8 運営会議 報告書 (1) 目的    全体会と各ワーキング委員及び関係団体から運営委員を選任し,地域課題の抽出や整理,ワーキングテーマの検討等,自立支援協議会全体の運営に係ることについて事務局と意見交換を行う。 (2) 運営委員(敬称略)    木内 洋 (社会福祉法人調布市社会福祉協議会 調布市こころの健康支援センター センター長)    進藤 美左(特定非営利活動法人調布心身障害児・者親の会 会長)    内海 康範(合同会社マーレ相談支援事務所 代表社員)    高江洲 幸男(当事者) (3) 事務局    調布市障害者地域生活・就労支援センターちょうふだぞう    地域生活支援センター希望ヶ丘    相談支援事業所ドルチェ    障害福祉課 (4) 開催実績 日時 内容 1 第1回 令和5年10月3日(火) ・第2回全体会の議事について ・各ワーキングの進捗状況ついて ・調布市障害者総合計画への意見具申(追加)について ・講演会について ・「(仮称)調布市手話言語及び意思疎通支援に関する条例」の検討について ・次年度のワーキングテーマについて 2 第2回 令和6年3月1日(金) ・各ワーキングの進捗状況について ・次年度のワーキングテーマについて ・講演会について(報告) ・次年度の講演会テーマについて ・第3回全体会の議事について