【4】 市報ちょうふ 令和6(2024)年2月5日 No.1756 トピックス ●申請をお忘れなく 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金の申請期限  申請が必要な方の申請期限は2月29日(木曜日)です。給付金の対象者や支給要件などの詳細は市ホームページをご確認ください。 対象/(1)ひとり親世帯分の給付金(2)ひとり親世帯以外分の給付金 内容/支給額:子ども1人につき5万円 申し込み/申請書(市ホームページから印刷可、または子ども家庭課(市役所3階)で配布)と必要書類を提出(郵送可。必着) その他/離婚した方、離婚協議中で配偶者と別居中の方、DV避難中の方は、ご自分が受給できる可能性あり。詳細は要問い合わせ 問い合わせ/子ども家庭課電話481-7093 ●ご存じですか? 4月1日(月曜日)から相続登記の申請が義務化  相続による不動産の取得を知ってから3年以内に正当な理由なく相続登記の申請をしないと、過料が科されるようになります。これに関連して、日本司法書士会連合会主催の全国一斉「遺言・相続」電話相談会が開催されます。 日時/2月17日(土曜日)午前10時から午後4時 相談電話/日本語専用ダイヤルフリーダイヤル0120-339-279(当日のみ通話可)、外国語専用ダイヤルフリーダイヤル0120-442-333(当日のみ通話可) 問い合わせ/資産税課電話481-7205から7209 ●物価高騰に対して市民生活を支援します 「住民税均等割のみの課税世帯」「住民税非課税・均等割のみ課税の子育て世帯」への給付金 対象/令和5年12月1日(基準日)時点で調布市に住民登録があり、(1)住民税均等割のみの課税世帯:令和5年度の個人住民税均等割のみ課税世帯の世帯主(2)住民税非課税・均等割のみ課税の子育て世帯:令和5年度の個人住民税非課税世帯と均等割のみ課税世帯の世帯主で18歳以下の子どもを扶養している方 支給額/(1)1世帯当たり10万円(2)18歳以下の子ども1人当たり5万円 支給時期・方法/過去の給付金で市が振込口座を把握している世帯:2月中旬にお知らせを送付。送付された書類で支給要件や振込口座を確認し、変更なければ手続き不要。2月下旬から3月上旬に振込予定 市が振込口座を把握していない世帯:2月下旬に確認書を送付。支給要件などを確認の上、4月30日(火曜日)(必着)までに確認書を提出 問い合わせ/調布市物価高騰支援給付金コールセンターフリーダイヤル0120-700-143(平日午前9時から午後5時)(給付金担当) ●市民委員を募集 ◎調布市自殺対策計画改定委員会  調布市自殺対策計画の改定に向けた検討と計画書案を作成します。 任期/2年(4月下旬から令和7年3月31日(月曜日)(予定)の中で5回程度開催) 対象/調布市に住民登録があり、平日の午後7時以降から開催される2時間程度の会議へ出席可能な方 定員/2人以内 申し込み・問い合わせ/応募用紙(健康推進課(文化会館たづくり西館4階)で配布または市ホームページから印刷)と「私の考える自殺対策とは」の論文(600字以上800字以内。様式自由)を2月29日(木曜日)午後5時までに電話連絡の上、本人が健康推進課電話441-6100へ持参 ◎男女共同参画推進センター運営委員会  男女共同参画推進センターの運営や事業、地域における女性の活躍推進などを、学識経験者などと共に検討します。 任期/2年間(令和6年度から7年度、年4回程度開催) 対象/市内在住・在勤・在学の方 定員/3人以内(多数選考) 申し込み/2月6日(火曜日)午前9時から22日(木曜日)に申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/多様性社会・男女共同参画推進課電話443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jp ●審議会等の会議の傍聴 (注)車いすや手話通訳を希望する場合は要事前相談 ◎第4回国民健康保険運営協議会 日時/2月6日(火曜日)午後2時から(受付1時40分から55分) 会場/文化会館たづくり西館3階健康増進室 定員/当日先着3人 問い合わせ/保険年金課電話481-7052 ◎第2回景観審議会 日時/2月20日(火曜日)午後2時から(受付1時45分から) 会場/教育会館2階201会議室 定員/当日先着5人 問い合わせ/都市計画課電話481-7442 ◎第7回子ども・子育て会議 日時/2月20日(火曜日)午後6時30分から8時30分(予定)(受付6時から) 会場/文化会館たづくり西館3階健康増進室 定員/当日先着6人 問い合わせ/子ども政策課電話481-7757 ◎第1回ふじみ衛生組合議会定例会 日時/2月22日(木曜日)午前10時から(受付9時45分から) 会場/クリーンプラザふじみ 定員/当日先着10人 問い合わせ/ふじみ衛生組合電話482-5497 ◎第80回ふじみ衛生組合地元協議会 日時/2月22日(木曜日)午後6時30分から 会場/クリーンプラザふじみまたはオンライン(Zoom) 定員/当日先着20人、オンラインは申し込み順10人 申し込み・問い合わせ/オンラインのみEメールに住所、氏名、Eメールアドレスを明記し、2月15日(木曜日)までにふじみ衛生組合電話490-5374・Eメールfujimi-soumuka@fujimieiseikumiai.jp ◎第12回障害者総合計画策定委員会 日時/2月29日(木曜日)午後7時から9時(受付6時40分から) 会場/総合福祉センター2階201から203会議室 定員/当日先着5人 問い合わせ/障害福祉課電話481-7135・ファクス481-4288 ●パブリック・コメント ◎調布市災害廃棄物処理計画(案) 意見の提出(案の公開)期間/2月22日(木曜日)(必着)まで 案の公開場所/意見の提出先、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館・公民館・地域福祉センター(染地除く)、教育会館(1階)、ホームページ 意見の提出方法/直接(平日のみ)または郵送・ファクス・Eメール・専用フォームに、住所、氏名、意見を明記し、期限までに問い合わせ先に提出(各公共施設の意見提出箱にも提出可。各公共施設の開館状況は市ホームページ参照、または要問い合わせ) 提出意見と市の考え方の公表/3月末頃に市ホームページなどでお知らせ 意見の提出先・問い合わせ/〒182-0031野水2丁目1番地1ごみ対策課(クリーンセンター)電話042-306-8200・ファクス042-368-9921・Eメールgomitai@city.chofu.lg.jp ●令和6年能登半島地震災害義援金へのご協力を  受付期間/12月26日(木曜日)まで 会場/市役所2階総合案内所前、市役所3階福祉総務課 ほか その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101