホームページをご確認ください。 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●7月の休日ゆりかご調布面接 日時/場所/定員/申し込み締め切り 13日(土曜日)午前/健康推進課/申し込み順7人/12日(金曜日)正午 28日(日曜日)午後/すこやか/申し込み順5人/26日(金曜日)正午 内容/妊娠・出産・子育てに関する相談や利用できるサービスなどの紹介、育児ギフトのプレゼント。同時に母子健康手帳を交付 申し込み/7月8日(月曜日)午前9時から電話で健康推進課電話042-441-6081または、すこやか電話042-481-7733 その他/オンライン面接や母子健康手帳の郵送交付も実施。面接は予約制。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●令和7年度新小学1年生への就学時健康診断 対象/平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれの方 ◎令和6年度就学時健康診断日程表 実施日/学校名/受付時間 10月1日(火曜日)/第三小学校/午後1時20分から1時50分 3日(木曜日)/第一小学校/午後1時15分から2時15分 4日(金曜日)/染地小学校/午後2時15分から2時30分 7日(月曜日)/滝坂小学校/午後1時45分から2時25分 8日(火曜日)/柏野小学校/午後1時40分から2時 9日(水曜日)/北ノ台小学校/午後1時30分から2時 10日(木曜日)/多摩川小学校/午後1時30分から2時 16日(水曜日)/深大寺小学校/午後1時30分から2時 17日(木曜日)/第二小学校午後/1時30分から1時50分 17日(木曜日)/緑ケ丘小学校/午後1時30分から2時20分 21日(月曜日)/調和小学校/午後1時30分から2時 22日(火曜日)/布田小学校/午後1時30分から2時 22日(火曜日)/石原小学校/午後1時40分から2時15分 23日(水曜日)/飛田給小学校/午後1時30分から2時 24日(木曜日)/八雲台小学校/午後1時30分から2時 25日(金曜日)/若葉小学校/午後1時15分から2時10分 29日(火曜日)/杉森小学校/午後1時30分から2時 11月1日(金曜日)/富士見台小学校/午後1時30分から1時50分 1日(金曜日)/国領小学校/午後1時45分から2時 8日(金曜日)/上ノ原小学校/午後1時30分から2時 その他/詳細は9月に発送予定の就学時健康診断通知書を要確認。日時は市ホームページでも公開 問い合わせ/学務課電話042-481-7475 ●学習支援事業(ここあ)学生ボランティア募集  家庭の事情などにより、進学や就職を諦めてしまうことがないよう学習支援を行います。学習コーディネーターの助言のもと、マンツーマンでの主要5教科の学習と高校進学に向けた学習と学習習慣を身につけるためのサポートを行います。 日時/月曜日・水曜日・金曜日(相談により決定) 時間/午後5時30分から8時30分(打ち合わせ、振り返りあり) 対象/学習支援に関心のある大学生・専門学生 その他/活動費として3時間3000円の支払いあり 申し込み/ここあ(総合福祉センター5階)に申し込み 問い合わせ/ここあ電話042-452-8816(子ども家庭課) ●令和6年度版子育て支援情報誌「元気に育て‼調布っ子」  子どもの健康、各種手当や医療費助成制度、保育園・幼稚園・学童クラブなど、市の子育てに関する情報を掲載しています。 配布場所/子ども政策課(市役所3階)、健康推進課(文化会館たづくり西館保健センター4階)、神代出張所、子ども家庭支援センターすこやか、子ども発達センター、各図書館・児童館・公民館、ふじみ交流プラザ、プレイセンターちょうふ・せんがわ、子育てカフェaona、市民プラザあくろす 問い合わせ/子ども政策課電話042-481-7106 ●「これならできるごみ減量とリサイクル」小・中学生ポスター作品募集 対象/市内在住・在学の小・中学生 テーマ/「食品ロスを減らそう」、「プラスチック・ペットボトルごみを減らそう」、「ごみ収集車・収集員さん」、「ものを長く大切に使おう」、「ごみ減量・リサイクル」から1つを選択(作品内にはキャッチフレーズを入れること) 申し込み/9月5日(木曜日)(消印有効)までに(1)市立小・中学校在学の場合は在学校へ提出(2)そのほかの場合は〒182-0031野水2丁目1番地1調布市クリーンセンターごみ対策課へ郵送・持参、または市役所2階ごみ対策課窓口へ持参 (1)(2)共に 規格/四つ切画用紙(381ミリ×540ミリ)。作品裏面に学校名、学年、氏名(ふりがな)、(2)は自宅の住所・電話番号を明記(注)紙などへの貼り付け不可 その他/応募作品は9月30日(月曜日)から10月7日(月曜日)に文化会館たづくり11階みんなの広場で展示(初日午後1時から。最終日正午まで)し、来場者の投票により入賞作品を決定。入賞者には記念品、応募者全員に参加賞を贈呈 問い合わせ/ごみ対策課電話042-306-8781 ●ちょうふエコ川柳作品募集 対象/市内在住・在勤・在学の小学生以上 テーマ/「食品ロスやプラスチック類などの削減」「ポイ捨て防止」「マイバッグ・マイボトルの利用」などごみの減量やリサイクル 申し込み/はがき・ファクス・Eメールに川柳、住所、氏名(ふりがな)、年齢、応募する部門(小学生の部・中学生の部・高校生以上の部)、電話番号、(学生の場合)学校名・学年を明記し、9月5日(木曜日)までに〒182-0031野水2丁目1番地1調布市クリーンセンターごみ対策課ファクス042-368-9921・Eメールgomitai@city.chofu.lg.jp (注)ペンネームでの公表を希望する場合、氏名と併せてペンネームと「ペンネームでの公表希望」と明記。学校や会社単位での応募も可能 その他/自作のもので一人1句まで。応募作品は9月30日(月曜日)から10月7日(月曜日)に文化会館たづくり11階みんなの広場で展示(初日午後1時から。最終日正午まで)。入賞者には記念品を贈呈 問い合わせ/ごみ対策課電話042-306-8781 ●子どもの好きが見つかる体験広場「コモンズパーク」  ダンスに歌、アートにスポーツ、料理に伝統文化などさまざまな体験ができます。 日時/7月7日(日曜日)午前10時から午後4時 会場/ブランチ調布(深大寺東町7丁目47番地1) 費用/無料(注)体験により実費負担あり 申し込み/当日直接会場へ その他/小学生未満の子どもは保護者同伴 問い合わせ/一般社団法人グッド・コモンズEメールinfo@good-commons.org(企画経営課) ●ブランチ調布でレゴ(R)ブロックを使って調布の街をつくろう! 日時/7月7日(日曜日)午前11時から午後5時(注)最終受付は4時30分 会場/ブランチ調布(深大寺東町7丁目47番地1) 対象/4歳以上(注)小学生未満の子どもは保護者同伴 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/株式会社エデュソル電話029-846-0507(企画経営課) ●食物アレルギー教室(離乳食編)「赤ちゃんの食事とアレルギーを学ぼう」 日時/8月1日(木曜日)午前10時から11時(受付9時45分から) 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和5年12月から令和6年4月生まれの子どもと保護者 講師/管理栄養士、小児アレルギーエデュケーター 定員/申し込み順30組 申し込み/7月8日(月曜日)午前9時から専用フォームから申し込み 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●赤ちゃんのスキンケア教室 日時/8月1日(木曜日)午後1時45分から3時(受付1時35分から) 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/(1)令和6年2月から5月生まれの子どもと保護者(2)妊娠5カ月から7カ月の妊婦とパートナー 定員/申し込み順(1)25組(2)5組 申し込み/専用フォームから申し込み 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●調布私立幼稚園入園フェア2024  市内幼稚園がブース出展。園の担当者からの話や、展示写真などで各園の様子を知ることができるほか、今後の入園案内や説明会などの情報も入手できます。 日時/8月3日(土曜日)午前10時15分から午後4時(正午から午後1時を除く) 会場/グリーンホール小ホール 出演/市内13幼稚園(会場出展がない幼稚園あり) 費用/無料 保育/なし 申し込み/当日直接会場へ その他/各園の紹介映像を調布子育て応援サイトコサイトホームページで公開。入場制限し整理券を配布する場合あり。ベビーカーでの入場不可(ベビーカー置き場あり)。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/調布子育て応援サイト「コサイト」編集部幼稚園フェア担当Eメールcositecosite@gmail.com(保育課) ●令和7年度市内認可保育園障害児枠入園・子ども発達センター通園事業利用申込み説明会 日時/8月7日(水曜日) 時間・内容/午前10時から10時50分・保育園障害児枠について、11時から正午・通園事業について 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/令和7年4月から入園または利用を希望する、専門的支援が必要な平成31年4月2日から令和4年4月1日生まれの子どもの保護者 保育/6カ月以上(定員:申し込み順20人) 申し込み/7月8日(月曜日)午前9時から26日(金曜日)午後5時に専用フォームまたは電話で申し込み(注)保育希望者は電話のみ 問い合わせ/子ども発達センター電話042-486-1190 ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です